平成23年
- h23/12 『ローソンのなく頃に』
- h23/11 『君はもちぷよシリーズの弾力を感じたことはあるか』
- h23/10 『萌え日記』
- h23/09 『大丈夫だ、問題無い少女たちの真影』
- h23/08 『東奔西走天国』
- h23/07 『アプリ無双』
平成23年12月31日
もうすぐ日付が変わります。
思えば楽しい一年でした。
私的には、閃乱カグラ。そんな一年だったように思い起こされます。
久々に骨の髄まで遊び尽くせるタイトルでした。本当にごちそうさまでした。
ここの文書も7月からスタートし、なんだかんだの分量になってきています。
そのうちトピック毎にまとめて別ページをこさえていってもいいかもですね。
よし、それを来年の目標にしましょう。
それでは皆様、良いお年を。
平成23年12月30日
東芝レグザのFF13-2最適画質設定なる特集がありました。
ZP2を持っていたので早速やってみたのですが、LEDエリアコントロールの設定では、特に白の表示が鮮明になった気がしました。
他のゲームでも効果のある設定と推定され、お持ちのテレビで似たようなことができるかどうか試されるのも面白いように思います。
そうそう、そういえば三菱の音声テレビでは各種設定画面をフルサポートで読んでくれるので、ゲーム向き設定をかなりやりやすいです。セカンドテレビの購入にはぜひご健闘をいただくと楽しいように思います。
それでは、今日もこのあたりで
平成23年12月29日
メイドインワリオチームつまりリズム天国チームが開発のキキトリックに入っているようちえんなるミニゲームは、多分目を使わず遊べます(間違えた語で何かボタンを押すとかだと推定)。
さて、うみねこEP8に到着しました。
読み上げられない問題は 上 丸 でヒントを聴けるので内容理解に助けとなります。
何のことかは遊んでいたら分かりますので試してみて下さい。
その後のベルンシンプルパート(仮名)については、しばしの情報とまとめが必要と判明いたしました。なのでそれを編集した上で改めてこちらでご案内申し上げます。
それでは、今日はこのあたりで。
平成23年12月28日
MY NEWSはRSSリーダーでもあるのですが">TwitterのタイムラインをRSSフィードとして登録・購読できます。
このページを参考にURLを作りましてMY NEWSの「お気に入り」に登録すると、そのユーザーさんのつぶやきを「購読」できる仕組みです。
IE標準のフィードリーダー、Outlookについている同機能でもこの技を使えます。ぜひお試し下さい。
それでは、今日はこのあたりで
平成23年12月27日
ついにきました。名作Wikiに閃乱カグラがキマシタワー!!
筆者本作に心底惚れ込んでおりまして、こうしてより多くの人に触れていただける機会が増すのはこの上なく喜ばしく感じる次第であります。
ベルトスクロールアクションな本作は、情報押さえることでゲーム部分については視覚を用いずに遊ぶことが出来ます。詳しくはこちら
しかも以前に公式BLOGを読んでいたところラジオCDが出るとかなんとかかんとか。もう何でもいいから発売されてくれと願いまくっていた身の上からはこの上なく嬉しい情報でした。
アマゾンによりますとDISC1は完全新録だとか。問答無用で購乳、じゃなかった購入しました。ああ早く来たれ来年2月っっ!
皆様も、3DSをお持ちなら、あるいは購入のご予定がありましたらぜひこの閃乱カグラをどうぞ。
アクションゲームがとにかく嫌で嫌で仕方がない場合以外はほぼ間違いなく楽しめる、良い作品です。
それでは、今晩はこのあたりにて。
平成23年12月26日
明日12時から任天堂の最新タイトル情報を知れる放送があるようです。
どういったお話なのか、楽しみですね。
それでは、短いですが今日はこれまでにて。
平成23年12月25日
Whydunitの重要さ
殺人事件を描く物語にて、事件解決に至る一連の流れ自体を目的とするか、事件そのものを描かれるべきテーマの表現手段とするのか。
うみねこ EP7も終盤。真相を理解することとそれを物語として観劇することの違いを肌身に感じる感覚、とても気持ちよくございました。
当事者視点をあくまでも尊び重んじる方向。少し、ナルキッソスを思い出しました。
それでは、今晩はこのあたりにて。。。
平成23年12月24日
涼宮ハルヒの憂鬱冒頭でなかなかの分量で語られるサンタクロースのいるいない談義。
キョンの意見に準拠し考えると少し面白い、即ちいるいないでなくその存在を信じる信じないの議論に到達していることが読み取れます。
そして、古泉たち言うところの「全ての原因」であるハルヒの日々行う発想法にも、ひみつ結社、UMA、宇宙人未来人超能力者、の存在を求め、また様々な出来事の背景にそういった存在を、ウィットか本気か含めて発想されている描写が散見されます。
この2柱の成すバランスが当シリーズの面白さではないかなと思う次第です。
そして、うみねこのなく頃にで描かれている「魔法」や「幻想描写」。
EP7序盤まで現在プレイした時点で、黄金の真実を語れるのは、かかる中庸さを極めた結果として全てを客観視できるようになった結果ではないかなと考えて遊んでいます。
ボタンで遊ぶゲームがあります、タッチで遊ぶゲームがあります。そしてこれは、脳で遊ぶゲームのようです。
メリークリスマス、イブ
平成23年12月23日
PSVita話。
タッチ操作なホームメニューが視力を用いないでの利用が困難な案配。今後のファームウェアアップにてボタン操作が実現されるようなことになるまでは、少なくとも画面を用いずプレイする用途にあってはそう焦らず買わずとも大丈夫なように思われました。
あとちょっと筐体サイズが大きいとも感じられたので、ひょっとすると薄くて小さい版が2年後とかに発売されるかも分かりません。
現在、PSVitaのゲームカード差し込みによる直接プレイが行えるかどうか、そこに注目しています。
もしもそれが出来るならば、PS2,GC,XBOX時代以前と同じ運用であれば使えることになります。
つまりダウンロード購入でなく、パッケージ購入による利用です。
幸い、Vitaのゲームはカードメディアに入っているのでパッケ版だから読み込みが遅いことにはなりません。
なので、この方法が実現できるかどうか。そこを今度調査して改めてこちらでご報告させていただきます。
それでは、今日はこのあたりで。
スリープからの復帰は、画面右上から左下に向けて捲るようにする、です。ゲームプレイ中だった場合、電源Off直前状態から再開されます。
平成23年12月22日
何だかこの辺りから良作キャラゲの香りがただよってまいります。
ところでPSPにも3DSにも付いているスリープ機能。待機モードで電源を入れると、電源を切る直前のゲームプレイが再開されるこれですがどうして据え置き機にも導入されないのでしょうか。
DSの出現でゲーム機のシェアにおける据え置きがメインでなくなったといった議論を時々見かけますが、こうしたゲームを遊ぶ上での便利さの追求を行わなかった結果も少なくない原因であるような気がするような気がしました。
それでは、今日はこのあたりにて。
平成23年12月21日
プロセスラッソというソフトをご存じでしょうか。
Windowsには起動中プログラムのCPU使用頻度を決定できる機能がそなわっているのですが、この機能はほとんどの場面で使われていません。
その結果、今自分が使っているプログラムと無関係な背景システムの過度の割り込みによりPCの速度が遅くなる状況が間々発生しているのです。
このソフトはそうした「背景で動くプログラムの割り込み頻度」を下げることで、今自分が実際に触れて使っているプログラムに割り当てられるCPUリソース量を増大することによって動作速度の高速化を図るよう動いてくれるのです。
例えば、システムの安定動作にこだわる場合、レジストリ軽量化による動作速度の改善は避けたい場合もきっとあると思います。
そんな場合でも、このソフトでしたら大丈夫です。何かを削除する動作が一切発生しないのでローリスク・ハイリターンなのです。
今日たまたま上の公式サイトへ久しぶりに訪れたところ、いつのまにかVer3からVer5にバージョンアップされていたので、一筆書かせていただきました。
当方の環境はマルチコアなのですが、3から5に上げて明らかに動作が更に軽くなったのが体感されるのがとても嬉しいところです。
シェアウェアですが、個人的には十二分に快適になりましたので購入して大満足しています。かなり便利なのでぜひ皆様も一度お試しになり、この快適さを味わってみて下さい。
それでは、今日はこのあたりで。
平成23年12月20日
年末と言うことで教師ならずとも走り回らざるを得ない状況に至る、至った、至っている私を含めた皆々様、こんばんは。天下御免のインフラジャッカー、天上天下・駄目日記、でございます。この文書は果たしていつ、日を記す日記の本来なる姿形へと立ち戻るのでしょうか?
さて、電撃オンラインでルートダブルのアーカイブページがオープンいたしました。
さて、どんなサブカルでもメインカルでも、自分がファンと心に決めた作品や作者・レーベル・団体はブランドとして育ち、かかるカルチャーを受容する上での大きな目的として確実な大中心点にどっかと鎮座いたしていることと拝察されます。
ブルーレイなる次世代ディスクが出た、買う!…のと、あの作品がブルーレイで出た、HDだ、買う!…の間にある大きな目的の違いは、その事象をとてもわかりやすく示しています。
前者はガジェットやエレクトロニクス分野への興味との結果としての拘り、後者はそこに記録されるコンテンツそのものへの拘りに由由来し、それぞれが全く違う方向にて全く素晴らしき購入動機であります。
筆者がXBOX360を買ったのはどうしてだったか。確かブルードラゴンやりたかったからとうっすら記憶していますが、他にもキャリバ2の箱版やりたひなど、種々の動機があったように回顧されます。
そして、そのハードを購入する少なからぬ出費の結果について、結果的に本当によかったことであったと思い返される次第でございます。
それがためにカオスヘッドノア、スパロボXO、斑鳩HD版、トライアングルアゲイン……、そして来年3月のルートダブルと楽しむことができているのですから……///
これらのタイトルは、よくよく考えると全てブランドでした。過去遊んで面白かった作品の続編であったりリメイクだったり。
しかしそうした作品へは、自ずとユーザ側にそのブランドに傾ける「らしさ」を期待する心持ちが醸成され、それらは総じて素晴らしい内容でございました。
XOのダンクーガ「ホントのキスをお返しに♪」の奥行きある演奏、斑鳩ではっきりと感じられた音圧強化によるSEからの打ち込み感、トライアングルアゲインの「全編アニメ」にCGと特殊エフェクトを介在することによるライブシーンの驚くべき迫力と実在感、カオヘで妹がオリカさん、その手だれの手/////。
ですから、このルートダブルもI/OのDNAを受け継ぐ、さぞ素晴らしい作品となるであろうことが推定され、なればこそその発売が楽しみなのです。
故に、買っておいてよかったと感じるのでした。
そしてそれと同じ理由で、PSVitaがごっつい欲しい、のです。。。
それでは、今日はこのあたりにて。
ところでこの作品は、いつ発売なのでしょ。 いつまでも、お待ち申し上げております。
平成23年12月19日
大きいチーズがありました。
ナイフを使って8つにしようとすると、最低何回で切り分けられるでしょう?
ルールとしてそのチーズはナイフ以外では切れないものとなっています。
それでは、今日はこのあたりで。
うみねこ、楽しい、実に楽しいです☆
平成23年12月18日
うみねこのなく頃にとガンダムExtreemVSのトライアルミッションを平行してプレイしていると妙な気分になります。その、…ゲーム速度の違いにおのおの身体を慣らす時間がちょっと必要になる感じがいたしまして、その「慣れる感覚」が心地よいというか。
<<うみねこ>>
おそらく次に記す情報はネタバレとはならないと思われます。
さて、「物語」とは「物を語る」と書きますが、語ろうとするテーマのある物語は読んでいてとても気持ちがいと改めて実感しています。
そして本作は頭を使うことそのものを「ゲーム」としている特徴上、頭を使うことそのものの心地よさを存分に味わえることをとても喜びに感じる次第であります。その「使う」ところもただ謎を解明する以外に情動や人情におよぶ領域を働かせられることになおの喜びが足される具合でした。
そしてここで思考の結果として出てくる疑問がもし読み手が平生の日常より生じ抱いている疑問と符合したならば、その面白さはどれだけにも増大することと思います。
私はとても楽しかったです。特に今遊んでいるEP5の終盤と思しい心情礼賛を重ねに重ねる楽しさはたまらないものがあり、その反対勢力との「議論」には、…こういうのを溜飲が下がると申すのでしょうか、とても楽しく遊べました。
<<ガンダム>>
R1のサブウエポン長押ししながら三角(近接)を連打すると何かチャージされたので何かなとホールドしたらローリングバスターが出ました@ゼロシステム。
トライアルミッションでは順にミッションをこなして行きながら先へ進んでいきます。
するとどうしてもクリアできないミッションが出てくるわけです。もちろんそのモード限定のキャラ強化をすれば良いのですがポイントがなかなかたまらない具合が素晴らしい、自然そのミッション打開のために、或いはポイント稼ぎのために何度もプレイすることになる流れの仲で、利用できるアクションは様々に自然に身についていく案配になっているのが素晴らしいのです。
ここにもいろいろ載ってます。
やはり根本が幾度もロケテを繰り返した3D格闘をベースにしている関係で、トライアルの面白さはかなりのものです。まず、各動作の機敏さが素晴らしい、硬直とのメリハリも素晴らしい、それをダッシュキャンセルできるようになるとますますスピードがアップするのも楽しい内容にて、これを遊べばある程度のスキルを得られる構造も、ネット対戦モードが付いてる仕様も含めて本当に素晴らしい家庭用だなと思いました。
ではでは、今日はこのあたりにて。
平成23年12月17日
PSVita、未だ手に入れるに至らずです。
箱の中身はこんな感じ、本体メニュー(LiveArea)の構造はこんな感じのようです。
どうやら全操作タッチパネルのみのようですが、その操作性が気になるところです。
そして、PSVitaの内容コンテンツをパソコンで管理するにはコンテンツ管理アシスタントなるソフトを入れる必要がありここからダウンロードできるようですな。
PSVitaのPSNへの機器認証がうまくいかなかった時は古い機械の登録消去をせねばならず、ここからサインインして設定するようです。
そして、基本操作を学べるユーザーガイドはこちら、……いろいろあってややこしいですね。
これらがどう結実して動作するのかは実際に触れてみてこそ分かることであり、はやくやってみたいかぎりです。
それでは、今日はこのあたりにて。
平成23年12月16日
うみねこ日記Ⅱ。
お食事件
梨花ちゃんがカレー煎餅と言ってたので行き馴染みの街のホットステーションの駄菓子コーナーへレツ&ゴー(マグナムトルネード)
目当ては勿論カレー煎餅(30円で2枚入ってるやつ)です!
……なんと売ってませんでした。その風景を刮目した私はそのあまりにすごい人気に驚きを隠せませんでした。
なので、唯一見つかった5個入り120円のカレー煎餅をば手に取りレジ行きおもちかえりーました事の顛末となったのであります。
計算します。
梨花ちゃんパートは1枚30/2で15円、私が買いましたのは120/5=24円……
駄菓子道はどうやら深遠な様子です。
……そしてそのうち、スリランカのディンプル&パティスの食べ合わせも経験したいものです。
ではでは。
あしたはPS-Vitaの発売日、です!
平成23年12月15日
うみねこ日記。
今週発売された完結編ですが、すごい安心感、前作と全く同じインターフェイスでした。
ボタン操作しかり、オプション項目しかり、ブックマーク画面しかり、です。
なので購入されました折にはこちらの設定をご参考いただきコンフィグを調整してみてください。
それにしてもいつも思うのですが、こうしたテキストADVのシステムは結構どこのも似通っているのだから、特定のハードウェア用の仕組みをミドルウェア屋さんが付くって配って、その上に絵とか音とか分岐とかをのせるだけでゲームつくれるような感じにしたら、ユーザは馴染みの仕組みで遊べる作り手は工数が減らせるといいこと尽くめに思われるのですが、どこかSDKに含めてリリースなどされてこないでしょうか?
ゲームソフト全般には、もっと「使い回し」の文化が広まってもよいような気がいたします。
ではでは。
平成23年12月14日
ついさっきまで、あぁ今日の日記は何をば書かんやと悩んでおりました。
悩んで悩んで電撃オンラインの「うみねこのなく頃に」特集を読んでいたところその2ページ目に私の投稿が掲載されているのを発見し、驚くと共にとても嬉しい心持ちになりました。雑誌に載るってこんなに嬉しいことだったのですね!
SE演出は原作準拠だと初めて知りました。5以後、どのようにそのあたりが改良を行われていくのか、「原作準拠」という視点からその変遷をたどるプレイが明日からできるのだなと思うと、また別の興味が呼び起こされてなお楽しみになりました。
電撃編集部の皆様、アルケミストの中川様、つたない内容ながら取り上げていただいて、またお答えをいただいて本当にありがとうございました!
そして、こんな風に殊更の視覚障害対応が強調されないフィールドにあって、あくまでも自然な結果として視覚障害の有無に関わらずプレイできるタイトルが今後ますます増えていくことを祈念します。
それでは、今晩はこのあたりで……
平成23年12月13日
トルネが3.50にバージョンアップのようです。
一五日だから明後日ですね。今度も12時ジャストでしょうか。
「クイック書き出し」が面白いです。録画時にあらかじめ書き出しようデータを同時に作るのは工夫だなと思いました。
メニュー周囲の快適さはまったくCELLプロセッサとゲーム的UI知見累積の結果ですが、こうして長期間にわたっての更新が行われ、またユーザからもそれが待望されているのは本当に素晴らしいことです。
それでは、今日はこのあたりで。
平成23年12月12日
ソウルキャリバーVのサントラが来年1月末発売のようです。
バトルシーンとシネマティックシーンが別個収録されているようで、本編への期待もますます高まります。
本シリーズは縦・横・キックの三すくみ関係、上下キーで相手を軸にして回り込める3WayRunシステムといったゲームとしての基本がかなり面白い作品です。 故に、こうして演出方面が進化することで本作がより多くの人の手にのぼることを期待したいです。
その折には、ぜひ4のタワーでなく2のウェポンマスターを参考した難易度の調整をいただけるとなお広く楽しまれるように思います。
ともあれ発売が楽しみです。私的には今回のEDロール曲の「Path Of Destiny」はどんなアレンジ&どんな指揮でしょうか。こちらが結構楽しみです。
それでは、今日はこのあたりで。
平成23年12月11日
休日を謳歌し堪能すべくネットを回っていましたらソルフェージュのミニインタビューを見つけまして、面白かったのでご紹介します。
宮藤かぐらちゃん(主人公)を演じられた榊原ゆいさんへの一問一答、PC版発売直前である様子が伝わってきます(ネットの情報はこうして残るのでいいですね)。
それにしてもすごい、ミュージックパートのゲーム性に触れられている部分など、榊原さんが本当にこだわられて本作の楽曲を手がけられて、また人物を演じられた事が伝わってきて、それらを知れば知るほどなお遊ぶ時分に生じる作品自体への愛着が深まっていきます。
最近、本作のテーマ曲でもある {Little wing}のピアノインスト版がBGMで流れるだけで鳥肌が立つ体となってきたのですがこの傾向は今後ますます深まりそうです。 いいゲームに出会えました。
フォルテールを表現する上でキーボードが軸となった理由が、よりはっきりと分かった気がしました。
それでは、今日はこのあたりにて。
平成23年12月10日
確か二日ほど前に書かせていただいたガンダム軌跡。開発会社は別ですがその後ろに続きそうなゲームが出そうな雰囲気です。
PS3に可能性という内なる神が生まれる! さまざまなキャラの視点から物語が描かれるロボットACT『機動戦士ガンダムUC』今春発売 - 電撃オンライン
「近接攻撃を挑むと、ビームサーベルで斬ったMSの断面が溶解している溶断分裂が起こる」などと書いてあります。
ガンダム軌跡も、その面白さの根底にはMSをメカとして作られたゲームとしてのリアリズムが由来の一つとして存在しました。
そしてこのUCの開発はダークソウルやACE2でおなじみフロムソフトウェアさん。楽しみすぎます。
すごく早く遊んでみたいです。
では、今晩はこのあたりにて。
いつからが「春」でしょうか。
平成23年12月9日
ちょっと遅ればせながら、ガンダムVSガンダムExtremePS3版買ってみましたです。
本作にはトライアルミッションなるモードがあり、順に提示される課題をマップ移動しつつこなして行くことで脱初心者できるというすばらしモードが搭載されています。またオフラインモードのメインコンテンツの1つでもあります。
良い類例があります。ソウルキャリバー2のウェポンマスターモード、ちょうどあのような感じなのです。
それがインターフェイスまで似ていて、方向キー上下左右で先へ進んでいって時々分岐がある、双六風マップを移動しながらの進行であります。
このガンダムVSシリーズは今までにも少なくない数家庭用に移植されてきたのですが、例えば連邦VSジオンDX、ガンダムVSζガンダムなどの家庭用オリジナルモードは、画面内をポインタ移動(つまりマウスポインタ移動操作)でミッションを選ぶ仕組みとなっていて、ゲーム本体が視力を要さず遊べてもそれ以前の場面で敷居があった過去があったのです(そういえばDC版ソウルキャリバーのミッションバトルモードもマウス選択式の移動マップでした。こう考えるとえらいデジャブ……)
余談が過ぎました。
ともあれ本作は全局面で方向キーによるカーソル移動で全て操作可能です。また、オプション画面ではほとんどの局面で設定値の上下(左右移動)の操作でカーソルが端で突き当たるところがかなり便利な案配です。
後方視点でタッグ式の3D格闘対戦。一騎当千の爽快感以上に相手との駆け引きを大切にして作られた作品で、人それぞれの相性がかなりはっきり出るタイトルと思われますが、調べられて肌に合いそうであれば手に入れて遊ばれてみてもきっと面白いと思われます。
それでは、今日はこのあたりにて。
今日のソフトは聖闘士星矢戦記 PS3
平成23年12月9日
iCroudのバージョンアップをしたら、IEのお気に入りに重複ファイルが大量にできあがることとなりました。
おそらくオンラインストレージ上のブックマークデータとPC上のデータとで同じものがあった場合、上書きせずに別ファイルを付くってまとめるアルゴリズムになっているのだろうなと推定されます。
推定されるのですがこれはえらいことです。お気に入りの使い勝手がすごいお気に入らないことになってしまいました。
特に大量に撒かれた同一ファイルの連番付きが気になります。
なんとかなんないかと調べていたらすばらすいソフトを発見しました。
Favorite Cleanerというソフトです。
起動するとダイアログ画面になります。
リンク先が存在しないお気に入りデータを調べて消す場合は{検索}をクリックし、今回のように重複ファイルを削除したい場合は{重複チェックモード}にチェックを入れてから{検索}をクリックします。
問題あるデータがリストアップされますので{全て洗濯}を選んでから{ゴミ箱へ}を洗濯。これだけで作業終了です。実に簡単にて実にすばらしいソフトです。……なんでOS標準機能としてこういう便利なものが付いていないのでしょう。
そんなこんなで、今回のような場合以外でもメンテに役立つのは必至ですのでぜひ使ってみてくださいです。おすすめです。
それでは、今日もこのあたりにて。
今日のレビューはGC 機動戦士ガンダム~戦士達の軌跡~
平成23年12月7日
けいおんの映画を見てきました。
倫敦へGOなお話。あっちへ行ったらぜひ回転寿司を食べてみたいと思いました。
音楽っていいですね。思いを伝えるのにこれほどのインターフェイスは無いのではないでしょうか。
さて、今日の紹介ゲームはGC版のドラゴンドライブでございます。なんと斑鳩とおなじトレジャーさんの開発です。
ではでは、今日はこのあたりで。
平成23年12月6日
今日はちょっと短めで失礼します。
斑鳩のプレイ雑感を大幅に加筆修正しました。
長年経ってからふりかえると面白いですね。
自分自身が「面白さ」を受容する方法を変化させていることに気づかされて何だか新鮮でした。
昔の自分が嫌いで好きです。
ではでは、今日はこのあたりにて。
平成23年12月5日
最近は便利ですね♪UStreemを使えば様々な生中継をおがめるわけで、今日はPlayStationAward2011を存分に堪能させていただきました。
リアルタイムで見られなかったとしても、ファミ通さんがテキスト版のアーカイブを掲載していただいていたので安心。情報が残るのもインターネットのよいとこです。
さて、一昨日、昨日と連続で感想文掲載しましたのでもうこのままの勢いで1週間ゲーム雑感連続掲載企画Part2をやりきってしまおうかと思いました。
今日は和風ノベルあやかしびと。
ではでは、今日はこのあたりにて。
……文書書いてるとむくむくと遊びたくなって困る。名作はいつまでたっても名作でした。今度PS2版探してみよっかな。
平成23年12月4日
寒いですね。こんな寒い日は踊りで勝負というわけで、ついこの間HDリメイク版がPS3・XBOX360でダウンロード配信されるようになったセガの名作「スペースチャンネル5パート2」の感想文をアップしました。
プレイ時に役立つ色々も書きましたのでぜひご参考ください。
それでは、今日はこのあたりにて。
平成23年12月3日
ちょっと予定変更を。
熱いうちの鉄ということで、とにかく書き上げました。
PSPのゲーム紹介をアップしました。ジャンルはADV、タイトルをソルフェージュ Sweet Harmony~と申します。
少々入れ替わりました。予定していたスペチャン5の雑感は明日アップします。
それでは、今日はこのあたりで。
平成23年12月2日
ちょっとつらつらと。
今までずっと、ノベルタイプのADVゲームにおいて、シナリオのテンポは選択肢とフラグにおけるレベルバランスに勝るとも劣らない価値だと思っていました。
今でも基本は間違いなくそうだろうなと思っています。
でも、ちょっとそれ以外の価値なる点を見いだせそうです。
それでは、今日はこのあたりで。
詳しくは明日……
平成23年12月1日
毎週火曜日にここへ行くと、ローソンの新商品情報がゲットできます。
もちぷよ(蒜山ジャージー牛乳入りカスタード)というお菓子をいただいたのですが、こういうのもありかとなんだか新鮮な心地になりました。
いつものコーヒー味、チョコ味とは全く違うアプローチ。外のシュー生地が堪能できる意味から実に貴重な経験をさせていただきました。
食はおいしくてこそですが、それ自体がこのように楽しい出来事だとなおいいですね。
それでは今日はこのあたりで。
平成23年11月30日
アップデートの延期を癒してくれるのは同じアップデートだけなので、本日公開されたPS3のシステムソフト4.00を適用しました。
PSVitaへの対応が主ですが、他にもBDアップコンバートなど追加されてどんどん高機能になっていきます。
さて、PS3のXMB起動後画面)はここのWebサイトでこと細かく紹介されているところが親切です。
実際の画面では{ユーザー 設定 フォト ミュージック……}と横にならんでいて、その内容を縦で選ぶ仕組みになっているのです。
なのでこのサイトを閲覧しながら操作すると疑似スクリーンリーダーのように利用できることになり、とても便利が良いのでした。
ぜひ好みの設定作成にお役立て下さいです。
ではでは、今日はこのあたりで。
平成23年11月29日
今度PSPで出る官能昔話の来年発売を記念した朗読CDが出るようです。
ラインナップは上記リンクよりご参考ください。……それにしても豪華ですね。……こっちもPSPで、グリム童話スパロボとでもいうべき作風のADV「絶対迷宮グリム」が出ているのですが、筆者その内容がとても好みでしてその立ち位置からは、DISC4がとても気になる次第です。
これ、買いたいですね。でもって、もし将来子供が生まれた利などしたら夢枕に流して情操教育たらしめるとか実に浪漫ではなかろうでしょうか。
記事中には「100%女子の為のCDです。」」と書かれてあるが、果たしてどうでしょうか。
私男ですが、これ買って実験してみたく思います。
当サイトでいわゆる女性向けゲームとしてはAre You Arice?をご紹介いたしましたが、他にもリトルエイド、そして上記の絶対迷宮グリムなど、男性も含めて楽しめる作品は決して少なくないように個人的には感じております。
さて、今回はどうなるでしょうか。
ではでは、今晩はこのあたりにて……///
そうそう、3DSのアップデートはどうやら延期のようです。12/8までに配信される予定のようなのであと1週間とちょっと。楽しみですね
平成23年11月28日
PS3聖闘士星矢戦記、ストーリーモードを隠し含めてクリアしましたので、ちょっとメモ書きをば。
- 基本は奥スクロールとでも言うべきゲーム性でベルトスクロールACTに近い。
- 道中、柱など壊すとアイテム出現
- 敵の一団を殲滅することで次へ進める。次に進めるようになったときR2ボタンを長押しすると散らばったアイテムを引き寄せて自動回収できる。
- 道中、基本はどんどん奥へと進むのだが時々ただ前へ進むだけではうまく次の戦闘エリアへ移動できないことがある。
前へ進みながらスクロールが止まっていると感じられたらR2を押しながら移動するとダッシュできるので、それをしながらのジャンプをすると上の段に上れたり障害物を回り込めることがあり先へ進める。(場合がある)
あるいは必殺技(R1か丸)で周囲にある柱や何やらを破壊することで先に進めるようになる場合もあった(壊したらアイテム回収も忘れずにやるとお得) - ゴールドセイントとのバトル、会話中に次のムービーになってしまうことが希にあったのが残念だった。
- EDとアイオロス編で流れた永遠ブルー、残念なことにオフボーカル版だった。
- 辰巳ルートがあったらかなり遊んでみたかった。次回作があったらぜひ実装を!
ではでは、今日はこのあたりで。
平成23年11月27日
そろそろ3DSのアップデートの様子です。
この記事によると11月中ということで、つまり飛鳥、じゃなかった明日か明後日かとなります(←もぅATOKちゃんったら)
あぁでも、アップデートされたらぜひまず閃乱のカグラってみて動作とかロード時間とかの差異を確認してみたいですね。アップデートで何が楽しみだと言って、これがもっとも楽しみであります。
やっぱゲーム機はゲームあそんでこそですから。
ではでは、今日はこのあたりにて。
ついさっき、イタリアンのチーボさんで夕食してきましたです。牛の「はねした」のステーキ。部位はロースのようでして、とてもおいしかった。
平成23年11月26日
全ページをHTML5にしました。といってもまだ着手したてでこれから順繰りに改良を加えていきます。
さて、皆様駄菓子はお好きでしょうか?
お昼時、ちょっと食べ足りない時に天の助けとなるこれらお菓子ですが、チョコバットがパンでできていたと最近知って実に驚きました。どおりで中身がさっくりしつつも微妙にしっとりした食感なわけです。
今度、チョコ味のうまい棒と食べ比べてみたいものです。
コンビニっておもしろいですね♪
ではでは。
そして明後日、雪見だいふく生チョコレートが、5年ぶりに復活!のようです。
平成23年11月25日
俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブルの続編発売決定に伴う形で再開された電撃オンラインの連載、【週刊 俺の妹P。
めでたく再開されたこのコラムですが、なんだかおいしい情報です。
どのシナリオが原作者である伏見先生の書かれた部分なのかが分かるということで、前作あやせルートがあんなに素晴らしかったのですからそこへの期待がかなり膨らむ具合です。そうならばこういう順番で攻略してこうとかなんとか、発売前に考えるのはとても楽しいことです。
もしもDL版が出たら、ずっと消さずメモステ&Vitaのメモカに入れておく作品の一つにしようと思います。
ではでは。
平成23年11月24日
なんでもPS3でカラオケできるようになったようです。こりゃマイク買ってこないとですね♪
これでいつでも、っと言っても勿論TPOの範囲でですが、いつでもヒトカラができるぜというわけで、PS3ってどんどん進化しますね。
最近PS3ですと、つい昨日発売された聖闘士星矢戦記が奥に進んでいくカグラみたいで、シナリオ中盤たる今のところですが、なんとか工夫すれば目を用いず遊べるかもな具合のプレイアビリティがあるわけで結構それが面白く、この勢いでこのカラオケ落としてペガサス幻想熱唱するのも良いかもわからなくもないかもですね。
ではでは、今日はこのあたりで。
ヒトカラはカブシキガイシャエクシングの登録商標です
平成23年11月23日
年賀状どうしよう。
そんな季節になってきました。
さて、Mixiの年賀状サービスが実に良い感じです。
デザイン選んだら印刷から集配まで全自動でやってくれます。
共通文面での一括送信、チャリティーになるデザインが選べるなど、作っている段階から既にかなり楽しいこのサービス。もしMixiご利用中の方は一度試されてみてはいかがでしょうか。
それでは、今日はこのあたりで。
カシオスさん、ほんっとかっこよぅございましたっ
平成23年11月22日
Windows7標準搭載のデフラグツールはなぜか「ディスクの最適化」のボタンに一定時間でオートフォーカスられるようになってしまいました。マウス操作ではいいのですが、キーボードでは円滑な利用も間々なりません。
必然、音声&キーボード利用ではその他のデフラグツールを探すことになるのですが、おすすめはこのDefragglerというソフト。
基本操作は音声で全て利用可能なことに加えて、エクスプローラからフォルダ単位でのデフラグが行えます。なので、特に最近遅いと思うプログラムがあったらそのファイルが入っているフォルダだけを集中して最適化するなどでかなり短時間でメンテナンスが完了できることになるのです。
サイトは英語ですがソフトの中身は日本語です。
ぜひお試しを。
ではでは、今日はこのへんで。
平成23年11月21日
今日はモバイル通信のお話。
筆者は日頃、Wimaxの純製USB端末(UD03SS)を使っているのですが、今後行われるインフラ改善の恩恵を、端末のファームウェア改善で受けられると発表されました。
こうした端末でのありがたさは、速度もそうですがどこでも安定してつながることに尽きます。そう考えると、上記事で触れられているハンドオーバー時の速度劣化対策{基地局間でデータを補完し合って情報の損失を防ぐ工夫}などは特に興味深く感じられます。
それでは、今日は短いですがこのあたりにて。
平成23年11月20日
Ctrl+Shift+Escapeでタスクマネージャが開きます(パソコン話)
この場面でステータスバーを見る(PC-Talker使っている場合はCtrl+Alt+3)するとCPU使用率を見られるのですが動作安定後は0%、3%あたりを上下していると思います。
あまった90%以上は実際問題もったいないわけなのですが、その余剰能力を生かして様々な研究に協力できるBOINCというプロジェクトがあります。詳細はこちらから。
様々あるプロジェクトの中から自身がこれぞ貢献したいと思うものをチョイスする作業はとても楽しいのですが、実際に参加するとこの時期には特に嬉しいことがあります。
デフォルトではCPUをフルで使う関係で、どことなく室内が暖かくなります。
32bit版はこちら 64bit版はこちら
それでは、今日はこのへんで。。。
平成23年11月19日
以前このサイトでI/OというPS2のADVをご紹介いたしました。
こちらの開発を行われた▲中澤工さんが、新たに手がけられる「ルートダブル」に関して、電撃オンラインに興味深いインタビュー記事がありました。
この記事なのですが、ここの2ページ目に、「とにかくテンポをよくした」と書いてあるのに心底喜びの念を抱いたのです。
I/Oはほんとに面白い作品でした。ですがただ一点、描写がとにかくくどくて長かった、そこだけが残念だったのです。
SF設定も含まれるTIPSの良もクオリティも、取り扱うテーマもそこから膨らんだ考察もどれもこれも本当に魅力的なだけに、ただただほんともったいないなと残念に感じていました。
そんなI/Oの後に発売されるこのソフト。買おうかどうかずっと迷っていたのですけどこの記事見て決意が固まりました。
絶対買います!
発売日はいつでしょうか?、実にたのしみです。
それでは、今日はこのあたりで。
平成23年11月18日
ゲームやって感動、よくあることです。
その種類には様々あり、クリア時の達成感、ハイスコア行進、音ゲでコンボつながった、格ゲでコンボつながった、レアアイテムゲット、オンライン協力プレイ、入浴中いきなり攻略法閃いて試したらうまいこといく、裏ボス撃破、各種データカンストやコンプ。。。このあたりが一般的でしょうか。
さて、筆者以前にこれらとまったく異なる面白い感動を味わいましたものでご報告させていただきます。
ブレイブルーという2D格闘ゲームのシリーズをご存じでしょうか。
本作は格闘ゲームなのですが同時に中二具合が絶妙に気持ちのいい世界観で繰り広げられる様々な人間ドラマが軸になっておりまして、それを描いたコンシューマ版のストーリーモードは全キャラ完全フルボイスなうえにかなりいいテンポで進む物語が描かれている、もうそれだけで面白い作品です。
さて、このシリーズ最新作であるところの「CONTINUUM SHIFT II」に搭載されたチュートリアルがフルボイスでして、そう。フルボイスで左右移動からジャンプ、しゃがみ、攻撃の弱中強そしてドライブ技、構えからのコンボにジャスガと発展して…と、一連が圧倒的親切さでもって学べるようになっているのです。
遊ぼうと思ってはいてもどうやって上達すればいいかわからない、まぁひたすらいじればいいのですが、その基礎となる知識を身につけるお手伝いをいただける意味で、このチュートリアルはすばらしいと思いました。
ここで基礎を学んでストーリーモードをこなしながら戦いの数をこなしつつ、っとしていけばプレイヤーの腕は自然と上達しますし、これはまさに発明ではないでしょうか。
>> 気づきをいくつか <<
1.本作はどれも、戦闘中SEがモノラルです。しかし、相手のいる方向を了解する方法があります。
どちらかの方向へダッシュ操作をして、バックステップになれば逆方向、ダッシュになればその方向に相手がいるとわかります(音で聞き分け可能)、それらのモーションから派生する攻撃を身に覚え込ませれば、難易度BeginnerはもちろんEasyでもかなり戦えます。
2.ADVパート中、三角ボタンを押すとオートモードです。Lボタンでスキップです。
……と、こんな感じです。
まずはお話目当てで全く大丈夫だと思いますので、ぜひ一度触れてみられてはいかがでしょう?
そしてもちろん難易度を最低にして気持ちよく遊ぶのです。
それでもの足らなくなったらば難易度を都度上げると良いとなっていて、自分がうまくなることが実感しやすい本作はこれからこの種のゲームに触れる上でとてもいい入り口の一つかなと思ってこの度ご紹介させていただきました。
先日にも日記で紹介いたしましたインタビューも同時に気になり、Vita版もぜひ買いたいと考えております。
ではでは、今日はこのあたりで。
平成23年11月17日
パソコンってよく考えると妙ですよね。デジタルなのに経年劣化がある。
一つはハードウェアの消耗、今ひとつはセキュリティパッチなどから来るファイルバージョンの違いによる様々のソフトへの軽微な影響の累積。
それはともかく、こうして長年の利用で不安定になったシステムに対して我々は何ができるのか?WindowsXP以後のバージョンで考えてみます。
デフラグ、チェックディスクの指定は個々に有名どころですが、今日のお技はファイル正常性チェック機能。
共有ライブラリという、PC内の様々なソフトが利用するプログラムや命令が置いてあるところにあるファイルが妙なバージョンになっていないかチェックして、もしおかしかったら正しいバージョンのデータで置き換えてくれる仕組みです。
やり方は簡単、ファイル名を指定して実行(Windows+R)を開いて
sfc /scannow
と入れる、ただこれだけ。
うまいこといくとコマンドプロンプトが立ち上がって自動で作業が行われ、自動で終了されます。
…ぜひ、日々のメンテにおやくだてください。
ではでは。
平成23年11月16日
昨日の今日という言葉がありますがそれをこんな手近で体験できるとは。
昨日ご紹介したBLOGはPSコミニティサイトの一部だったのですが、今日からそこSNS風サービスにいきなりバージョンアップしました。プレコミュ、というのだそうです。
PSNのアカウントを既にお持ちであればメアドとパスワードでログイン可能、プロフ編集では好きなジャンルにチェックを入れたりタイトルを書いたり、実に面白いことになっています。
体感として開始当初合った動作の重たさですが、今つないでみたら結構快適になっていました。……中にチャットが入っているから、でしょうか。
これは面白い出来事です。皆さんもぜひ中を見に行ってみられてはいかがでしょう。
会員でなくてもほとんどのコンテンツを閲覧できる構造も親切にて、ぜひ昨日ご紹介したインタビューみたいな記事含めていろいろ読んで楽しんでいただければと思います。
では、今日はこのあたりで。
平成23年11月15日
今日から各店舗でPSVitaの第2次予約がはじまったようでよかったよかった。今回はなかなかの残留具合、こうして正常な受容と供給のバランスがずっと保たれることを祈念いたします。
さて、ロンチは何を買おうかと悩んでいたわけですが、ブレイブルーにしようかと思いました。
いえ、今日なんとなくPSVitaのコミュニティサイトを読んであそんでいたのです。
そしたらアークシステムワークスの森利道さんと増野宏之さんへのインタビューが掲載されていまして、レイチェルせんせにブレイブルーCSIIでいろいろ基本から教えて頂いたご恩を想起しジーンとしつつ開いて読んでいたわけです。
生地の中途、障害をお持ちの方がEVOで格ゲを舌でプレイとのくだりにはすごくなるほどと思わされました。そして、その事実を踏まえてこの度構築された背面タッチによる操作アシストの機構。こうした工夫を本シリーズが連綿と続けていけば、いつのまにやらものすごいユニバーサルデザインなタイトルになっているやもわかりません。現に、本作のADVパートがフルボイスであるおかげでその部分は視力を要さずプレイできる状況が既にできあがっているのですから。
操作に幅を持たせてやりやすいものをプレイヤーが選ぶ考え方。これは正直、3DSとかWiiとか任天堂などにすごく参考いただきたい部分です。
ともあれ、これ読んでブレイブルーシリーズが構築された背景の哲学は実に新鋭で深遠なものなのだと心から理解できてうれしかったです。
「――操作自体を変えてしまう話ではないんですよね。」……かっこええええ!!!
こうした場合に問題になるのが、ネット対戦時などで生じる、強力な技がワンタッチで出せてしまうことによるバランスの崩壊です。が、これはホスト側がこうした設定に制限を設ける権限を持っていれば解決できる点です。
そうした問題もぜひ緩和され、本作がますますに発展していきますこと祈念いたしております!!
それでは、今日はこのあたりにて。
平成23年11月14日
職場の近くにローソンがありまして、毎週火曜日に入ってくる新商品を物色するのは実にたのしい習慣になっています。
さて、どんなものが発売されるのかを了解するのには、今まではずっとWebページやRSSフィードを購読し、といった方法をとっていたのですが、ここ最近はもっぱらiPhoneアプリにより情報を得ています。
これが実に便利でして、商品がリスト配置で並んでいるものだから実に探しやすい、上下移動だけでOKな仕組みなのです。
ついさっき、なんでもうちカフェスイーツに温めていただくメニューが出るとかなんとかニュースで見まして、明日が実に楽しみな案配なのです。
それでは、今日はこのあたりにて。
平成23年11月13日
iPhoneには電子コンパスがアプリと共に実装されているのですが、今更ながら使ってその便利さがとても秀逸だったので簡単にご紹介します。
これは読んでの如く方位を計測するソフトなのですが、VoiceOverと組み合わせることで音声コンパスとして利用できるところが素晴らしい点です。
まず方角が出ているところをシングルタップして、そのまま身体を周囲へめぐらせます。すると、角度の後で東西南北を音声ガイドしてくれる仕組みなのです。
そとでまよっても、これをうまく使えば知っている場所へ戻るといったことがやりやすくなるかもですね。すごい可能性を感じました。
では、今日はこのあたりにて。
平成23年11月12日
ここでいつも書いている日記みたいなこの文書ですが、こうも毎日続けられるのは、日々何らかの情報が入ってくるからにほかなりません。
それがため全く間断なく続けられるわけですが、あまり無理がないところが面白く感じます。
本日はSCEさんのこのニュースリリース。UMDR版ゲームタイトルをお持ちのお客様への サービスプログラム「UMDRPassport」平成23年12月6日(火)より提供開始
この記事のかぎりにはPSPソフトのダウンロードに関する権利が説明されていますから、つまりDL先はPSPでもPSVitaでもいいわけです。そこが素晴らしいと思いました。
これを機に、RoutesとかAre You Arice?とか絶対迷宮グリムとかあやかしびととかガンダムバトルクロニクルとかスパロボMXPとかDL版で来ないでしょうか。ぜひ来て欲しい!
PSPにはまだまだおもしろソフトが大量にあります。それがこれを切っ掛けにますます事実として広まることを祈念します。
ではでは、今日はこのあたりで。
平成23年11月11日
iOS5.1にアップデートしたところ、VoiceOver時の動作が快適になった気がします。
今回の目玉はバッテリー持続時間の改善。…ひょっとすると、性能を食う動作がどこかにあって、それが為に動作がゆっくりになっていたのでしょうか。
こうして進化するシステムを体験できるのは実に楽しいものですね。
それでは今日はこのあたりで。
平成23年11月10日
俺たちのラジオ弐式でキーワード検索機能を実装いたしました。
URLの一部、あるいは番組名の一部を入力して検索すると該当する結果の一覧がアウトプットされる仕組みです。
初代オレラジには入っていたのになんで今までこの機能が無かったのか。それはひとえに作者が残念だからですほんとごめんなさい。
今のところOR検索だけできます(スペースでキーワードを区切るとそれらの何れかが含まれた結果を出す動作)。AND検索も早々に実現しますね。
あ……、それから結果一覧のソート機能も実装しないとですね。昇順と降順…は、入れたい。
さて、けーき、手に入った。。。
今日行き馴染みのコンビニエンスストア(ホットステーション)へINすると、店員さんからお声がけをいただき、他のお見せで余っていたのがあって予約できますよ、との実に嬉しいお話。一も二もなく手続きさせていただきました。
もうそのお手続きいただいた店員さんがお住まいの方角へは絶対に足向けて寝られません!最近、寒さ故か殊更に人の優しさ温かさが身にしみる今日この頃です。
そういえば使徒のコアがモチーフなケーキとなると赤と思うのですが、……何の味付けでしょう。……きになる。。。。。
それでは、今日はこのあたりで。
記録的な得点ww
平成23年11月9日
PSPでの最新作「太鼓の達人ぽーたぶるDX」では、いつもこんな感じで新曲がダウンロード配信との形で次々追加されていっています。
さて、さっきモードセレクトメニューからダウンロードでストアへ飛んだら相対性理論さんの「Loveずっきゅん」があったのでダウンロードいたしました。
早速「むずかしい」難易度でオートモードにして、どんな譜面なのか全体を眺めてみました。
……するとどうでしょう。どえらい良譜面ではありませんか。
本作は音ゲーですが、好みの要素を除いても様々な「傾向」の譜面があります。
例えばボーカルやメロディをノーツでトレースしただけの譜面。つまりリズムパートでもベースラインでもない、ただメロディーを太鼓の譜面として追いかける構成の楽譜が間々見受けられることを考えると、この曲が本当に素晴らしいアレンジへ至ったのだなとすごく了解され、自然とじわり目頭が熱くなりました。
明らかに「曲の1パート」として組まれた太鼓譜面、曲自体が一定テンポなので容易にシンクロでき、裏拍を絶妙に入れてくる譜面そのものの効果か遊ぶ毎に陶酔感、恍惚感、脳内モルヒネの増量が知覚できるかのような見事な難易度バランス。
これは良い買い物となりました。
DXお持ちの皆様は、ぜひ機会ありましたらダウンロードを。すごいおすすめですよ♪
それでは、今日はこのあたりで。。。
平成23年11月8日
……けーき、うりきれてた。。。
さて。最近は友人に教えてもらったギルティギアジャッジメント(PSP)のDL版をときどきつまんでおります。
2D格闘で有名な同作をベルトスクロールACTにしました、な本作。道中の雑魚けちらしがやたらに楽しく、ストイックなボス戦とのメリハリが実によい感じです。
そしてこれを遊んでいて、久しく忘れていた格闘ゲームを遊ぶ面白さがふいと思い出されました。
つまりキャラのレベルを上げて強くなるのを楽しむのがRPGとするならば、
プレイヤーのレベルを上げて強くなるのを楽しむのが格ゲーなのだなと。
方向キー2度押しダッシュから弱・中・強(□ △ ○)の基本コンボ、ただの連打からこうしたことを使えるようになるほどに、キャラはどんどん「強く」なっていきます。
使える技が増えた結果なのだから考えてみればとても自然なことです。
そして体力をはじめキャラの基本性能は高めに設定されているのだから、腕の上達に比例してますます防御力が上がっていく理屈にもつながっていきます。
自分のスキルを上げるだけリターンがある。格ゲーでは基本なこの要素をベルトスクロールACTなる雑魚を大量に打倒する反復が求められるジャンルで表現した工夫には、こうしたコンボゲーな2D格闘を初心者のユーザにこそ楽しんでもらいたいとの製作者の皆様の心の声があたかも聞えてくるかのようです。
こうして日頃遊ばぬジャンルに触れるのは、その新鮮さもあって実に楽しいものです。
それでは、強もこのあたりで。
平成23年11月7日
そろそろクリスマスケーキが注文できる季節になってきました。
さて、ローソンでは今年も面白いキャラケーキが出るようです。エヴァとけいおん、両方とも映画化まっただ中の作品ですね。
実は筆者、去年もエヴァケーキ(チョコでした)をいただいてそのときについてきたレイフィギュアを部屋にかざっておるのでござりますがその横に今回付いてくるアスカ&ナイフを並べたりするとすごく絵になるのではないかと思うような気がいたしました。これはやってみたい。
明日予約に走ろうと思うのですが間に合う、でしょうか。
それでは、今日はこのあたりで。
平成23年11月6日
ページデザインをちょっとだけ変更しました。こんなのはいかがでしょう。
さて、昨日お話しした政府インターネットテレビがオレラジ2で見られるようになりました。
トップ画面の「メンテナンス」メニューには、同番組を見る折の環境設定を行えるよう機能を拡張いたしておりますので、特にブロードバンドなお客様はぜひともそちらをさわられてから番組本体をお楽しみ下さい。
定例記者会見が主ですが、ここで見られるのはニュースのVTRに加工される前のフィルムなのである種貴重な情報です。
ぜひご参考ください。
そしてせっかくなので政府の音声公報CDもバックナンバー込みで聴けるように調整しました(まだ未整備なので昔のページは表示がうまいことされませんごめんなさい)。障害福祉に関わる情報が多い内容なので、そういった情報を入手される折にもお役立ていただけることと思います。
……はやくURL直接入力を実装したいのですがなかなか最後の山が超えられない状態です。。。
あと、そろそろ番組検索機能も付けたいですね。
それでは、今日はこのあたりで。
平成23年11月5日
なんでブラウザで訪れるWebページ毎のセーブデータのことをクッキーと言うのでしょう。スペルが例のcookieと同一であると言うことを突き止めました。ググればわかるのですけどそうだとなんか悔しいのでもう少しねばります。
さて、今度俺たちのラジオで政府インターネットテレビの聴取に対応しようとしているわけなのですがここで環境設定をやっておくとオレラジ2にも反映できる予定です。
オレラジ2は、言ってしまえばWindowsに標準で搭載されてる部品をあれやこれ組み合わせて動いているシステムなのです(だから音声ソフトと相性がいい)
その部品の中にTridentがあります。
これは別名IEコンポーネントと呼ばれ、OutlookExpless,WindowsLiveMail、DivXのアンインストーラなどなど実にあちこちで使われています。
IEのページ表示部分を他のソフトの中でも動くようにできる部品、それがTridentなのです。
さて、これはIEの部品なのですけどそこでDLしたデータはIEと共有されますので、その関係でcookieもシェアされるのです。
つまり、上のリンクからIEやネットリーダーなどで環境設定を行っておくとオレラジにもフィードバックられます。
実装完了いたしましたらぜひ一度お試しください。
それでは、今日はこのあたりで。
平成23年11月4日
Web開発に纏わる日進月歩なあれやこれに追いつこうと志すと様々な情報に接する機会があります。その過程で情報との出会い、資料との出会いと言うことが度々生じるのが面白い点で。、そんななかに見つけたポッドキャスト「インターネットビジネスってそういうことだったのか」。今日はそのお話です。
海外在住の日本人に向けたHP開発を行われている「コンテンツラボさん」が行っているポッドキャストで、商用サイトを主なターゲットにしているのだけど非営利ページを作る上でも実に役立つおもしろ番組です。
そんな中に「自己啓発と目標設定の副作用」なるテーマがありまして、内容は、目標を高く持ちすぎる結果として、その達成にのみ注力すると既存のお客さんへの思いやサービスの品質が消え失せる結果となってえらいことになるという要約でした。
そして論の根本は、目標の達成に至っていない事実でなく自分が客観的に今現在出している成果をもう一度自分で見つめ直して、それの良い部分を大切にするのがよいのではなかろうかとの骨子です。
ああ……、なんかまとめたら味も素っ気もないことになってしまったありさまだ。
でも実際に聴くとかなりなるほどと思えるから面白い。
日本人は基本DNAレベルで実直で謙虚で慎ましやかそして勤勉であるからこそ、自分の成果を自分で認めて理解することが大切なのだなと自然に感想としてPOPしました。
勿論これは現実問題とのすりあわせが必要な議論です。そういった賛否含めてぜひWeb開発者かどうかに関わらず多くの人に聴いてもらいたいなと思う題材だったので書いてみた。 お時間のある時にぜひどうぞ。
では、今日はこのあたりにて。
平成23年11月3日
ソースはロイター,iPhone4Sのバッテリ持続時間化以前アップデートが予定されているようです。
もしリソース関連の改善が含まれているのだとしたら、Voiceover利用時にも良い影響のある更新となる可能性があります。リリースが楽しみです。
さて、俺たちのラジオ弐式の「カテゴリー別表示」に「障害福祉関連」の項目を新設しました。
その名の通り、JBSさんや日盲連さんの放送、NHKのブラインドロービジョンネットなどが含まれます。
でも、まだなんかちょっと少ない。
今後増やしていきますのでお楽しみに。
それでは、今日もこのあたりにて。
平成23年11月2日
ちょっとだけ……と思っていたのに気になり出すと色々でてきまして。俺たちのラジオ弐式のページを結構更新しました。
最近追加した「今日の9本」や「おすすめ番組」などの説明追加、外部プレイヤ連携機能のご案内、FAQの統合など行っています。
では、今日は少し、どころかものすごく短いですがこのあたりにて。
平成23年11月1日
いつかちょいだけご紹介いたしました「スペースチャンネル5パート2」ですが、本日PS3版クリアとなりましたので近々に文書をまとめようかと考えております(当サイト常連のKさんより攻略情報のお手紙いただきましたありがとうございました)。
……前みたく、また1週間連続レビュー掲載マラソンしても面白いかもですね。
まずそこのトップバッターはスペチャン2にしようと思っております。
そして1週目のEDを見るかぎり余裕で続編作れそうな雰囲気(いい意味で)だったので、いつしか復活したらいいなとの期待も込めつつ書かせていただこうかなと思っております。
……さて、いつからスタートいたしましょう。
それでは、今日はこのあたりで。
……萌えサプリが届く11日が遠い……。
平成23年10月31日
ネットで音楽をDL購入する場合、様々な方法があります。
有名なのはiTunes Storeですが、ついこのあいだアマゾンのmp3ダウンロードストアでJiLL-Decoy associationさんのジルデコmini 2を見に行ったときのこと、試聴して綺麗なギターだなぁと聴いていたら1トラック目が無料となっていることに気づいて早速DLしたのです。
中途、DL用のクライアントソフトをインストールする場面があって、それを経由して楽曲がダウンロードされる仕組みでした。
DLされた曲はミュージックフォルダ(XPではマイ ミュージック)の直下に出来る「Amazon MP3」フォルダの中に保存されていきます。
購入手続きは意外と簡単でした。
これだったらPSPに入れられるので、今度からはこちらも平行して利用したいなと感じたできごとでした。
それでは、今日はこのあたりで。
……にしてもこの「わすれ名草」ってほんといい曲です。。気づきにくい自分の美点を知る喜びとはこれほど温かいものでしょうか。落ち着いたギター演奏と会わせて胸中へじわり染みいってくる切なさがたまらんです。
平成23年10月30日
今日もオレラジ2アプデな一日を過ごしました。
外部プレイヤーとの連携機能を強化したのですが、その実験のために色々なソフトをインストると発見が数多いものです。
最近のWinanpはすごいですね。
SHOUTcast Radio、Song of the Day、Tour Tracker、7digital Musicなど様々なWeb系サービスへ対応、いつでも聴ける具合です。
ホムペ部分はIEコンポーネントですのでスクリーンリーダーでもバッチシ動いてくれるUDっぷりもよい感じ。
そしてAlt+F4でアプリ終了させたら音がフェイドアウトして終了、実におしゃれです。
……そういえばWinanpってブラウザ内蔵なのだからひょっとするとURL投げたら開いてくれるんじゃなかろうか?これは明日実験せねばですね。
マルチコア&SSDも大容量化してきた昨今、色々なプレイヤーを使い分けるのも今後楽しめる活用かもわからないなと、そんな印象を持ちました。
それでは、今日はこのあたりで。
平成23年10月29日
「エンタメはサービスじゃーっ!」ってほんと名言だなと思う今日この頃です。
そんな方のお作りになられたゲームがあそべてほんと幸せでした。
……、そんなタイトルがもうひとつ、お目見えするかもわかりません昨今となってきました。
詳しくはこちらの記事を。これ、本当にサービスとエンタメの塊っていう感じがしませんか?
ロボティクスノーツ、楽しみ極まりないタイトルでしたが更にその思いが強くなりました。
では、今日はちょいと短いですがこのあたりで。……
平成23年10月28日
今日は俺たちのラジオ弐式の改良にあけくれた一日でした。
主だって実装したのは外部プレイヤーとの連携機能。現在、WMPとGomPlayerでの直接再生が可能です。
……iTunesもやぁってやるぜ……、と藤原さんよろしく考えたのですけど、ASX形式放送が再生できなかったので今後の宿題にしようと思いました。
(例えばiTunesで再生できないフォーマットのデータだけWMPに投げるとか)
あとは、RealPlayerでしょうか。
……そうそう、今思いついたのですがうちのサイトで公開しているソフトとしてはMedia Goへの対応もぜひ計りたいところです。
一度システムができてしまえばあとは広げるだけなので、実にやりやすいかぎりです。
そういうことを考えればこそ、やはり基本仕様を作るうえでの熟考は本当に大切なのだなとまざまざ感じ入る秋の夜長でございます。
それでは、今日もこのあたりにて。
……アルトネ生放送、いい終わりでした。5年間とても楽しかったです。
平成23年10月27日
みつばちB-バスボム<バス&シャワー>ラッシュを先ほど購入しお風呂へインサートしました。
ラグビーボールサイズの本品は結構な硬度をほこったのですがお湯に沈めると泡出しながら爆発四散、じつにいい香りの空間へと浴室が満たされすばらしいことになったのでした。
お見せの方のおっしゃることには、心を癒す香りなのだそうです。
癒されたい皆様、おひとついかがでしょう。
いいですよ♪
それでは、今日はこのあたりにて。
平成23年10月26日
萌えサプリというのがあるのだそうです(ドメイン名もそのまんまmoe-supli.com)。
いわゆる栄養補助食品なのですが、刮目すべき且つ着目すべきはこの内容から漂うその空気感自体にこそあると思われます。
今からでもぜひ上のURLへ飛んで、この「新世代栄養素伝説」をば全身で目撃いただきたいこと山の如しなのですが、こういうノリってすごくよいと思いませんか?
健康管理にはそれこそ山のような方法があります。そして忙しい現代人たる我々は、個々に適した方法が全く異なることを既に知識として知っています。
であればこそです。
自分の体だけじゃない、心にこそ共鳴する栄養補助食品こそ、今の世の中に求められているのではないかと。そしてそれはただ「飲んだら痩せる」との茫漠たる内容で止まるものでなく、アビリティーとしてのその食品の持つ潜在ポテンシャルによって覚醒される満足感を受けることで、何となれば身体のみならず心までをも健康たらしめる結果が可能なのではなかろうか?そしてサプリメントにかかる高価を付加すべく企画された、いわば上サイトはその実験の意味さえ含まれているのではないか。
……そうかどうかはまったくわかりませんが、ともかくこの情報で皆さんのQOLやSTRやINTやLUCが少しでも上がる結果になったら嬉しいな、そんな風に考えて今日の日記をばアップさせていただきました次第です。
それでは、今日はこのあたりにて失礼いたします。
・・・ …来月11日から発送のようで今から楽しみでなりません。……その、アイケア、注文しちゃいましました。。。どんなのでしょう。。。。。わたし、「ゲームが大好き」に該当いたします故とてもとても楽しみでございます。。。。。。
平成23年10月25日
いつも地デジはPS3のTorneを使っているのですが、その上にマイチャンネルなる見慣れないアイコン発見。。。
何だろうこれとクリックしたら、アメリカ映画や同ドラマを月1400円程で好きなだけ見られるサービス、Huluでした。
このサービスはマルチデバイスが特徴のひとつで、PCはもちろんiOSやアンドロイド端末でも使うことができます。そこにこの度PS3が加わった流れなようです。
いつの間にか増えるアイコンギミックに浪漫を感じた火曜日の午後でした。
それでは、今日はこのあたりにて。
いつかそのうちこっちも見られるようになんないかなぁ。。。。。
平成23年10月24日
両さんを見てるといいなと思うのです。
最新のガジェットや文化を受容する童心と好奇心、比類内野心を持ちながら同時に人情家で下町情緒を重んじる漢でもあります。
こういう年のとり方をしたいと思う今日この頃です。
それではまた。
平成23年10月23日
つきうごかされるものを感じてあかひげ薬局さんの通販で二回戦を買ったのがついこのあいだ届きました。
確か飲んだのは6時くらいだと記憶しているのですが、23時現在のところいわゆる眠気とかだるさとか仕事の停滞に類する感情や感覚が全く発生しそうな兆候さえないほどの全身の冴え渡りっぷりで、少々感激にひたりつつただいまカタカタやっております。
しかもカフェインが入っていないときた。
……。
たとえばですがお料理とは国や土地によってさまざまで、そこの季候や文化や宗教などの物や事を背景にして成立している部分が薄からずあります。
そして、国や土地に生じる「特徴」の成り立ちは、ひとつ料理にもあるのではなかろうか。この二回戦を飲んでいろいろやりながら、バックグラウンドでなんとなくそのようなことを考えました。
それでは、今日はこのあたりで。
今度ピザ買ってこよう。
平成23年10月22日
今日、ちょっと用事で大都会大阪へと降り立ったわけなのですが、せっかくですので3dSを鞄に入れてでかけたのです。
すれ違い通信をOnにしてスタンバらせました。
するとどうでしょう。
もう次々とヒットして私の3DSに訪問してくださるMiiの皆様。
本システムを遊ぶには、まずMiiスタジオで自分のMiiをこさえて、そのあとすれちがいMii広場の初期設定を終わらせる、やってみるとなんだかんだけっこうまわりくどい作業をしないといけません。
いけませんなのですが、やはり実際にすれちがえるとなんだか嬉しいもので、今日だけで40人は増えました。
そしたら広場でのとある演出に変化が。
それは、ゲーム屋さんの工夫はプレイヤーを楽しませることに全て費やされているのだなと、それがとても濃厚に感じられた出来事でした。
それでは、今日はこのあたりで。
ひどい雨でした。
平成23年10月21日
久しぶりにiPhone Appのお話を。
みみふくなのですが、有名声優さんのボイスドラマがいろいろ聴けるものです。
童話のアレンジメントがメインのコンテンツ。
どれもこれも試聴可能ですので、実際聴いてみていいなと思われたら課金GOされてみるのはいかがでしょうか。
それでは、今日はこのあたりで。
平成23年10月20日
人生のあちこちには、様々な形での「切っ掛け」が存在します。
それを使うかどうかの判断含めて個々人の個性となっていくのですがそれはさておいて、
以前、中学時代からの友人にLUSHの石鹸をプレゼントでいただいて、そのやたら芳しいかほりとなめらかな洗い上がりにいたく感激したことがまるで昨日のことのように思い出されます。
そうそう、確かみつばちマーチでした。
この香りが甘くて実に落ち着くと申しますか、お風呂に置いておくだけでそこの空間がリラックスできる場所に早変わると言いますか。
もちろん一番いいのは実際に店舗へでかけて見聞することですが、ともかく皆様も機会がありましたら、ぜひ一度試してみてください。
それでは、今日もこのあたりにて。
平成23年10月19日
禍福は糾える縄の如しという言葉があります。良いことと悪いことは縄目の如く交互にやってくるという意味なのだそうです。
そして手練れられた方は、これを自在にコントロールなさるのだそうです。
つまり、何か大切なテストや商談やプレゼンの前に自分が嫌だと思っている用事を済ませておくことで禍たる部分をあらかじめ経験しておき、自分が本当に成功を目的とする出来事と福の位置が符合するように、上のことわざで語られた法則を調整するのだとかなんとか。
もしこれが自在にできたら、人生とてもハッピーな気がしませんか?
それでは、ちょっと短いですが今日はこのあたりで。
平成23年10月18日
まだ筆者がうら若きお子様であった頃(9歳くらい)、今は無きブリタニカ英会話教室に通っていたことがあります。
所は神戸三ノ宮のどっかのビルの5Fだか6Fだか。
しかしながらいつも行くのは休日だったような気がするので、折々時間よりも早くそのビルへ到着してしまうことなどもあったのです。
そんな時は1Fにあるゲーム屋さんなど覗いてみていたのがうっすら思い出されます。
ある時そこにセガサターンがありまして、デイトナUSAというレースゲーが遊べるようになっていました(ようやく今日の本論)。
ファーストプレイ、適当にぶつかりながら走っておりますと、路肩のビルや家、ハイウェイのガードにその奥の海など、どうもその中の世界が一つ一つ丁寧に作ってあって、それぞれ「風景だな」と鮮烈に印象付きました。
そのうち、2週間もするとその試遊台は別のものへと切り替わったのですが、あの原色バリバリのむき出しポリゴンながら、それにより丁寧に丁寧に作られた世界の有様がなぜかずっと脳の奥底に刻まれていることになったのです。
そのこと自体今日の今日まですっかり忘れていたのですが、この26日にHDリメイクされるとの記事を読んだらやにわに突然に記憶がむくむくと復活のイデオンしてきまして、そして今こうしてこの日記を書いている感じです。
昔触れたゲームをプレイするとその時代の自分に会える経験がこうしてまたできそうなことがとても嬉しい、そしてアーカイブスやバーチャルコンソールが結構人気なのもこういう理由が為の部分もきっとあるんだろうなと、そんなことを上の記事を読みながらなんとなく考えました。
そして、折々発売される新作。これらも思い出として自分の人生と一緒に積み重なっていくのだなと思うと、なんだか10年後20年後の自分の心情がとても楽しみに思えてくるから不思議です。ほんとゲームっていいものですね。
それでは、今日はこのへんで……。
平成23年10月17日
皆様は遊園地などへはよくお出かけになられますでしょうか?そうですか、それは何よりです。
私はそうしたレジャー施設で設備されているものの中で特にその場所独自のお食事にとても楽しみを感じる傾向なのですが、ただいまUSJで販売されているたこ焼き入りラーメンなるメニューを、是非とも一度食してみたいなとずっとねらっていたのであります。
もしも11/3までの限定メニューだった場合もうそうそうチャンスが無いことになりますので気合い入れて食べ忍ばねばとただいま決意を新たにしています。
出かけた先での楽しみは、多ければ多いほど面白いものです。
それでは、今日はこのあたりにて。
そうそう、AUのアドレス移行アプリ、無事動いてくれました。やはり旧携帯時代に同AU One IDによるバックアップが必須のようでした(アカウントとバックアップアドレス帳がひもづけられていた)。皆様もスマホへの機種変更の折にはお気を付け下さい。
平成23年10月16日
著書『富の福音』にて語られた「裕福な人はその富を浪費するよりも、社会がより豊かになるために使うべきだ。」を実践され、ニューヨークにあるご自身のお名前を冠された音楽堂でも有名なアンドリューカーネギー氏ですが、このお方が考案されたToDoリストの作り方は実にシステマチックでロジカルです。
次の手順で作ります。
1.まずその日にやるべき仕事を下記並べる。
2.それらに優先度をつける。
3.必ず上から三つをこなすよう心がける。
4.繰り返す。
本メソッドの面白いところは、物事の優先度を決定することそのものに意義が置かれている点ではないかと思うのです。
目標が「上から3つ」という具体的な数字で示されていることで、「やらなければいけないことが大量にある」という精神的圧迫がかなり軽減されるのがまずすごい効果で、3つずつでもそれをこなすことで確実にその「やるべきこと」の減少が日を追う毎に実感できてくることが数日後からだんだん快感になりはじめ、どことなく仕事が楽しく思えてくると言ううれしい副次効果が生じてくるところも見逃せません。
不景気な昨今、ほとんどの人がなにがしか忙しい事情をかかえているものです。
しかし、人間やることがまるっきり無いとそれはそれで精神的に追い詰められる構造なようなので、この「忙しい」という事実もほどよく租借できればかなりの幸福へと昇華することが可能なように思うのです。
上記の試行ロジックは、全くそれの実現について実に大きく自身の環境を近づけてくれることのように思えてならない昨今なのですが、皆様におかれてはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
それでは、今日はこのあたりにて。
平成23年10月15日
今日からps Vitaの予約スタートということでアマゾンでは早速の品切れ、実にめでたいことです。景気の良いのはいいことです。
本体の入手はともかく、まずはソフトを買う、という戦略がありかも分かりません。
さて、何にしましょうか。……セルセタの樹海、零の軌跡フルボイス版、GravityDAZE、……んー、迷うです。
さて、昨日からiPhone4Sへの旧アドレス帳移行の手続きにいどんでおります。
まず、アドレス帳はAU One ID無しでもバックアップできる場合があるということを今日お店へうかがって学んで帰ってきました。
その場合、IDとパスを新規取得してからでもデータの復旧が可能であるということで、その解禁が17日からとのことです。…・・・えっと、つまり明後日ですね。
そのとき果たしてどうなってしまうのか??!。当日レポートさせていただきます。明後日の日記で書くネタができて筆者ただいま実に感激&安堵いたしております。
ともかく、今後の状況に光明の見いだせたこと、心より嬉しく思っております。希望とは実にすばらしいものです。
ところでそのAUショップからの帰り道、スイーツを買いにいってきました。
不二家さんのお店へ行って、昨今発売されたカントリーマームロールを買って帰ってさっきちょい食べてみたのです。
すごいたっぷりのチョコクリームでした(多分モカも入っていた)、大量のチョコチップでした、そして外周のロールケーキ部のなんだか粉な感じはまさしくカントリーマームのそれでした。特に中のチョコとクリームの層が分厚いのが印象的で、いつものクッキーな同商品からは、いい意味で想像のできないおいしさがそこには確実にあったように思ったのでした。
ご近所に不二家さんのお店がありましたら、ぜひお一つ食べに行ってみてください。
そして昨晩、ようやく閃乱カグラで裏ボス撃破完遂となりました。その時の解禁要素にちょっとしたサプライズがあり、本件に対する柳生ちゃんのコメントがけっこう気になったので彼女をPCにして資料室へと出かけてみました。
逞しき反骨の魂を拝聴させていただきましたことにうんうん彼女らしいなと思いつつ、雲雀ちゃんをクリックしたらどうなるだろうとちょっと興味がそそられました。
まず飛鳥ちゃんから順に聴いていきます。
2文字、9文字の端的なコメントが続く最中、雲雀ちゃんでA押したときの柳生ちゃんの「ひばり」というコメントは、その破壊力にまったくやられてしまうほどの威力と魂を感じる穏当さにつつまれていたものでした。
たった3文字されどの3文字で、文字にすれば「ひばり」ですけど、あえて再現を試みて書き表すなら
「ひばりぃ………っっ!!!!!」(最初の「ひ」からして他より半音ほど高い)
という具合で、もうこの台詞だけでご飯3杯どころかスルメ30本行ける等というもの以上の精神的満腹感にどういうわけだか突如満たされまして、どういう科学かこちらが泣きそうになりましたことここに告白させていただきます。
ゲームとして面白いということは先述のとおりですが、そこで営まれる人間模様のすばらしさ。もともと本作のシナリオは多くを語らない構成ですが、そのすばらしさはまさしくこの「ひばり」の3文字に凝縮されているなと、そんなことを何となく思いました。
それでは、今日はこのあたりで。
……時々、自分が何書いているのかわからなくなります。。。
平成23年10月15日
iPhone4SをAUの機種変で購入したのですが、アドレス帳の移行にはKDDI純正のこういうアプリを使うようです。
さて、ここで気をつけるべきはこのアプリを実行するのにはAU One ID/同パスワードが必要ということ、その了解を円滑にする方法としてケータイPC連動設定ということをしておくと追々便利が良くなります。
まず、このケータイPC連動設定(他のezWeb系サービス含)はiPhone4Sからは設定やアクセスが不可能ということがあります。
なので、電話の利用そのものをiPhoneに切り替えてから「あ、しまった」と思ってもここは取り返しがつかない部分になるのです。
上のアドレス移行アプリは、AUのサーバに保存されたアドレス帳を呼んでくる原理なので、つまり機種変更を予定する場合、古い方の機械を使って手動でアドレス帳をネットにバックアップしておけば、その復元も簡単に行えるという原理になるのです。
AUの音声携帯を使われていてiPhone4sへの乗り換えをお考えの方、ぜひ上記情報ご参考いただけましたら嬉しいです。
……ご参考したかった……。
それでは、今日はこのあたりにて。
スマフォ、難しい。。。
平成23年10月13日
3DS『バイオハザード リベレーションズ』発売日決定、ROMは大容量4GBを採用。ということで、久しぶりの「サバイバルホラー」となりそうな本作ですが、その根底に流れるテーマがなかなか面白く、即ち「アンチ生物実験」というわけで、殊に1のリサ関連や3の広告文、0の寄宿舎関連で手に入るレポート各種はそのテーマを色濃く物語った内容になっています。
そしてこの3DS版はシリーズ始まって以来のマルチランゲージ、つまり日本語・英語切り替え可能と言うことで、私的にとてもその具合が楽しみです。
船の上でホラーとなると、フロムソフトウェアのエコーナイト初代など思い出されるのですが、はたして本作はどのような内容なのでしょうか。
それでは、今日はこのあたりにて。
そうそう、iOS5を手持ちのiPodTouchに入れてみたら音声がクリアになって驚きました。これからの発展が楽しみなシステムです。
平成23年10月12日
皆様は新しいADVを購入される折、どのように作品を選ばれているでしょうか?評判、公式サイト、PV、手段は様々と思います。
筆者は、とりあえずフルボイスがいいなとの考えから、いつもWikipediaを開いて目的の作品にある《登場人物}の欄を読むようにしています。主人公がボイスありの場合、ほとんどここに演じられた声優さんのお名前が書かれてあるのです。
そんな風に調べていて気になっているのが龍刻とひまわりの2作で両方ともPSPへ移植されています。
いずれも好きな雰囲気なので、……さてどちらから遊んだものでしょう。……、実に悩ましい問題です。
ではでは。
平成23年10月11日
カグラ開発ブログのこのエントリーによると、発売2週目にして一次出荷分はほぼほぼ完売!とのことで、もう何と申しますか1ファンとして我が事のようにただただうれしく、心底目頭が熱くなりました。
物語も面白い本作ですが、まずベルトACTとして実に完成度が高いというところが特筆すべきことです。
シナリオ全てを賭けて作られているのはゲームとしてのチュートリアル。
Aダッシュによるキャンセルから出せるコンボですが、レベルアップ毎にその速度と範囲がどんどん広がっていきます。レベルも40代になってくると連打速度がコンボ速度と連動するようになり、早いボタン裁きがそのままキャラの挙動とシンクロするようになります。斑鳩さんなどレベルアップにつれて徐々に台詞と攻撃の隙間が無くなり攻撃時のかけ声が消えていくありさま、その上での立ち回りでうまく忍ぶことでこそスコアが上がっていくというところに、本作がゲームとして「プレイヤーを育てる」要素を多分に内包していることが見て取れます。
そしてそうやってもっとも速度が上昇した状態で使うのが困難なのが実は主人公の飛鳥ちゃん。効果範囲の広い切り攻撃の連続ですが、その連撃の境が短くなればなるほどにAによる割り込みを入れるタイミングがシビアになっていくというバランス、それを制御するのには連打では絶対に追いつかず、いやがおうにもテクニックの洗練、キャンセル技を体で覚えることが求められます。レベルアップで変化するキャラと言えば雲雀ちゃんも忘れられない存在です。彼女がある程度以上コンボを成長させますと、Y連打でのA割り込みのタイミングが消滅します。ならどうしたらいいのかというと、Y連撃の途中適当のタイミングでXによる攻撃へコンボを派生させてやればいいのです。そのタイミングを調整すること含めての動作を考えたとき、やはりこれもプレイヤーの成長を促す工夫と解釈することができます。
こうしたゲームの仕様に伴う使いこなしを理解した先にある裏ボスとの戦いは熱いのひとことにつき、この領域のバトルをこそぜひ皆さんに体験していただきたい面白い部分です。そして可能なら、陽乱属性で攻撃と秘伝忍法の調整による正面切っての戦いによる勝利を勝ち取っていただきたい。その時の達成感こそ本作のもっとも「オイシイトコロ」だと思うのです。
各種パラメータカンスト後にこそ面白いゲームプレイが待っている。それが本作が「ゲームとして面白い」ことを何よりも雄弁に証明していると思います。
こういう質の良いタイトルがどんどん増えていってほしいですね。
それでは、今日はこのあたりにて。
平成23年10月10日
iPhone4s、今日めでたく整理券ゲットしてきました。なんでも既に使っているAU携帯からの、アドレス帳などのお引っ越しができるかどうか、当日までわからないとのお話でした(お店にある移行端末で動作できるかが分からないとのことです)。
Appleから来た連絡がかなり性急な流れだったらしく窓口のお兄さんも困惑の面持ちを浮かべられていて、本当に前線で手続きに赴かれている方のお仕事はとてもたいへんなのだなと思いました。当日は極力スムースに手続きできるようにすべく、プランなどばっちし調べてから行こうと思います。
こういう時、たとえばGoogleアカウントでアドレス帳などを管理しておくと便利なのでしょうか。
今度総引っ越しを挙行せねばならぬですな。アドレス帳への登録が少なくて実によかったよかった。。。……いえ、ヒトリゴトです。。。
それでは今日はこのあたりで。
平成23年10月9日
今朝お風呂に入っていたらいきなり閃きました。二回戦とはラストの炎ちゃん戦のことだったんですね。つまりあのドリンクは、飲んだらきっと体が赤くなり、制御できなかったら体がバラバラになるのです。これはやはり一度飲んでみたいですね。今度のお給料日が俄然楽しみになりました。
さて今日は、チーボさんというイタリアンのお店へ行ってきました。
野菜がにがくなかった、生ハムはドレッシングと漬け込みオリーブソースで満たされていた、濃厚なカルボナーラソースだった、リゾットは濃縮トマトと肉厚サーモンに彩られていた、チョコケーキはすごく手作りだった、即ち最高のお店でした。
皆さんも神戸は元町近辺へお越しのことがありましたら、ぜひ足をお運びになられてはいかがでしょうか。いいお店でした。
それでは、今日はこのあたりで。
平成23年10月8日
俺妹P続。
追加情報の到着です。
うんうん、えっと…/…
・前作『俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル』も一緒に収録される。
・前作のあやせルートくらいの長さのシナリオ2本と、加奈子ルートくらいの長さのシナリオ1本を伏見先生が書き下ろす。
・伏見先生書き下ろしシナリオのうち1本は、前作のあるルートで“闇猫"になってしまった黒猫を更正させるお話である
なるほどなるほど。
つまり完全版+続編という構成ですね。
書き下ろしシナリオ。今度はどんな人間ドラマなのでしょうか。
それでは今日はこのあたりで。
最近、太巻きばかり食べてます。おいしいですね、人生の味がします。
平成23年10月7日
iPhoneにはVoiceOverという画面情報読み上げ機能が搭載されているのですが、今度出る4sを入手すると考えた場合に電話として利用するキャリアをAUかSBどちらにするか、この選択は実に悩ましいところです。それを判断するのに便利をしそうな記事を見つけました。
既にAUのKシリーズといった音声携帯を利用中の場合はそのまま利用継続できる可能性が高く、上記事は新規に契約を行う折に役に立ちそうです。
個人的には本機のスペックにあるデュアルコアの表記がとても気になります。とかく音声読み上げは割り込み処理的にもメモリ的にもリソース食いなので、なればこそこうしたスペックアップの恩恵をより強く受ける部分とも表現することができ、従ってこの4sで音声利用時操作がどれほど快適になっているのか、それを体験するのが実に楽しみなのです。
それでは今日はこのあたりで。
一人ちゃんクッション商品化決定まことにおめでたふござひます
平成23年10月6日
触感があるタッチパネルが開発されているようです。
京セラといえば、AUの音声携帯を開発されているところです。これならスマホも触感で、しかも常に変化する状況を捉えながら操作できそうですね。手に馴染む、という意味では、視覚障害以外の状況にも、主に慣れた時の操作のしやすさなどで良い影響がありそうなシステムです。
さて、閃乱カグラ、シナリオクリアしてただいま裏ボスへいどんでおります。
斑鳩さん、桂姉まではクリア完遂。殴撃の打ち合いでうまく割り込めるようになったことでの勝利でした。そしてどれだけ早く忍転身できるか、更にはどれだけうまく聯閃を決められるか。レベル上げに挑んだ雑魚閃でそのあたり練習しておいたのも勝因と思われます。
次は柳生ちゃんだ。すがすがしいほどボロ負けしたのでまたレベルアップとコンボ研究に勤しまねばです。連撃がつながりやすいので早く使い慣れそうなのがうれしいかぎりです。それにしてもほんとになんと楽しいのでしょうこのゲーム。。。目標の全キャラレベルカンスト(50)も、遠からず実現できそうです。
では、今日はこのあたりで。
平成23年10月5日
スペースチャンネル5パート2。
予想通り全く大丈夫でした。今日から配信が始まったXB360版、PS3版、そして既発のDC版PS2班が出ていますが、どれでもきっと似たシステムだと思います。
筆者が遊んだのはPS3のHDリメイク版なのですが、ステージ1にて出てくるボタン操作のレクチャーは罰や丸などと、PSコンの名称に準じたセリフになっていました(そいえばXB360はDCと同じ配置ですね)
そのあたりも遊ぶハードに準じて楽しめるように細かく調整されている、そしてトロフィーや実績に対応している。移植というよりかリメイクみたいな作品のようです。
タイトル画面で丸ボタンを2回押してから
左 丸
と入力すれば、ストーリーパートの最新シナリオを遊ぶことが出来ます。
ステージクリア時にオートセーブされます。次シナリオのデモが始まったらセーブが完了していますのでいつでも終わることができます。
ゲーム中にスタート 上 丸 左 丸
と入力すると、中途状態をセーブしてタイトル画面にもどることができます。
テレビの遅延を極力減らしておくことは、リズム天国で要する工夫と一緒ですね。
ですが本作はいい意味で正解判定がゆるいので、自分のフィールでリズムを反芻することが許されているデザインです。そこが心地よく、気負わずにゆったり、それでいて派手な演出に脳を昂揚させながら遊ぶ。そんな作品の様子でした。
細かい情報はまた追って。
ではでは。
平成23年10月4日
閃乱カグラがあかひげ薬局とコラボしていた“二回戦"という栄養ドリンクですが、どうやら通販されていたようです。
二回戦って、何が“二回戦"なんでしょうね。うん。
ではでは。
平成23年10月3日
閃乱カグラのプレイ後感想をアップしました。
実を申しますとまだ全要素を解放していない(クリアしただけ)の状態で上げてもよいものかなと少し逡巡したのですが、まずはお伝えすることが先決だろうと考え公開しました。
ともかくも、全キャラレベルカンスト、陰陽コンプまでやりきろうと思います。
その過程で気づきがありましたら、ぜひ随時追記いたします。
……さてと。あとはこちらのクッションが商品化されるかどうかです。カバーが着脱可能ということは、個別に洗える構造なのでしょうか。。。気になる……
それでは今日もこのあたりにて。
平成23年10月2日
閃乱カグラクリアーーーーーー!!!!!
……といってもまだストーリーをクリアしただけで、自由選択任務やら裏ボスやら称号集めやら色々残っているのですが、ともかく物語が一段落しました。
しましたのですけど、………
なんですかあのラスボス1戦前の超秘伝忍法対決シーン。あんなかっこいい演出されたらもう大落涙しながら全身に鳥肌たてつつ武者震いと平衡して切なさに押し潰されそうになる心持ちを鼓舞しつつも抑えきれない感動の渦に翻弄されながら戦うしかないじゃないですか。。。。。
互いの尊厳を賭けた戦いを演出で盛り上げるのでなくキャラの心情を善悪両者丁寧に丁寧に描写した結果として自然な感情移入を生じせしめ、結果としての感動を演出で盛り上げるというプロット。もうよかったとか楽しかったとか、そういった形容が心底はばかれるほどいい内容でした。
中途ある修行シーン色々、これをこなす過程にてプレイヤースキルも上がる構造になっていてその意味からもシンクロするプレイヤーとキャラクター。上記の感動はこうしたゲームバランスにも由来したものであり、総じてすばらしいまとまりにてリリースされた本作を手に取れたことを心から嬉しく思います。
そしてこうしてクリアできたということで、少なくとも眼を要さずスタッフロールをおがめることが実証できました。
そんなわけで早速明日、プレイ雑感をアップいたします。
それでは今日はこのあたりにて。
飛鳥ちゃんかわいい
平成23年10月1日
カグラ開発Blogの高木Pのこのエントリーを読んでいたらすごくぽかぽか(レイ的な意味で)しました。
「昔触れたゲームをプレイするとその時代の自分に会えます。」というお言葉は、ゲームを長い年月遊ぶほどに実感されることではないでしょうか。
小学校、中学、高校、大学……、折々に遊んだゲームを久しぶりに起動するとわき上がる友人の顔、行きつけのお店の味、テストの理不尽な問題、レポートで図書館にこもって夜を明かした日、夏休みの空気、冬休みの短さ、春休みの不安定感、90分授業の目新しさ。
ゲームはインタラクティブ、……実際に触れることで成立する遊びですので、つまりプレイヤーの経験そのものなのです。
ただ受け取るだけではどうしようもない、指と頭動かして経験を積み考察を重ねて、その行為自体を楽しみます。それでもって同じシーンを何度もやり直したり同じBGMを何回も聴いたりします。
ですから、とかく思い出になりやすいのです。
その経験を実際にお持ちのプロデューサーさんがお作りになられたソフトをこうして遊べる。これほどの幸福が他にあるでしょうか。
本日のこと、雲雀ちゃんが覚醒するとYY*AYでの派生が出なくなったと気づきました。
そういえばレベルがダイブ上がったなと考えて、Y連撃の後でX攻撃を最後に出してみました。
するとどうでしょう。ただのXで出てたぽかぽか(こっちは打撃音的意味で)だったのがちゃんとフィニッシュブローが放たれるようになっていました。
そしたらやにわにキャンセル派生可のエフェクトが現れます。
……なるほどそういうことかこれはテクニカル。雲雀ちゃんの場合、Y数度&Xで通常攻撃を決めてからAYYY*と入力すれば派生の連撃につながるのですね。
やってみたらつながるつながる。
ゲージももりもりたまって秘伝忍法もどんどん発動できてクリア後評価は鰻登り。
この秘伝忍法というのも、L+Y、L+X、それぞれ空中か地上かで違う技が出るようです(なんというすごい作り込み……)。
レベル性のベルトスクロールACT、キャラと一緒にこれほどにユーザを上達させてくれるものなのですね。こうして技術を学習できるというのは、本当になんと楽しいことなのでしょう。
その成果としてこそ進むストーリーパートも面白い人間ドラマにて、ほんとよいゲームにであえたのだなととても幸福な心持ちに最近ずっと浸らせていただいています。
上Blogの最後にある「5年後、10年後にもふと思い出されるゲーム。私的には実に色々思い当たります。
ルドラの秘宝、ワンダープロジェクトJ、テトリス、グランディア、聖剣伝説LOM、超鋼戦記キカイオー、ゼノギアス、ファントムオブインフェルノ、機動戦士ガンダム 戦士達の軌跡、リズム天国、約束の地リヴィエラ。。。。。
カグラの開発元であるタムソフトさんの傑作「The.戦娘(なでしこ)」と同様、私的にこの閃乱カグラは10年後もまったく忘れる気がしないタイトルになりました。
今日のこの日記がそんなこのゲームを、一人でも多くの方が遊んで触れていただくための切っ掛けとして少しでもお役立ていただけたなら、とてもうれしいです。
それでは、今日はこのあたりで。
柳生ちゃんかわいい。
平成23年9月30日
俺の妹P続Pの続報。加奈子さんといえば、あのコミケでコスプレってたお方ですね。確かあやせルートから分岐した。
いつ発売なのでしょう。今回は京介氏のモノローグのボイス量、少しでいいので増えてて欲しいところです。ともあれとても楽しみな作品です。
そして明日は天下一品の日で、お店に行くとラーメンの引換券をいただけるとか。
なんだか食欲の秋ですね。
ではでは、今日はこのあたりで。
平成23年9月29日
閃乱カグラ、画面見ないでのプレイで困りそうな場面対策特集Part2です。
3-8,雲雀の居場所、右に進まなくなったら奥へ進みながら壁際の障害物を破壊しつつ左へ移動、これで隠れ結界が発声したら掃討、この順序でクリア可能。
4-3.飛鳥の特訓:右端で突き当たったら奥の破壊可能物を右から左へ順に壊していけばアイテムゲットによりステージクリアとなります。
……ここは日記形式なのでこうして記事が散逸してしまうのはよろしくないですね。なんとかせねばです。
戦闘中要となる応用テクにキャンセル技というのがあります。これは、Yボタンの連打などで技を最後まで出し切った後に生じるスキをダッシュやジャンプを割り込ませることで消し、隙間無く攻撃を継続するというテクニックです。
Aボタンがダッシュなので、Y出し切り、硬直時にAという基本コンボをまず練習するのがよいように思います。
そう考えながら遊んでいたら実に驚きました、このキャンセルから派生して出せる連続攻撃がなんと全キャラに用意されていたのでした。これがねらって出せるようになると得られる快感とスコアは格段に上がりますのでぜひ体得をしてみてください。
ともあれこれほんと面白いです。どれほどかというと仕事場はバスで20分ほどのとこなのですが、車中でこれ遊んでたらあまりにも一瞬で到着しておどろくほど。
面白いゲームをお求めの方、428がお好きな方(ライターさんがおなじ北島さん)、機会があったらぜひ遊んでみてください。
ではでは
平成23年9月28日
天下一品のWeb屋台で、特性からし味噌瓶詰めが販売開始になりました。
お醤油ベースのこってりラーメンがおいしいここのお店ですが、テーブルの奥にはいつもこのからし味噌が鎮座ましましていて、でてきたラーメンへかけて食べるとそれはそれはおいしいスパイス&風味となるのです。
しっとりしているというよりかどちらかというとドロっとしているという形容がしっくりくるこちらのこってりラーメンは食感こそトロトロしていますが実際にはそれほどあぶらっぽくなく、どちらかというとコラーゲンといった味わいで、食後の満足感はとても独特な雰囲気によります。
絶対に得手不得手のある味ですので、まだ未体験の方はお近くのお店で一度こってりを食されてみるのはいかがでしょう?
経験済み、さらにファンの方は、ぜひこの味噌ゲットのチャンスをお役立て下さい。
ではでは、今日はこのあたりで失礼します。
平成23年9月27日
夕方外を歩いていますと後ろから「ラーイ」と何度も聞えてきて、あぁライディーンでも出撃してくるのかなと思い込みながら振り返ったら何のことはない、よくある車の誘導でした(どうやらオーライのライを伸ばして発音されていたご様子)
実に原作と似たアクセント&イントネーションだったのですが、なんだか文字では伝わりにくいですねこの面白さ。
種々の作品に触れれば触れるほどに、ともすると世の中や己が人生はさらに面白くなる余地を有しているのやもわからない。今日の出来事からそのようなことをそこはかとなく感じました。
ではでは、今日はこのへんで。……これ、本当に日記みたいだ。。。。。。
平成23年9月26日
目出度い、実に目出度いことです。明日のお昼にダークソウルがいよいよご復活です。良ゲのこととて我が子とのように嬉しいです。明日からさらに盛り上がりそうですね。
さて、「せっかくだから」というフレーズはデスクリムゾンを代表する名台詞でありますが、この語はそのなかに「もったいない」の概念を内包する、心情的にとても深遠な勤勉さを有する名句のように思われます。こんな言葉をMakeするコンバット越前さんが私は大好きです。
そんなせっかくだから精神で、最近みんなでスペランカーをはじめました。
プレススタート講演でよかったソフトを集めようとまず着手した本作。
現代のゲームらしく、チュートリアルにオートセーブに任意セーブ、アクション補助のロープアシスト、古参ファンへはクラシックモードととても丁寧なリメイクでした。
親しみやすいグラと音楽、気軽に遊べるのがうれしい良作です。
パーティプレイも可能、接待ゲーにおひとついかがでしょうか。
ではでは、今日はこのあたりで。……カグラ3面やってきます。蛇女の真の目的とは?!?!??
平成23年9月25日
閃乱カグラ。
「出撃」メニュー(トップメニューで画面左上タッチ)ではまず章を選び、次いでミッションを選ぶことになります。
章選択は前回選んだ項目がセーブされ、ステージ選択は毎回カーソル位置が初期化(一番上)される仕様です。
各章にはシナリオに関連する「主要任務」と、キャラを自由に選べる「自由選択任務」があり、後者はその章が選択可能になった時点でいつでもプレイできます。
自由選択任務はいつも6つ。上下循環メニューですので、つまりシナリオの最新ステージをプレイしようと思ったら、章選択後に上矢印7回押せばOKという仕組みです。
ちょっと眼を用いないプレイで困りそうだなとおぼしい場面にていくつか。
2-1の「葛城の自主トレーニング」。5分以内に巻藁を30本破壊が目的の本ミッション、ここはスクロールが無い面ですが、左右移動だけではミッションコンプは困難です。ヒントはローラー作戦。まず初期位置の左右を壊し尽くしてから奥(上方向キー)に移動して左右を掃討、手前に移動して同様の操作をするとクリアに近づきます。どうしてもうまくいかなかったら自由選択任務をこなしてレベルアップがよいでしょう(攻撃の上下判定が広まる)。
2-5の「葛城 対 日影」の道中、右に進まなくなったら次のように移動すると画面が切り替わって右へ進めるようになります。
右端へ移動 ・ 奥へ移動 ・ ジャンプしながら左へ移動。 (確実な方法ではありません。参考情報としてお使いください。)
画面内のスクロール可になった折の矢印SEは右から聞こえる(画面内も右への矢印)というギミック、ADVパートは柳生ちゃんと雲雀ちゃんとの絆がすごいよい雰囲気。
もともとタムソフトさんの大ファンですが、今回のことで更にファンになりました。
今の心情を正直に申しますと、1本でも多く売れて欲しいです。ゲームとして良質で演出も豪華。そして良い具合に視覚障害の有無にかかわらず遊べるインターフェイス。
ぜひアマゾンのレビューなども会わせて参考いただきながら、購入をご健闘いただけましたら嬉しいです。
久々のやり答えあるいいゲームソフトですよ。
ではでは。
平成23年9月24日
今日は閃乱カグラ話。
拠点メニューは方向キーでも移動できますがここに関してはタッチを使う方が便利がよさそうです。
下画面が横3列縦2列にアイコンがならんでいまして、それぞれ次の配置です。
出撃 交代 衣装切替 |
設定 資料室 記録 |
ここだけはタッチ操作で利用して、そのあと開かれたメニューを方向キーやらAボタンやらで制御するのがよいように思われます。
なんでこんな事を書くか。それは本作閃乱カグラが視力を要さず遊べるゲームのひとつと了解されたから故でございます。
上述の「設定」は主に音響関係。上からBGM、SE、ボイスとならんでいて上下で移動左右で調整なのですが、SEとボイスは大きくしておいたほうがいいかもです。
各キャラモーションも違えば技も違えば秘伝忍法の範囲も違いシナリオも異なる。ボリュームのすごさに比してキャラのレベル性というところが面白く、プレイヤを自然にチュートリアる役割が成長システムとして果たされているところに本作ゲームデザインのスマートさを感じました。
斑鳩産、中攻撃(X攻撃)も連撃ですごいなと使っていたら、実は1段階目の秘伝忍法の効果範囲は結構直線で位置鳥が難しいテクニカルなものだったり(ボス戦で役立ちそう)、ちょっとさわっただけでもその深遠を除きたくなる工夫が随所に盛り込まれています。これでキャラの成長によって使える技やコンボで出せる技がどんどん増えていくというお話。今からその極限到達状態がどのようなものなのかが楽しみでなりません。
成長に分岐が無い、過去のステージにいつでもトライできるという仕組みも親切にて、まさしく日本人の職人芸的丁寧な仕上げのゲーム。触れているだけで楽しい作品です。
それにしてもあれです。3DSですがDSでこれほどフルボイスられているとなんだかこみ上げる物を感じます。弁護士諦めて剣と盾、ですか。うん、いいお話です。
ACTお好きな貴方、一本どうですか?単純ですけど面白い、大和魂を全身に感じられるいいゲームですよ。
それでは、今日はこのあたりにて。
平成23年9月23日
明日、ようやく明日とどくです。代引き配送で閃乱カグラがやってくるです
アマゾンの配送状況チェケラチョりましたらそう書いてありました、あぁやっと遊べる。
家人はダークソウルをはじめました。同じ発売日なのにあぁなんとうらやましいことか、時にはリアル店舗の利用も大切ですね。ほんと身にしみました。
ところでフロムソフトウェアさん、不具合への対処が大変なご様子でとても心配です。現在の最終更新時間は4時45分(午前)となっています。確か昨日は19時30分、休日返上どころか、ひょっとして睡眠時間さえ返上されているのでしょうか?
ついては来週パッチ配信のめどが立ちほんとによかったです。どうかご無理のない範囲で対応を続けていただければ嬉しいです。そしていつしか、ACEシリーズの続きをお待ちいたしております。
上記ページにもある対処方法ですが、PSNよりログアウトしてのプレイ、あるいはLANケーブルをひっこぬいて遊べば問題が発生しません。キャラメイク後のOPムービー直後でフリーズする場合などには、ぜひお試し下さい。
それでは、今日はこのあたりにて。
平成23年9月22日
今日いよいよ閃乱カグラの発売日だというのにアマゾンで予約ったこと+京四郎さんのDVDを一緒に買ってしまったこと諸々が重なって手に入れることができなんだです……。……ゆっくり待ちます。
さて、久しぶりにUCCに行ってきました。
新作はないかいなと差がしたらなんと柿のミルク珈琲(PDF注意)というのが出てまして、面白そうなので飲みました。
けっこうしぶ苦い味の上に乗るクリームは甘め、つまりかなりバランスがいいお味でございました。そうですね、あえて申し上げるなら「ユニーク」とでも言いましょうか。
面白かったので機会あったら飲んでみて下さい。楽しいですよ。
ではでは。
平成23年9月21日
聖庵さんという、大阪にあるパンのお店をご存じでしょうか。
こちらがトーストパンの通販をされていまして、買って食べたところとてもおいしかったのですこし感想文を失礼いたします。
本物志向、丁寧なお仕事、連綿たる研究の累積、作られているパンへの愛情。
ページ内のなぜ天然酵母なの?と題されたコラムを読んでいると、そういった店主の方のこだわりと愛をひしひしと感じました。
そして、こうして由来が実にはっきりわかるおいしさというのには、食した折の説得力を強く感じました。実際食べていると、パンの(特に耳)香ばしさはそのままに、イースト菌由来の妙なすっぱさは全くなく、ふんだんに練り込まれた北海道よつばバターによる食感はまろやかで、保存のために冷凍しても解凍などせずそのまま食べられるおいしさと堅さが保たれていて、そもそもバターやジャムをつけなくてもそのまま食べるだけでかなりおいしい。まるで芸術品のようなパンでした。
そんなわけですごくおすすめなこの50時間トースト。ぜひ一度食べてみて下さい。
ではでは。
平成23年9月20日
聖闘士星矢戦記 公式サイトでティザームービー3が公開されたのですが、あぁなんと面白そうなことでしょう。
演じられているのは新声優さんですね。本作の台詞回しはなんというか劇的でそこが面白い部分でもあると思うのですが、そこが明確に再現されていることが分かってよかったです。
そして雑兵とのバトルはなんだか無双風味。本ゲームではプロローグに当たる「黄金聖闘士まで含めサンクチュアリがアーレスの意のままになっている故」がどう語られるのか、気に掛かります。
それでは今日はこのあたりで。
平成23年9月19日
いやぁすごかった。ほんとすごかった。
今日はPRESS START 名古屋公演のお話です。
これは古今様々のゲーム音楽が演奏されるオーケストラコンサートで、スマブラの桜井さんなどの発起により2006年から6回毎年欠かさず行われているイベントです。
いつも東京で行われていて一度2007年に大阪で行われて以後、地方公演の類はこれまで行われませんでした。
しかし今年は名古屋センチュリーホールであるではないかということで、これはぜひ行ってミネバザビと思い立ち、ちょうどチケット販売とエルシャダイのプレイが重なっていたことも手伝って、曲目確認したと思ったらいつの間にやらチケット予約をしていた有様でした。
コンサートであり、それ以上に素晴らしいエンターテイメントでした。
ゼノブレイドのメドレーと共に始まった講演ですが、早速ジャズドラムとエレキギターがオーケストラと混ざる自然さがまざまざと眼前に広がり、オープンフィールドシーグレス戦闘を彷彿とさせる、継ぎ目が全く気にならない素敵コーラスが挟まれつつのメドレーは心からいい音楽だと感じられる構成でした。
スペランカーではクレジットの手前、ジングル、道中、志望、ゲームオーバーのタイミングをうまく調整することで、ほんとに一つの構成アル「曲」になっていたのに心底驚きました。ゲームプレイは遊んだ人が紡いだ物語だと誰かが言っていたような気がしますが、それを音楽という媒体で表現した傑作でした(例の1ミスBGMの場面では会場の底ここから暖かい自嘲気味の笑い声が密やかに沸き立っていたのがとても印象的で楽しかった)。
グラディウスには裏泊や6拍&3連符の繰り返しにて曲としても練習時にはさぞ大量の復活パターンを見いだす必要がありそうだなぁと思えるほどに巧妙な旋律が四方八方で繰り広げられ、直後の428~封鎖された渋谷で~の部分ではあのすごい24っぽいかっこいい予告編のフル版があの通り演奏されました。なんとなく聴いていたら絶対に聞き逃す、実に細かいギミックに満ちあふれた曲だったのだなと改めて感じ、やはりジャズ&ブラバン風の演奏に要するのは技巧とセンスといろいろあるんだなと考えさせられました。ちょっとしたことでバラバラになりそうな音達が曲としてまとまって演奏されているその有様は、まるで428ラストで、皆の行動が全て組み合って成功したグランドフィナーレそっくりで、そこからもこみ上げる物を感じずにいられない素晴らしい演目でした。
FFIVのアレンジは赤き翼のOPからはじまって洞窟&バトル&フィールド&ギルバート&ゴルベーザとすすむ追想的構成。これもまた聴いているだけで眼前にATBゲージが浮かんでくるような心地のいい演奏でした。
ニーアレプリカントの演奏は実にキャビアらしい淡々たる雰囲気。歌唱入りなれどその人の声を完全に楽器ととらえ尽して構成された譜面と指揮にはただただ脱帽しました。あぁ、こんな演奏もありえたかと眼から巨大な鱗が落ちた心持ちです。叙情的に歌うばかりが歌でない。当たり前ですが生でそれを見ると独特の寂寥感がせまってきて、実にDODだな、ニーアだなと感じる雰囲気につつまれる演奏でありました。
エルシャダイは各種打楽器コーラスに加えて手拍子を楽器として用いる手法。エルシャダイのテーマからその編曲(ネフィリムフロア)などを経由してあぁメドレーかと聴いていたらいきなりパチン!。
??っと思ったら舞台上暗転。「ここが名古屋か」とおっしゃりながらなんとルシフェルさんがいきなり降臨なされました!!!!!
会場が拍手と笑いで満たされて実にいい雰囲気。さすが天使さまの貫禄です。
何百回も時間移動してプレススタートを見に来ているとのご発言にまたも笑いが満ちる会場。
楽しんでいって欲しいとの締めから再びパチン、演奏にもどってボス戦などこなしながらメドレー終了。いい演奏でしたし、いいエンターテイメントでした。エルシャダイ、もっというとこれが構成される世界観の物語はこれからもずっと続いていって欲しい。それがかなうほどにルシフェルもイーノックも好かれているのは間違いない、一緒に干渉されていた他のお客さんの様子を観察してもそう肌で感じられたそんな内容でした
大神は尺八+お琴とオーケストラとの協奏曲。
これがすごかった。尺八奏者の方の呼吸と指揮との呼吸が実に美しくシンクロナイズしていて、フルートと尺八のハーモニー、琴と尺八の旋律追想、クライマックスの貯め。どれもこれも泣きそうになりながら聴きました。和楽器最高です。
この音楽聴いて、あぁやっぱりいつか大神は絶対プレイせねばなと気を新たにしました。今度WiiでもPS2でもいいので新品探してきます。そしてクローバースタジオ、いつかの復活を信じています。
ラストはラストストーリーより『翔べるもの』。カノンさんの透き通った歌声は叙情の極み、後ろの丁寧な旋律との組み合わせでしっとりとしながらのフィナーレには自然と明日への活力が沸いてくるかのようでした。
あまりにもよかったので会場の拍手は止まることを知らず、アンコールが始まります。
……告知無しのサプライズ、なんとゼノギアスメドレーでした。
唖然と聴いていたら途中からなんと飛翔のオケアレンジがいきなりPOP。聴きたいなとなんとなく思ってこそいましたが、よもや実現するとは思いもよらず、感激という言葉での形容では全く足りる気がしないほどに驚き懐かしみ喜びました。チュチュですよゼプツェンですよアハツェンですよGエレメンツの合体ですよ。
さらなるアンコールの後、これで本当の終幕となりました。
はしょりながらですが、このような雰囲気だった今回の講演は、本当に行ってよかった内容でした。
来年、もし機会がありましたら皆さんもぜひおみ足をお運び下さい。知っているタイトルがあればそれだけで楽しめるのは勿論、上述の通り音楽からゲームへの興味が起こされることさえあり得るほどの生の良さがありましたので、これはより多くの人に経験していただきたいと心から感じた出来事でした。
それでは、今日はこのあたりにて失礼いたします。
平成23年9月18日
遅まきながら、このサイトで公開しているあれやこれのソフトをHSPプログラムコンテスト2011にエントリってきました。
作品の説明文を書くところがあるのですが、改めてこちらで作っているソフトは、その是非はともかくキーボード操作が中心なんだなと感じました。
でも、考えてみればDSが出てくるまでに発売されたコンシューマーゲームは、スーパースコープとかマリオペイントとかを除いてほぼキー操作、ボタン操作だった歴史です。そう考えると、うちのようなUIスタイルのソフトもきっと開発手法として存在してもいいのだろうなと思うような気もなんとなくいたします。
さて、吉と出るでしょうか。凶と出るでしょうか。
ともかくもこうして「PCを動かす道具たるプログラム言語」を用いて動くものを作るというのはとてもやりがいのあることです。
HSPのスクリプトエディター。3.1以後はクラシックタイプの "hsed3le.exe" が復活して、PC-Talkerやフォーカストークなどの市販スクリーンリーダーによる開発が、あたかも2.61時代であるかのように簡単にできるようになりました(拡張子の関連付けが最初にちょっと必要)。
今こうして、誰でもちょっとした工夫でソフトを使う立場から任意にステップアップできるインフラが整っていることは、純粋に目出度いことのように思います。
ではでは。
平成23年9月17日
幻想水滸伝の新作がPSPのようです。
前作のDS「幻想水滸伝ティアクライス」は、1GBitロムとは考えられないほどすごいボイス量&ムービーシーンの数。ビットレートという話を除けばまったくディスクゲームのノウハウが注ぎ込まれ尽くして作られた実にかっこいい作品でした。
折々演出されるパーティ分割では装備をどうするか実に頭を悩ませ、お金が手に入りにくい(町によって物価や相場が違う)ということを考えて戦略的な資金運用を求められるということ。そうして挑むべき戦闘はターン性の中では圧倒的なスピード感をもって演出され、拠点構築後に行える様々なクエストをこなすのも世界の理解とつながって楽しく、ほんと面白い作品でございました。
その傾向を受け継ぐ作品がPSPで出る。ぜひⅠ・Ⅱと同様DL版も出てほしいです(そしたらVitaでもあそべる)。
最近目出度いニュースのラッシュでほんと素晴らしいことです。
ではでは……
平成23年9月16日
【新連載】スクウェア・エニックス安藤武博氏がゲーム業界を斬りまくるブログがスタート!
どんなのだろうということで早速読みに行ってきました。
今日はその感想を一筆失礼いたします。
以下にこれから書くことは素人の戯言ではあるのですが、なぜヘビーメタルサンダーがブランドになりえたのになれなかったのかはこの記事を読んでみると、当時のプロモーションを思い返すとどことなく分かりそうな気がします。
それは、本作の宣伝からはこのヘビーメタルサンダーというソフトがゲームとしてなにがどう面白いのかがほとんど伝わってこなかったからです。
こんな人が製作に参加しています。こんなとこがムービーつくってます。こんな人に音楽やってもらいました。。。
ところでそれは遊んでいてなにがどう面白いのでしょう。
ゲームの骨子は特定のルールに基づいて与えられる負荷を解消するという原理の上で成立することであって、遊んで面白いかどうかがわからないゲーム(もっというとその宣伝方法)に、確かに6800円を出すのがきびしいのはある意味自然なことです。
ユーザは演出が見たいのではなく、もちろん豪華な演出も見たいですがそれ以上に「面白い遊びをしたい」が為にゲームソフトにお金を払います。
こんな豪華に作りましたということを語りたいが為に「ゲーム内容はウィキペディアを見て下さい」とおっしゃるということそのものに、このヘビーメタルサンダーがうまくいかなかった原因があるように思います。
まずは「面白い遊び」を提案し、その上での演出がこれこれ豪華です。と宣伝して実際にもそう作っていれば、おそらくもっと売り上げは上がったことと思います。
ユーザはちゃんと見ています。
デモンズソウルの前評判はなぜあれほど高くて、この22日に発売される続編ダークソウルはユーザの待望と共に迎えられるのか。
リズム天国の売り上げが新作を出す毎に何故上がっているのか。
俺の屍を越えてゆけがなぜ12年ぶりにリメイクされるのか。
リトルビッグプラネットのユーザ作ステージはなぜずっと作り続けられているのか。
閃乱カグラがまだ発売さえされていないのに何故購入予定者が盛り上がりを見せているのか。
スマホがどうだとか全く関係なく、こういったことを分析すれば6800円でも8800円でもソフトはまだまだ売れる市場だと思います。
……と、上のファミ通Blogを読んでいてなんとなく思いました。
なんだかんだ、秋の夜長にこんな考察はいかがでしょうか。
ではでは、今日はこのあたりで。
平成23年9月15日
今日からTGS。最初の2日間はビジネスデーです。
それはさておいて。
今日は音楽話です。
カバー曲というのは古今東西いろいろ出ていますが、ファミソン8bitというシリーズをご存じでしょうか?
80年代のアニソンをファミコン音源でカバーしたこのシリーズは、歌唱をテイルズオブジアビスのアニス役でもおなじみの桃井はるこさんがされていて、なんだかその歌われ肩がFCっぽいよい雰囲気を醸し出していて素敵なのです。
2種発売されていて、CDのほかiTunesストアでも購入できます(ファミソンで検索)
ともかくも実際に聴いていただくと歴然、その再現具合には愛があふれていると申すほかにない作り込まれ具合が実現されていまして、例えばStage2の聖闘士星矢OP「ペガサス幻想(ファンタジー)」ではクロスの装着音をFC音源で再現、Stage1の「はじめてのチュウ」の、
I'll give you on my hart...
のところ。ここのボーカル裏から付点を使って畳みかかるように重なりつながって奏でられる副旋律には自然と鳥肌が立つほど感激しました。
スパロボと同じような結論で恐縮なのですが、ご存じの曲が収録されているディスクがありましたらぜひ一度聴いてみて下さい。随所の細かいこだわりを感じつつ、なんだかSEっぽいボーカル声に癒されることとおもいます。
ではでは。
平成23年9月14日
明日から東京ゲームショー(@千葉)ですが、それに先だってSCEのPSVitaカンファレンスが開催されました 参考記事。
ニコニコ対応、3Gモデルはプリペイド基本、世界で一番ピュアな親子喧嘩復活と様々なニュースが発表されましたが、翻って公式プレスリリースを眺めると更に詳しく分かって面白いものです。
例えば周辺機器。クレードルは充電できるだけでなく外部スピーカへ接続できたりUSBでPS3やPCと繋げるマルチ台として活用できそうだなという情報。
例えば開発中ソフト一覧。新規タイトル(株式会社ガスト)の一文が実に気になるのですが、それはさておいて。
>> イース セルセタの樹海 日本ファルコム株式会社 アクション RPG
と書いてあります。
セルセタはIVの舞台。IVといえばPCE版をハドソン、SFC版をトンキンハウス、PS2版をアークシステムワークスがそれぞれ開発したタイトルですので、ファルコム本体での4のリリースはこれが初めてになるのではないかと思います。
3のPSPリメイクフェルガナの誓いが極まった良リメイクであったこともあって、その意味からも本作への期待がうなぎ登りに高まります。
マーベラスからも新アクションが出るようですね。……開発がタムソフトだったら絶対買います。
12/17、早く来て欲しい日になりました。
ではでは。
平成23年9月13日
今日は神戸のネイルサロンもぐもずさんへフットケアに行ってきました。
足の革質除去とマッサージ、足湯に爪のお手入れ。
気持ちよかった、足が綺麗になったのは勿論なのですが、なんだか体が軽い気がします。
足の革質というのは恐ろしい物で、あまりにも貯まりすぎると爪の付く場所や伸びる方向に悪影響を与えるばかりか足の筋肉動作にまで作用しその動きを鈍らせ硬直さえさせるそうです。
その違和感を文字通り除いていただいたのですから、術後の開放感というのはちょっと言葉にするのが困難なほどに心地の良いものだったのです。
足が自由に動く。……もっというと、それまで自由に動いていたと錯覚していたのが問題部分の解消により初めて真実な動きを思い出すことがかなったと申しますか。
思い通りに体が動作する快感というのは、ちょうどあれです。日頃SSD搭載PCを使っていて、何らかの理由でHDDマシンを使うことになった時に様々な場面で感じるもっさり感や動作の引っかかりに気づくことが出来る。
言うなればそれを足で気づいた感覚とでも申しましょうか。ビフォアアフタの比較にあってはそのような形容が頭を巡りました。
実に心地よい体験でした。
では、今日はこのあたりで。
平成23年9月12日
拝啓 私の王子様
虫の音に、秋の訪れを感じる時節となりました。
いよいよです!感激です!
京四郎と永遠の空がDVD1枚にまとまって発売されることになりました。
窪田ミナさんの素敵な音楽に乗せて紡がれる本編では、猫さんやお姫様がロボットの手や足を召喚しながら異次元バトルを繰り広げたり、京四郎さんのヴァイオリンの音色がただただ胸打つ美しい旋律だったり、ラストダンスが一大ページェントで一緒に踊ったふたりは永遠に結ばれたりします。
こんな素敵な作品がDVD1枚で、ディスクを出し入れせずに連続して見られるだなんて、まるで覚めない夢を見続けているかのようです。
それでは私の王子様、またお手紙します。
かしこ
平成23年9月11日
KOKIAさんの『光の中に』はいつ聴いても名曲極まると思います。
周囲へ無感動である生き方を選ぶ理由は自分が塔になることに生き甲斐と氏名を感じていたからではあれど、それに対する孤独をまた一方で感じていた第3塔の神ティリア。
コスモスフィアと現実の両面でその彼女の「生きる喜び」となるに至った主人公の蒼都くん。
おふたりは3のドラマCDを聴いても楽しそうな夫婦生活をおくられているようで何より。しかして本編の特定ルートのEDで流れる上記曲。これもまたこの2人が立ち至った結論の一つの形であって、こっちはこっちでしっかり報われる未来があったことであろうとぜひ信じたいところです。
当方のPCは日頃軽量化を兼ねてサウンドへのエフェクト各種を総じてOffにしているのですが、久しぶりにイコライザと低音ブーストをOnにしておもいきり聴いてみた音楽から得られる感動とそれにより想起される思い出は実に心地良いものでした。
色々なことができるのがパソコンですがマルチメディアの利用を目的として使うというのは改めて良いものですね。
それでは、今日はこのあたりにて。……特に情報無しですみません。
アルトネリコ3紹介 サウンドエフェクト調整方法紹介
平成23年9月10日
温故知新の思想と面白いADVの追求、良キャラゲの作成それらの探求を続け知る人ぞ知る開発会社であるところのガイズウェアさんよりおそらく2作、新作が発売されるようです。
一つは俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブルが続くわけがない』今ひとつは僕は友達が少ない ぽーたぶる。
前者は完全版でしょうか。それとも続編でしょうか。いずれにしてももしですよセーブデータがコンバートれたりなどしたら嬉しいとかそういったレベルじゃないことになります。
後者は10月からアニメがはじまります。きっとゲームから入ってもアニメから入ってもすんなり楽しめる構造となっていることでしょう。ゴッドイーターバースト含めて俺妹Pはその導入の素晴らしさを同作オープニングで存分に体験させてくれました。あの感激が再度味わえると言う期待だけでご飯何杯でも行けます。
これはよかったです。今日はお祝いですな。
ではでは。
いつの日か、これもゲーム化されることを祈念しております。その際にゲーム内ゲームで題材のゲームが遊べたら実に面白いような気がします。
平成23年9月9日
未経験の感激というものはいつなりと突然訪れる物です。
しかしそれが自身が求めた結果による場合、その幸福には一種の達成感が付加されその印象は何倍にもふくれあがることでしょう。
今日、あまりにも体がだるすぎたので、ついこのあいだ近所に新しくできた「ペペレさん」というエステ&マッサージのお店へ行ったのですが実にすごかった。
全身の凝りを「寄せて絞り出す」ような雰囲気の施術の数々。
終わってみれば体中が驚くほど軽く、それは己が身体のポテンシャルに心から驚かされるほどの出来事でした。
20年以上一緒に過ごしてきた我が体だのにその中や駆動系各所にはこれほどの知らない潜在力が秘められていたかと、ひたすら感激したものです。
皆様も仕事や勉強やらで色々肩が凝ったりすることが多々と思います。
近所に良いマッサージなお店がありましたら、一度その門をたたいてみる、というのはおひとついかがでしょう。
すごくおすすめですよ。
ではでは、今日はこのあたりで。
平成23年9月8日
ドリームキャスト初出の音ゲー「スペースチャンネル5パート2HD版」の配信日が10/5に決定のようです。
本作はセリフで指示されるボタンをリズムよく押していくタイプの音ゲー。より詳しく調べていただくと分かるのですが、実に目を用いないでのプレイと相性が良さそうなゲーム内容なのです。
恥ずかしながら筆者本作を未プレイでして、いつか遊ぼう遊ぼうと思ってもう10年経ってしまいました。これから10/5までまさしく一日千秋の思いです。
まず間違いなく購入しますので、メニュー周辺のインターフェイスが操作可能であるかなど、当日にはつっこんでのレポをお送りさせていただきたいと思います。
そうでした、本日はバイオハザードリバイバルセレクション(4とベロニカ完全版のカップリングHDリメイク)が発売された日です。あ、そういえばコードベロニカって初出がドリキャスじゃないですか?これは俄然、超鋼戦記キカイオーHDへの期待が高まるというものです。こんな風に、どんどん過去の良策がリメイクされていってほしいですね。
ではでは。今日はこのあたりで。
装甲が破壊されました
平成23年9月7日
nhk WORLD ENGLISHのファルコム英雄伝説特集。実に面白かった。
無効ではレジェンドオブヒーローっていうんですね。
これからも末永く素晴らしい、そして丁寧な作品を作り続けて下さい。
碧の軌跡デモムービーにある「これは壁を乗り越えようとする全ての人に送る同じ時代を生きていくための物語」というフレーズ。
……いったい何をどうやったらこんな感動的なキャッチフレーズが出てくるのでしょう。
この語の圧倒的威力を感じたとき、あるいは同社のイース・フェルガナの誓いをプレイしても実に濃く感じたのですが、こちらの作品が醸成する世界の実在感にはなみなみならない迫力があります。
それは今日NHKでやっている放送で語られていた「物語はもちろん世界観を細かく丁寧に描く」ことを徹底したが故なのかなと感じたのですが、もし本当にフェルガナという地方があったとしたらそこで暮らす人々の文化風俗娯楽に悩みはおそらくこんな風だろう、そしてそうした風土が醸成される背景にはこれこれこういう歴史があったが故なのだなと自然に思えるという自然さ。
イースも英伝も登場人物が嘘くさくない、すごくいい意味で人間くさいのです。そこがいい。
そうした誠の暖かさを多分に含んだ作品は今後も同社から次々と発売され続けることと思います。実に楽しみです。
ではでは。
追伸: せっかくですのでPSPのイースVS空の軌跡でもなのお店でようこそしてきます。
平成23年9月6日
明日、NHK World Englishでファルコムの英雄伝説シリーズ特集があるようです。
放送スケジュールは日本時間で以下のとおり。
8:30~9:00 / 12:30~13:00 / 16:30~17:00 /
20:30~21:00 / 0:30~1:00 / 4:30~5:00
……明後日の日付変更直後もやってるようですね。
ストーリーRPGとカテゴられた本シリーズですが、町の人との会話含めて実に丁寧に作られている世界観とその上で繰り広げられる物語は白眉の一言に尽きます。その認知が世界的に広まる機会を得たことは、日本のサブカル文化全体にとってもとても素晴らしい出来事ではないでしょうか。(にしてもなんで日本ではやらないのでしょう。)
ともかくも、ご都合のよい時間帯がありましたら、ぜひ聴いてみて下さい。
私もどんな番組なのか、今からとても楽しみです。
それでは今日はこのあたりにて。
ところで俺たちのラジオ弐式でも、NHKの当該放送聴取に対応しました。お持ちの方は試してみて下さい。
平成23年9月5日
今日のドラクエ発表会はⅩがネトゲですよという内容でした。WiiとWii Uとのマルチプラットフォームらしく、WiiUはHDMI対応ですからハイビジョン出力ができることになりますので、どちらを買うかが悩ましいところですね。
Wii Uって他にはどんなソフトが出るのでしょうか。
あ、そうだ。例のヘッドマウントディスプレイ。あれは入力がHDMIですからWii Uと繋げるではありませんか。こりゃめでたい。
それよりもですよ。ワンピース無双が発表されました。
雑兵をまとめてふっとばすというシュチュ。敵海賊や海軍の皆さんと相まみえるのは実に楽しそうです。
ではでは。
平成23年9月4日
人間の体というのはよくできているものです。
今日、体の求めるままに寝たり食べたりしたところ計21時間の睡眠が実現されました。なんだか脳が少し膨らんだ気さえするほどの心地よい目覚めでした。
今日は感想文サルベージ最終日。GBA末期の野心的傑作SoundVoyagerのご紹介Returnsです。
このソフト、もし続編が発売されたならネットワーク要素で、スコアランキング、追加ゲームやステージの配信などを行うとそれはそれは面白いことだろうなと、書き直しながら少し思いました。
これまで画面要素0のコンシューマゲームというのはADVとミニゲーム集が発売されました。次はどのような作品が登場するでしょう。実に楽しみです。
ところで明日はドラクエ新作発表会の日。
Ⅹ以外の完全新作があるようですね。楽しみです。
ではでは。
平成23年9月3日
大変な雨です。
今日は仕事が一段落なので、明日は立派に引きこもってゲーム三昧としゃれ込もうと思います。
今夜はPS2用ADV機神咆哮デモンベインのお話。
そういえば本作。
いえ、どうでもいい話なのですが本作が筆者の初めてプレイしたこの手のゲームだったことを思い出しました。
- ロボット物のADV
- ・なんとなくダークな雰囲気
- ・王道スーパーロボット物を思わせる実にかっこいいオープニングムービー
- ・発売前に喧伝された、こいつはすごく豪華な演出だぜと様々に広報された情報の数々
もともとゼノギアスに魂奪われていたこともあってその流れから1も2もなく購入したのですが、結果心底出会えて良かった作品に巡り会えました。
本作はゲームとしては低いこと極まる難易度なれど、そこはそれ。同社のPhantomの醸し出す適度に難しいフラグと分岐によって、そちらを十分に楽しませていただきました。
演出重視、ゲーム性重視。いろいろあるのがいいのだろうなと思います。
それでは、今日はこのあたりにて。
平成23年9月2日
らじっこ、オレラジ2双方で「NHKネットラジオ らじる」の聴取ができるようになりました。
いつも遅くてほんとにすみません。
さて、本日はPS2用のノベルADVアカイイトのご紹介です。
ではでは。
平成23年9月1日
NHKがラジオのリアルタイム放送を開始したようです。
これはすごい。開けばすぐ聴ける親切設計です。
さて今日は、PSP用ローグライクRPG絶対ヒーロー改造計画のお話。
私の好きなキャラはフランクさんと大黒堂ノアさんです。大黒堂ノアさんはどことなく、うみねこのなく頃にに出てくるワルギュリアさんに似てるなと思いました。雰囲気が、でしょうか。
フランクさんの、「俺たちは負け犬なんかじゃない」という言葉、これは彼の境遇であればこそ言える、彼が発言してこそ重みが出る言葉だなと通説に感じました。坂口安吾さんも自著の中でおっしゃっていますが、人間一度はどん底まで落ちてみるというのは実に良い薬なのかもわかりません。そんなことを考えさせられた、実にいいシーンでした。
それでは、今日はこのあたりで。。。
平成23年8月31日
えらいことです、すごいものが出ました。
ソニー、HD有機ELパネル2枚を採用した3D対応HMD「HMZ-T1」。
HMDとはヘッドマウントディスプレイの略で、頭にセットして用いるタイプのディスプレイです。
この機種は左右それぞれの目に別々の映像を表示する構造なので、良いあんばいで3D表示が実現できる(左右のモニタに右目用、左目用の画像をそれぞれ映し出す)ようです。
音響効果が数種用意されていることが素晴らしいのは勿論なのですが、有機ELを搭載しているというところにこの製品の革新性があります。
0.01msという応答速度が実現されているのは、まず有機ELが偏光フィルタを介在しないという構造そのものに由来します(液晶は光の方向を制御する処理が含まれるのに対して、有機ELは自分自身が光るので光の方向を補正する必要がない)。
これだけでもゲーム向きなことに加えて、一般的な有機ELのコントラスト比は1:1000000(高コントラストと言われる液晶であっても1:50000ほど)という事実があり、注力して画面を見ずともより素早く映像が目に入ってくるという意味での目への負担は、有機ELが液晶に比べて圧倒的に優れていると言うことが出来ます。
発売日は11月11日。
ぜひご参考ください。
さて今日はPS2用ADVI/O。
ちょっとこのソフトに関わる個人的経験談を。
私が大学2年の時です。OS概論というのと情報通信概論という科目がありました。
試験前にひーひー言いながらレポートこなしていた時のこと。気が張り詰めづくめでも肩が凝って良くないので、お風呂上がりなどに上記のゲームをちょくちょく遊びながら過ごしていたわけですが。実に勉強になりましたと。そういうことがあったのです。
あらかじめお伝えします、実に文書表現が上長です。読んでてしんどくなること多々です。
でもそれだけで遊ばないのはもったいない作品であるのも確か。
ややこしい理屈、情報工学、哲学、考察がお好きな方には殊更に触れていただきたい。
そういう作品でございました。
ではでは、また。
平成23年8月30日
蚊にかまれまくって痒いことといったら。
きっとこれは血液などが健康な証拠ですな。
本日はPS2/DC用ADVBITTERSWEET FOOLS。
パレルモさんがレーニエに“昔語り"をする場面。あれは生涯の宝です。
ではでは。今日はこのあたりで。
平成23年8月29日
こち亀GyaOでやってます。
まさか7話から日暮さん出てくるとは。懐かしきかな1996年です。
さて、今日から一週間。
過去書こうとして没ったゲーム感想文色々のサルベージ&脱稿超絶7連続を企画したく考えております。
というわけでまずは1本目。PSPのノベルADVAre You Alice?。
アイディアファクトリーはオトメイトブランドより、実に楽しく頭を悩ますことが出来た面白い作品です。
原作はドラマCDとか。ぜひ今度買ってみたいです。
ではでは。今日はこのあたりにて。
個人的にはアリスちゃん(笑)がいちばんいいなと
平成23年8月28日
今日はWindows7軽量化話。
といってもその手の情報はググればどれだけでも出てきます昨今ですのでここでは日頃よくPCスピーカーを使う、もっというとスクリーンリーダーなどよく使う場合において知っておくと面白い情報を掲載します。
音声利用ユーザの方は特に環境改善にお役立ていただけることと思います。
概要
デフォルトでOnになっている効果音関連のアップコンバート処理をOffにすることで音声出力までに通るフィルタ数を減らし、以て音声出力利用時のレスポンスを改善・向上させます。
(最近のハイビジョンテレビで、高画質化処理各種をOffにすると画面表示の遅延が軽減される。あれと同じ理屈です。)
詳細
- スタートメニューを開く
- デフォルトでフォーカスされている検索ボックスに「サウンド」と入力
少し経つと検索結果が現れる。
下矢印を2回ほど押して「コントロールパネル」と書かれた次の行にある「サウンド」という項目まで移動してエンター
(コントロールパネル→サウンド と選んでも同項目を開けますがこっちの方が早いのでご紹介しました) - ウインドウが現れたら上下キーで現在使用中の音声出力デバイスを選んでスペースキーを押す
- サウンドデバイスの制御プロパティダイアログが表示される。Shift+Tabで「全般」のタブコントロールまで移動する
- 右矢印を数度押して「音の明瞭化」という名称のタブまで移動する
- “すべての音の明瞭化設定を無効にする(&D)"というチェックボックスを探してスペースキーでチェックをOnとし、OKを押して確定させる
ぜひご自身の利用スタイルに会わせていろいろ調整をお楽しみ下さい。
これを書いていて、なんと申しますかやはりPCというのは、自分好みの環境を自らの意志で現出できるところにその魅力があるのだなぁと思いました。
ではでは、今日はこういったところで。
これから凛として時雨のCD、音響効果ライブ&バーチャルサラウンドOnで聴いてきます
平成23年8月27日
やっと休みだ。さて……
PSPのガンダムメモリーズを最近ちょくちょくとやっています。
タクティカルACTと銘打たれた本作。どのへんがタクティカルかと申しますと、
1.大量のプチELS倒してたらセツナさんの魔改造00が敵として出てきた。
2.消耗したサンドロックひっこめてサザビーに切り替えて。
3.切り替えた直後に貯まっていたゲージ使って覚醒モードへ。
4.覚醒時限定(30秒間)使える追加コンボを織り交ぜながら攻撃。
5.敵にクイックアタック4セットくらった
6.控えのジオに切り替えて防御重視で戦って時間稼ぎ。
7.しばらくするとサザビーのHPとSPゲージが回復しているのでそちらへ切り替えてコンビネーションアタック*3でフィニッシュ(特殊演出付き)。
といった流れ。結構タクティカルだなと思うような気がします。
出てくるMSは完全なコマにてユニット。改造上限が決定的に決まっている成長システムの有様が、本ゲームの本質を如実にそして雄弁に語っています。
どうしても倒せない相手がいる場合「さようなら、僕のサンドロック」よろしく断腸の思いで他のMSを用いなければならない。コマとしてわりきらねばならない。
それを許容できるかどうかで本作の「ゲームとしての面白さ」は確実に変化いたします。
キャラゲとしての面白さについては、すみません。ノーコメントでよろしいでしょうか。
正直申してすごく面白くないのになぜかだらだら遊んでしまって時々面白い。そんな変なゲームです。
人に「おすすめ」とは口が裂けても言えない内容なのは確実なのですがMSを作品の区別なく純粋に性能だけで使い分けるという行為がゲーム性の一部を担っている。そういうものと了解してから触れる分には、それほどひどい内容ではないのかもしれない。そう洗脳されはじめてきた今日この頃です。
それでは、今日はこのあたりで。
RANK5のフルフロンタル頑丈すぎ&素早すぎる。
平成23年8月26日
ああ、終わってしまいました。
でも、後書きにはっきりバッチリ「今後のプロジェクト」って書いてありますですな。
この、いかにも「The 終わり」な空気はどうにも切なさを感じずにおれないものですが、次があるというので安心しました。
オトフォニクス、光デジタル、HDMI、フロントバータイプのサラウンドシステム。
ゲーム、AV関係の「音」についての最近の進歩は実にめざましいものがあります。3DSの謎惑館では、確実に「音の上下移動」が実現されていたのは記憶に新しいところです。
アルトネリコにしても新規タイトルにしても、音楽家でもあられる土屋Dが携われるゲームであれば音演出への完成度はきっとすばらしいであろうことが推定され、据え置き機であろうが携帯機であろうがまずその表現の場として十分なスペックが実現されつつある昨今の事情から考えると、この「今後のプロジェクト」の発表はそれほど遠くない次期なのかもわかりません。
すばらしい6年間をありがとうございました、そしてこれからもよろしくおねがいします。そんな心持ちです。
それでは、今日はこのあたりにて。
Hartes yor...!!
平成23年8月25日
今日、コナミのメディアカンファレンスが開催されたのですが、「戦律のストラタス」の内容に実に心惹かれるものを感じました。
特に注目なのが予告編が実装されているという仕様。
ステージ区切りに予告編のあるゲーム。既発作品ですと、428~封鎖された渋谷で~ サクラ大戦 サンライズ英雄譚 封神領域エルツヴァーユなどなど。こうして並べてみると、どれも実に面白かった作品ばかりです。
故をすこし考えてみましょう。
まずテレビゲームという遊技は畢竟、負荷の解消や目的の達成を目指して行う遊びです。
ゲーム本編での一段落というのは、それらが達せられた折に重なる(ステージクリアなど)が多く、次の面への期待が高まるタイミングで予告編が挟まるという演出はゲームという遊技と実に相性の良い工夫と考えられるのでした。
そう日頃から私的に考えていたので、またこうして予告編入りゲームが増えることを実に嬉しく思います。
Vitaが出ますが、円熟期真っ盛りのPSPこそこれから注目すると面白いのかもわかりません。
ではでは、今日はこのあたりで。
ところでエルツヴァーユのアーカイブス化はいつでしょう。こちらも実に楽しみです。
平成23年8月24日
とあるソースによりますと、例えば日本で最初に開発されたテレビリモコンは手足の不自由な人向けの実験住宅の研究で試作されたものであり、あるいはウォシュレットも最初は医療用に開発されていたという事実があるようです。
そう考えると、視覚障害というのも社会全体の中で上手く使えば、世の中全体の便利に寄与する発明の切っ掛けになれるかもわかりません。
折しもユニバーサルデザイン隆盛の昨今、そういった動きがますます広まる可能性があります。
ではでは、今日はこのあたりで。
平成23年8月23日
今日はオレラジ2のアップデート予定について少々。
まず、ビデオポッドキャストのダウンロードに対応します。保存先はMy Video。
次に「おすすめ番組機能」の実装。いつの間にか1000を超えた登録番組数、目的の放送がない場合、とりあえず聴きたいという時に楽しめる番組をチョイスし、お楽しみいただけるようにします。
最後に自動更新の抑止機能。アップデートがない場合でも1~2秒かかってしまうソフトの起動時間。それを短くする方法として、自動起動の抑止を実装し、ご利用のシーンにあわせてお選びいただけるようにします。またそれに伴って、手動アップデート機能を追加します。
こうした感じで新しくしていく予定ですが、いずれはブックセンスやPSPへの音声書きだし機能などもやっていきたく思います。
ではでは、今日はこのあたりで。
平成23年8月22日
あーーこーとしーもー なーつがきたー♪
驚きました。なんとGyaOでこち亀スタートですよ。しかも5羽連続というすばらしすぎる大盤振る舞い。
なんだか部長の声が違うような。中川さんって最初はいなかったんですね。そして2話から早速フェラーリF40が出てきたのはPhantomファンとして実にうれしいサプライズでした。クロウディアルートではロスのハイウェイでさんざん乗り回しましたっけ。XBOX360版が出たらあのあたりはどんな演出になっているのでしょう。(そしていつ発売なのでしょう)
話がそれました。
ともあれこのこち亀にて描かれる下町情緒は実にいいもので、また底個々にちりばめられたギャグ要素は明日への活力たる笑いを存分にもたらしてくれます。
また1週間の楽しみが増えました。皆様もぜひどうぞ。
ではでは。
みなみかぜにのる
平成23年8月21日
なんですかこの神の味噌汁世界というアニメ。めちゃくちゃ面白いじゃないですかwwwww
そうですその通りです。人生にはセーブもバックログもない。これをおかしいと感じることこそ本来なのです。実際客観的に、そういうシステムが無いのって不便じゃないですか。全くその通りです。この度めでたくも我が意を得たる主張を刮目する栄誉を拝すことが叶い、一斉一大の幸福と胸を暑くさせていただいていること頻りなのであります。
あぁ、きもちよかった。
第2話、すごい気になる。……
えぇ、枕を一席失礼しました。
そうそう。本日、Wii版リズム天国の情報をアップしましたのでお時間がありましたらぜひ寄っていってください。
ではでは。
平成23年8月20日
以下の情報、個体差だったらごめんなさい。
Mac Book Air11インチ。
高知システム開発の点字入力システムKTOSを入れるとOSが起動不能になりました@Win7-64Bit。
MacBookAirはCAPSと全角半角が同じキーなので、そのあたりが影響しているのかもわかりませんが、正式に対応アナウンスが出てからの方がより安全に導入できるような気がします(32Bitだったらうまくいったりして)
ではでは、今日はこのあたりにて。
寝ます
平成23年8月19日
あーよかった、アルポータルは9月以後も残るようです。最悪の想定というのは外れるとこうも喜ばしいものなのですね。
そしてアルトネ何でも調査隊の次回作談義。
> ヒントはタルガーナのセリフね。
件のセリフとは以下。
>> 「アルトネリコの次回作」という事であれば、我々にも新しい情報は全くない。
> 次回作」という事であれば
> という事であれば
> という事であれば
> という事であれば
……なるほど。次回作ではない作品。つまり
うおおおおおおおおおおおお、リメイクキターーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
いや、移植かも。もうどっちでもいいので、5年だろうが10年だろうが何時かその日が来るのを楽しみに待ち続けたいと思います。
とりあえず、直近の新作発売品としては11月16日のVoice de トウコウスフィア Final ~ ありがとうアルポータル ~ですね。
その後のことは、終わってからゆっくり考えればいいことです。
ではでは。今日はこのあたりにて。
明日は山だ。すごく現実塔避したい。 「シャキーーーーーーーーーーン!!!」
平成23年8月18日
今日はハイヤーの日です(適当)。
さて、みんなのリズム天国が大人気のようです。
ACTとしては珍しく視力を要さないこのソフト。
追ってこのサイトでもご紹介申し上げようと企画中なのですが、悲しいかなどうにも時間がありません(土曜日に仕事が一段落するので日曜日には書きたい)
ですがせっかくの遊べるソフト。少しでもプレイを容易たらしめるべく攻略サイトをご紹介します。
こちらを参照することで、少しなりと収録リズムゲームの概要をつかむ切っ掛けとなればと思います。
みんなのリズム天国 攻略/まとめ Wiki - リズムゲーム紹介
名称のみですが、なんといってもWikiですので今後情報充実の可能性が高いページです。
そして、各ゲームのルール把握に適当な方法として、
- チュートリアル中に1ボタンを押すとお手本が見られる
- Aボタン、Bボタン、AB同時押し。
この3パターンのみで操作し他のボタンやモーションコントロールの類は一切使用しない。
それでも難しいゲームはいくつもあるので、。。。。。。
そうですね。この日曜日に攻略とレビューをまとめようと思います。
ではでは。今日はこのあたりにて失礼します。
ブラスライターがGyaOのアニメチャンネルで再放送中なのですがすっごい面白い。実にnitro+な空気漂う内容で、アクションかっこいいシナリオ面白い。暗めの作風なのですがそういうお話が大丈夫な方はぜひレンタルとかで見てみてください。
平成23年8月17日
トップページがえらく縦長になったので昔の日記をこっちの過去文書まとめページに引っ越しました。
それにしても感慨深いものです。
この日記についてなのですが、毎日少しずつでも書いているとなんだかんだ量が増えていくというのに自分自身が驚かされること夥しく、よい日課だなと心地よく感じております。
こういうことをやろうと思い至ったのは、勿論第一にはこれを読んでいただいている皆さんへ少しなりと役立てていただきたい情報がいろいろあったからなのですが、
その切っ掛けとなったのがここのポッドキャストを聴いてのことでした。
コンテンツラボさんというWebコンテンツを作られている会社さんが行われている、主にネットビジネスのあれこれを紹介してくれる番組です。
しかしこの番組にはページの営利非営利を問わず、学ぶことがとても多い内容が多く含まれていて、その中にSEO対策の一例として、サイトへの文字情報の充実とそれを地道に続けることの意義が説明されていたのです。
あ、これならできそうだ。
そう思ってこうして日記形式で色々書き始めました。
ネットビジネスは勿論、個人でWebページを営まれている皆さんにもぜひおすすめの上記コンテンツ。ぜひ一度アクセスしてみて下さい。
ではでは。
アリデベルチ
平成23年8月16日
4Gamerのインタビュー記事、ゲーム専用機は無くならない――SCEの吉田修平氏に聞く“PlayStation Vita"のコンセプトを読んで、思ったことをつらつら書いてみます。
参ページに渡る内容なのですが、例えば以下
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
> > 4Gamer:
> ダウンロード販売やネットワークサービスで言うと,ミニゲームの配信みたいな分野はどうなっていくんでしょう。というか,持ち運びが可能なネットワーク機器という意味では,搭載されるブラウザや,OSのあり方――マルチタスクなのかどうかなど――も気になるところです。
> 吉田氏:
> 良いご質問ですね。まあ,現時点ではお答えできないんですけれど,やっぱりできるだけ日常的に使ってほしい,持ち歩いてほしいということを考えると,快適にブラウジングしたい,あるいは普段使っているSNSを使えるようにしてほしい,普通に使えるアプリがほしい,そういう部分に関してもできるだけフォローしたいなと思っています。ゲーマーがゲームしかしないわけではありませんから。
> 4Gamer:
> とはいえ……。
> 吉田氏:
> はい。そういったアプリケーションを強調すると,結局スマートフォンなどと被ります。だからPS Vitaでは,まず「ゲーム機です」という部分を,メッセージとして強く打ち出したいとは考えています。3G回線の使い方にしても,“LiveArea"とか“near(ニア)"とか,あくまでも“ゲームに絡んだネットワークの使い方"を前面に押し出したくて。
> まぁ発売が近づくにつれて,こういうことも出来るんですよっていうところは徐々に出していけるはずです。9月の東京ゲームショウのタイミングでは,いろいろとお見せできると思いますよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
の部分はどこかで見たことある表現だなと感じられて非情にほほえましく思いました。
ところで、最近のSCEは「ゲームソフトを動かす機械」をゲーム機とし、それを進歩させる方向へ実に勢いよく進んで行かれているように思います。
それは、第2世代PSPで搭載メモリを32MBから64MBへ追加(足された32MBはキャッシュ、これにより多くのソフトで読み込み動作が改善された)ことであったり、ディスク版ソフトのダウンロード販売開始(メモリースティックへ入れるのでシークタイムを原因とするロード時間が無くなった)ことや、PS Vitaのソフト供給媒体はフラッシュベースのカードメディア(SCE初のカセット方向企画で、ロード時間の問題は皆無と推定される)という話題などがそれを裏付ける出来事になります。
これは、現在任天堂が目指している「家族の誰にとっても敵にならないゲーム機」とは違う方向である一方「良いソフトを生み出す土台作り」についての取り組みとして実に素晴らしいものだと感じられるのです。
その意味は、上記インタビュー参ページ目の
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
> 何千円というお金を払っていただけるだけの作品,それを買って,遊んでいただいて,満足してもらえるような作品を作っていくことがとにかく大切だと思っています。そして,一貫して言えるのは,やっぱり良いコンテンツを作れるところ/作れる人は強いなというところなんですよね。それはプラットフォームがどう変わろうが,普遍的な部分だと思います。
> だからゲームのクリエイターは,もっと自信を持って制作に取り組むべきで。今,流行がこうだからこうしなきゃみたいなところもあるにはあると思うんですけど,自分達が作るコンテンツは何がすごいんだっていうところにこそ,やっぱり集中すべきだと思います。ユーザーさんだって,そういう部分は敏感に嗅ぎ分けていると思うんですよね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
の答えに凝縮してつまっています。
さて、突然ですが先日発売されたPS3/PSP用ソフト「涼宮ハルヒの追想」は皆様プレイされましたでしょうか?
実はこのソフトの軸ともなっている「次元ブックマーカー」というシステム。
シナリオ上の任意の場所にブックマークを置いて、いつでもその状況へもどってくることができる。
その際、そのブックマーク以後で体験したり取得したアイテムなどを引き継いで戻ることが出来る。
実はこのシステムは、97年セガサターンへも移植されたエルフADVの傑作この世の果てで恋を唄う少女YU-NOのゲームデザインを踏襲して洗練させたものにあたるのです。
ブックマーカー > 宝玉 といった名称の差異こそあれ、まさしくあの感覚を受け継いだ作品を現代のユーザへ問い、その楽しみに再度気づかせる。少し考えただけでも実に開発の大変そうなこのシステムを実装しようと決断し実行したガイズウェアさんへはどれだけの拍手をもっても足りる物ではありません。
このように、過去すこしだけゲーム世界に現れながらも様々な都合により日の目を見られなかったゲームシステムは様々あります。
カプコンさんがドリームキャストに移植したマーズマトリックスというSTGがありまして、こちらはプレイ中取得したスコアをお金に見立てて様々な機体強化やカラーリング、ゲームシステム、オプション項目などを買い求めることができるようになっています。
例えば2DSTGに対して1回死んだらパワーダウンして復活パターン何それな状態ではそこからの立て直しもままならずなし崩し的にゲームオーバーにされてしまうようなゲームというイメージをお持ちの方にこそこのタイトルを遊んでいただいて、いい意味で常識を破壊していただきたい。おかねかせぎ自体を目的とすれば自然にスコアアタック、エクステンドへと発想がつながっていく本当に素晴らしく画期的なシステムでした。が、これに続くSTG作品がどういうわけだか全然出てきません。
要するにユーザーが腕を上げるまでの時間をゲームプレイにあてさせることができればよいわけですから、上の思想を更に突き詰めてRPG風STGなどどこかが作って「自分だけの機体を作れる」あたりをあおり文句にあおったら結構面白い売り上げが出るのではないでしょうかと思うような気がします。
一方、1990年代前半から中盤にかけて、横スクロールベルトアクションというジャンルが大いにはやりました。
画面を右へ右へ進む、敵がいっぱい出てくる、格闘などで倒す、更に右へ。
これを続けてステージ右端のボスに勝利すればクリアというルールの遊び、有名どころはファイナルファイト、SFC版美少女戦士セーラームーンR、天地を食らう2~赤壁の戦い~など。
しかし、94年バーチャファイター、96年スーパーマリオ64、97年FF7の発売を分岐点としてポリゴンでなければ最新作にあらずといった風潮が定着していき、そのあおりを受けてか何なのか、いつのまにやらこのジャンルは過去の物になってしまいました。
キャラの立ち回り一つでゲーム世界を演出できる(投げや必殺での大量巻き込みなど)、決して遊びそのものが面白くないものではなかったのに過去のものになってしまったのです。
そして時は進んで2005年。タムソフトという実にかっこいい会社さんが、シンプルシリーズの一つとしてThe.戦娘(なでしこ)というソフトを発売しました。
手技足技によるキャラの差別化を図り、その昔我が国が帝国であった時分の文化風俗を下敷きとした世界観で右へ右へと進んでいくこの作品には、成長要素によりキャラの速度からコンボの自由度が飛躍的な広がりを見せるという実に探求しがいのある要素を搭載し、その独特の世界観と合わさって一部遊んだ人の中に、確実な思い出として残る作品となりました。
敵の種類が少ない、背景が地味、転回がワンパターン、ラスボスの強さがちょっとおかしいなど、確かにいくつか残念に思える要素のある作品でした。が、それ以上に「手触りの面白さ、ボタン押したらすぐ反応が返ってくることの気持ちよさ」を大切にして作られていると言うことが触っていて特にうれしく、その手触りを心地よく感じればこそ本作のファンになった人は決して少なくなかったのです。
そしてその成果はPSP版一騎当千の2作EF、XIの開発において、大量のキャラへの奥技チャートの実装と挙動の差別化を施すという形で、まさに大輪の花を咲かせることになります。
今度3DSで出る閃乱カグラ -少女達の真影-が発売前の今から面白いほどの盛り上がりを見せているという事実は、この作品がタムソフトベルトアクションサーガの第4章という立ち位置にあればこそ体験プレイでゲームとして面白いという評判が生じる結果が現れているのです。
そしてDMMや電撃など各所で広がっている色々なキャンペーン。これらがそもそも実施されると言うことそれ自体が、このソフトが潜在的に持っているポテンシャルの高さを物語る物だと言うことができると思います。
つまり、今こうして新作が待望されている事実からも、このジャンルは決して過去の物ではなかったということがわかるのです。
であればこそ、上記のSCE吉田氏のインタビューにある言葉の意味が、改めて考えられないといけない局面に来ているように思うのです。
PS2が売れてるからPS2、DSが人気だからDS、スマホが流行ってるからスマホ。時代は3Dだからドット絵より3D。
そういった方向へ進むのは、ゲームが常に目指すべき目標とする「新鮮な驚き」をプレイヤーに提供するという意味で、実に簡単な(悪く言えば安易な)方法ではあると思います。
しかし、ちょっとそっちへ行く前に過去を振り返ってみると面白いように思うのです。
これまで発売されてきた数限りないゲームソフト群。
その中から、現在のスペックをして作成すれば魅力が何倍にも膨らむタイトルが無いだろうか、再度活用することでゲームを面白くできるシステムが含まれていなかったか。
上記、数作例示させていただいたタイトルは、どれもこれもそうした「ゲームの本質(触っていて楽しい)」を突き詰めた結果として発売されてきたソフト達です。
最新技術をただいたずらに追いかけるだけでなく、25年による知の資産。これはスマホには無いものですからここを重点的に活用することで、上記の「ゲーム専用機の価値」はこれから天井知らずに上がっていけるポテンシャルを持っていると確信する次第です。
PS Vitaや3DSが、そうしたことを実現できる機械として普及し、今から10年経とうが20年経とうが遊ばれ続けるソフトの発売された機械となることを楽しみにしています。
それでは、今日はこのあたりで。
……長くなってしまった………。
平成23年8月15日
続・らじっこ日記
ミニネットラジオブラウザであるらじっこで、実際のラジオと同じ内容が聴取できる「Radikoというサービスが仕様変更されたことによりその内容が聴けなくなりました。
それに伴い事態解決のためここ2日ほどソフト動作の根本改良を摸索し「ソフト内にWindowsMediaPlayerの部品を埋め込んでそこにストリーミング放送のURLパスを投げる」という格好で、議事ラジオ的動作の実現へと至ることが出来ました。
まだ仕様が煮詰まっていないこと夥しいのですが、とにかく少しでもこれまでの代わりとなりましたらと思い、またとりあえずちゃんと動くところまでいきましたので公開いたします。
今すぐダウンロード
ネットラジオには、主にiPodなどの機械にダウンロードして聴けるものと、ストリーミングといってネットからそのとき流れてくるものを聴くのの2種類あるのですが、らじっこでは後者の利用に特価しています。
これからどれだけ番組を増やせるかでこのソフトの運命が決定されます。
それでは、今日はこのあたりにて。
フェリーチェノッテ
平成23年8月14日
お盆、ずっと休みなものだから曜日の感覚が日毎希薄になってきます。あぁ、旅行に行きたかった。フィレンツェとか……
さてらじっこですが、リアルタイムストリーミングなasx聴取専用プレイヤーとしてよみがえらせる方向で調整中です。
明日、更新版をロールアウト予定です。
ではでは。
平成23年8月13日
読書の時間、バージョンアップにより2chビューアの機能を実装する運びとなりました。更新内容の詳細はこちら。
Radikoへの対応では、オレラジ2からいろいろもってきて、ブラウザベースでの聴取を実現させました(まだまだ不便です本当にすみません。)
2chビューアは全てがリストボックス。上下キーだけで操作できて使いやすい、と思います。
ぜひ、日常の情報収集のお伴にお役立て下さい。
ではでは
平成23年8月12日
オレラジ2でFM福岡の番組を聴けるようにしたのですけど、それにしてもRadikoがうまいこといきません。
せっかくのお盆休みですからして、順になんとかしていく所存です。
まず明日は、読書の時間に新機能実装予定です。
能動的な情報の入手には、きっと役立つ機能と思います。
役立ててもらえるとうれしいです。
詳しくは明日。
ではでは。今日はこのあたりで。
平成23年8月11日
謎惑館日記-2
1週目クリアしましたらオプションモードにシーン回想が追加されました。
チャプターセレクトと部屋セレクトの2つ。
チャプターセレクトの右端を選んだらおまけが始まりました。
「ロックマン怖えよ」
そのおまけというのはカプコン作品を楽しんできた人間には悶絶必至のすばらしいセルフパロディ天国。おまけというよりかこれはご褒美なのではないかというほどの量と質。
特に音声操作のストリートファイターⅡ。そのリアリティ、ACの筐体があるかのごとく演出されるリアリティは、本作の立体音響をある意味もっとも有効に活用した場面ではないかとさえ思えるほどの楽しい内容で(ゲセンの空間演出、下画面がインストカードなどなど)手前の本編のいろいろは勿論なのですがこのおまけモードは本当に多くの人に経験してもらいたいこと頻りのクオリティでした。
中の人も、多分ですけどほんとこういうのを作りたかった、少なくとも作っていて楽しかったのだろうなというのが遊んでいて心底伝わってきました。
こういう作る側の人が楽しんで作られた作品というのが個人的に大好きでして、願わくば、1本でも多く売れて続編へつながってほしいと最終的には思えたいい作品でした。
ゲームソフトというよりまだまだ技術デモ的側面が見え隠れしていた本作。もし次作が出たらそうした違和感は悉く取り去られているはずで、このゲームが、さらにクリエイターさんの着想とシンクロする内容となってシナリオの筋もよりはっきりした、まとまりある作品として顕現することを期待したいです。
少し情報を。
- チャプター5「白い部屋」の「冷蔵庫がどうたらこうたら」のお部屋。
CERO判定Cの現況であることがもっとも濃厚とおぼしいこの面ですが、ここは冷蔵庫に入って以後は視力が必須となります。
このステージはAボタンを押すとスキップするかを問われますので「はい」を選べばいつでも次へすすめます。(この「面そのものを飛ばせる」というギミックがとても面白くないですか?FCのゴルゴ13でも似たようなギミックがありましたがその親戚によもや出会えるとは思いもつきませんでした)。 - チャプター6「謎惑空間」の「密室」というステージ(ロシアンルーレットの直後)
この面は下画面をノーパソのタッチパッどよろしく扱って上画面のカーソルを動かすという仕組み。従って視力必須です。ここはAボタンでのスキップも通用しません。
ここ以外のステージは、努力すれば全て目を用いずにクリアできるので、視力を用いずプレイする場合、ここだけはご友人かご家族と一緒に回しプレイされることをおすすめします。
最後に、視力必須ステージが1つあるということ。
これ以外はかなり視力障害と相性のいいソフトでした。そんなわけですので3DSを今後買うご予定の方で、ご自身の目的とされているソフトとさらにもう一つと思われた折にはぜひの入手(できれば新品で)をおすすめします。
途中、マイクの認識などで微妙だなと思う場面がなかったわけではありませんが、遊び終わった後でよかったなと思える内容、後味のいいゲームでした。機会ありましたらぜひやってみてください。
謎惑館 ~音の間に間に~ アマゾンで購入
そして、心地よい読後感(プレイ後感)を味わっていたら、読書の時間にえらいバグを発見しました。
全てに決着がついたあとで浮上するもんだいというこの構図には、運命的なものさえ感じられます。
というわけで、明日はその修復作業&バージョンうpを行えるよう作業する予定です。
そんなわけでして、今晩はこのあたりにて失礼します。
ではでは。
平成23年8月10日
謎惑館日記
木琴ステージの楽譜を置いておきますので後略にご参考ください。
ラ↑ラミ ファレミファ
ミミミミミ ドドドドド ミミミミミ
レ#レドシ
ラシドレミファソ↑ラ(連続)
(ここまで練習、以下本番固有楽譜(間違ってる可能性ありすいませんです全クリ後の個別面セレクトで改めて確認しますので暫定版ということでご容赦ください))
ファレミファ
ミミミミミ シシシシシ
ラミドレ しドレ
ドドドドド ラララララ ドドドドド
シレミレド ミドレシド
ドレミドシ
ラシドレミファソ↑ラ(連続)
返す返すも残念なのは、音声認識の判定ミスによる操作失敗が多いことです。
オプションのサウンド設定、上から2つめがマイク感度調整の項目なのですが左ほど感度が良くなる様子です。
タイトル画面のメニュー再下段でメニュークローズできますので、「メニュー」と話してメニュー呼び出しとなる仕様と組み合わせて、音声認識に都合良い位置と角度と音量を量ると良いように思いました。
木琴の次の時計は、下画面タッチで前進できるというのがミソ。3DSを持って体を回転させつつ時計を正面にとらえたら下画面をタッチしてそちらへ進みましょう。
時刻合わせは下画面中央の針を回していたらそのうちクリアとなりました。正解へ合わされば自動的に次へすすむので、とにかくいじればなんとかなります。
剣道対決は、マイク認識がうまくいけばあとは記憶勝負。マネキンストリップバトルでも感じたことなのですが、やはり内容はあってるのにマイク認識の残念さが為に不正解判定になる場面が実にもったいなく思え、というよりいたたまれない心持ちになります。
例えて言うならACERを遊んでいてエリア外のダメージゾーンに巻き込まれてそのまま嬲り落とされた時の心境と酷似した心持ちと申し上げますか。ボタンかマイクか選べたらよかったのになと随所で感じました。
1面1面異なるミニゲーム収録な本作は、さながらものすごいテンポをゆったりしたメイドインワリオ。いっきにクリアしようとせず日常の合間にちょくちょく遊んでいけば、次はどんなネタだろうとおもしろがって遊べるのは確かです。そういうリズムが本作には内在しています。
本作が面白いゲームなのかはともかくおいておいて、今はとりあえず1週終わらせたい、そんな感じです。
MU日記
ところで今日はMicrosoftUpdate公開の日でございます。
いつも気になるのですが、更新内容の詳細に時々書かれている「この更新プログラムをインストールすると、Windows のパフォーマンスと信頼性の問題が修正されます。この更新プログラムを適用すると、さまざまな状況で、パフォーマンスと応答性がよりいっそう向上します。」という文言はいったいどういうことなのでしょう。
例えばWindows 7 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB2563227)には、「SVG画像を表示しようとすると予想外のエラーがもどってきてバグるのでそれを修正するものなのだ」と書いてあります。
SVG画像(XMLにパラメータや命令を書き込んで、演算により描画される画像フォーマットのこと。画面拡大をどれだけやっても演算なのでギザギザになったりなどしないすごいテクノロジー)
これは厳然たるバグであり、速度との直接印画を見いだすのはなんとなく困難に思えます。
上2文を背反ではないと解釈した場合、次のような推論が立つような気がするのですがどうでしょう。
「あるバグがシステムの動作速度へ影響を出すもので、それを除くことでOSの『信頼性』と『安定性』が向上した」
……。
でも、よく考えるとこれはOSの中身が分からないのだから考えても考えようのない考えを考えているにすぎないのだと考えられなくもない考えを考えていたのだなと先ほど思い至りました。
なので、今後の速度改善を楽しみにしつつ、今日もそろそろ失礼いたします。
ではでは。
平成23年8月9日
3DSゲット。だいたいこんな感じでした。
- 初期設定画面はチュートリアル風、画面右下へ「次へ」ボタンあり。
全てタッチ操作強制 - 3DSホームメニュー(起動直後のランチャー画面、ソフトを選ぶところ)は、方向キーとAボタンによる移動が可能。横に並んでいる様子はDSiと類似)
- ニンテンドーEショップの利用は本体をアップデート(タッチ操作必須)後で初めて利用できた(本日購入した個体では初期ファームだった様子))
ほんと、「遊びたいソフトがあるからそのために本体を買う」という利用がやりづらい時代になったものです。
ファミコンの頃、どうしてテレビゲームが国民娯楽の地位にまで上り詰められたのか。その理由には諸説あるに違いないにせよ、まずひとつはカセット差して電源入れたらすぐに目的のゲームがはじまったからだと思います。
任天堂自身が打ち出していたはずのその哲学は、少なくともゲームキューブまでは確実に生きていたはずで、今や最奥近くまで追い込まれたといって過言でないGCの開発コンセプトページに目を通しても、その理念の崇高さが見て取れます。
>> ニンテンドー ゲームキューブは、ゲームを遊ぶことに焦点を絞った「かつてない最高傑作のテレビゲーム機」です。
これ、今の任天堂からは絶対に出てこないフレーズなんだろうなとか、3DSをごちゃごちゃいじってて結構思いました。
とはいえ。筆者のように欲しいソフトがあって買ったハードである場合はそういう面倒毎を遍くスルーするというのも一つの選択のように思います。
とりあえずソフト選択画面まで移動できれば差し込んだゲームの起動はできるわけです。極論、それさえ動けば良し。遊んだソフトが面白いこと、それがもっともゲーム機にとって重要で大切なはずです。
そんな中で、本体と一緒に「謎惑館(株カプコン)」を買いました
ステージクリア型のADV&ACTで、壱ステージ1部屋といった趣向で館の中と物語をすすんでいきます。
ステージクリアするとオートセーブされ、いつでも続きを遊べる親切設計でございます。
主人公含めてフルボイス。マイクの認識は、オプション画面で調節可能。
サウンド設定は縦に3つならんでいて、各種音量設定、マイク感度設定、サラウンド設定の順。
本編中いつでもスタート/セレクトを押して呼び出すことができ、マイクの調子が悪いなあと感じられたらすぐに調整できます。
そうそう。メニュー各種はボタン操作可能の構造ですのでぜひご安心ください。
序盤、シナリオ一区切りまで遊んでの簡単な後略メモとしては、
- ヘッドホン利用がほぼ必須のゲーム性
- 「3DSを特定の方角へ向ける」という場合、本体を正面で持った状態で体を回転させる、本体の画面部分を音のする方向へ向けるの2種類がある
- マネキンステージ。
なかなか認識されないという場合は、すこし本体から顔を離してしゃべるとうまくいきやすい「気がする」。発声ワードは「靴、シャツ、パンツ、上着」の4つ。 - タイトル画面で「メニュー」としゃべるとメニューが出てくる。
今のところ一番気になるのは主人公が何者なのか、というところですな。
実に簡単なインプレですが、何かのご参考となりましたら幸いです。
ではでは、今日はこのあたりにて失礼いたします。
平成23年8月8日
The,月曜プログラミング。
ストリーミングで24時間でリアルタイムな番組探して西へ東へ。
そんな中面白いサイト見つけたのでちょっとだけご紹介を。
-らじこん-というサイトで、TBS運営なのですがそのフォロー範囲が全国のネットラジオにおよぶという情報の充実度を誇ります。例えばラジオNikkeiはこんな感じ
各検索結果から特にポップアップなどもなくシンプルに音源を入手できるところが実に使いやすいと思いました。
実に便利なのでぜひ使ってみて下さい。
ではでは。
平成23年8月7日
The,日曜プログラミング。
俺たちのラジオで、サイマルラジオへと対応しました(Radikoがうまく動かないことへの代替策)。
しかし、インフラを作ってよくわかったのですが、放送時間帯によって聴けたり聴けなかったりということが多々あります。
これをインテリジェンスに、例えば放送中の番組だけが表示されて聴けるようにする……などのことができるとほんと使いやすいものになるように思います。
もしそれが実現されたあかつきにはその仕組みをらじっこへ引っ越しして、Radiko復活までの代替システムの実現とできればと考えています。
ではでは。もちっとねばってきます。
平成23年8月6日
アルトネリコシリーズの情報サイト“アルポータル"が終了するとのことで、その機運が日を追って高まってきている今日この頃です。
JPRSで「ar-tonelico.jp」と調べてみるとネームサーバの有効期限が8/31で満了になることが書かれていて、上記閉鎖の情報と重なります。
したがってこれは更新終了というわけでなくドメインレベルでのサイト閉鎖が予想され、この一ヶ月が全て見納めになるであろう可能性が高いと推定されます。
1の「インストール」シーンからあちらこちらでエロゲーエロゲー言われてもりあがり、それは実際にどんなのなのだろうと手に取った人の中には音楽・ダイブ・ドット絵・グラスメルク、そしてその内在する本質テーマが「相互理解」であるという気づきへと立ち至りファンになった人も決して少なくない本作。
こちらの12年越しでリメイクされ復活間近の作品のように、いつかの復活を是非に、いつまでも楽しみに待ちたいと思います。
アルトネリコが10年語り継がれるのか。
今こうして盛り上がっている終演の機運に押されて、多少のリアルタイムな盛り上がりはどうしても規模縮小となることでしょう。
しかしゲームというのはそれを遊んでいたそのときどれだけ楽しかったか、それがもっとも重要なのはジャンルを問わず「好きな祖父と」をお持ちの方にはきっとうなずいていただけることと思います。
その意味に置いてアルトネリコには、軸のしっかりした和声有無にかかわらない音楽各種、RPGの真ん中へ真正面から場所移動式ADVを入れ、相互理解のもっともミクロな形、個人と個人、あるいは男女の絆と信頼を描ききったダイブ。そしてその成果たる詩魔法により作品毎異なるドラマ(1では発動タイミング、2では系図分岐と合体詩魔法)を演出しおおいに楽しみを含んだ戦闘と、遊んだ時の楽しかった思い出を構成する要素がいくつも含まれています。
さらには、ダイブ満了時の「命の塔」へのアクセス、ミュール説得からファンタスマゴリアへの流れ、メタファリカを文字通り見届けたインフェルなど、上記ゲームプレイの区切りを描く演出は、どうあっても達成感を喚起せずにはおれない威力を持った良シーンで満ちていました。
以上のことから、このシリーズを遊んだことのあるユーザがその思い出を楽しかったことと記憶し続ける限り、世間の端々でアルトネリコシリーズの面白さ、ゲームソフトにとってもっとも大切なファクターである面白さはずっと話題に上り続け、語り続けられることと思います。
そうやって過ごす10年などきっと一瞬のことでしょう。
そしていつかはPS2アーカイブスもはじまることと推定され、その折にはマリーエリーのようにきっとこのシリーズも配信されることと思います。
そうすれば、PS3で遊ぶPSソフトの絵や音がなんだか様々な補完処理の威力により実機よりも綺麗になっているような現象と類似の状況が生じるのはまず確実でしょうし、すくなくともそれを楽しみにすることができるというだけでも十二分の幸せのように感じられます。
ほんとうによいゲームでした。RPGですのでプレイにはどうしても視力を要する局面が生じますが、それはともかくとしてぜひ一人でも多くの人にプレイしてもらいたい作品です。
稚拙な内容でお恥ずかしいかぎりなのですが当サイトでもご紹介させていただいていますので、こちらもぜひご参考いただけましたらと思います。
ではでは、今日はこのあたりにて。
平成23年8月5日
たいへんなことになりました。Radikoの仕様変更により、俺たちのラジオをはじめ、読書の時間のラジオ聴取機能、Radiko専用ブラウザのらじっこなどなど。
すべからく恙なく、まんべんなく動作不能と相成りました。
これは当方で開発しているソフト以外にも、多数のRadikoブラウザ(ラジ録2、Radiro)などでも同様の出来事が起こっていて、それぞれ復旧にはしばらく時間を必要とするであろうことが推測される情勢です。
現在、俺たちのラジオでは暫定処置として、放送局一覧をIE互換のブラウザモードで表示するよう仕組みを変更しています。
ご利用いただいております皆様へは多大なるご謎惑をおかけし、本当に申し訳ございません。
上記、どうかご了承いただけましたら幸いです。
さて。……読書がメインの読書の時間、Radiko以外にもいっぱい番組がある俺たちのラジオはともかく。……らじっこ、どうしましょう。
平成23年8月4日
ウエシマプレシャスカード)をゲットしたところすごいお得であることが分かりました。
UCC専用のプリペイドカードなのですが、入金、利用どちらででもポイントが加算される仕組みです。
本日の記録 | |
---|---|
チャージ額 | \1000 |
利用額 | \420 キャラメルミルク珈琲Sホット |
取得ポイント | なんと41pt |
使用起源は最終利用から1年後まで有効。機会ありましたらぜひどうぞ。
さて、本日は3DSの新作AVG「謎惑館」のお話。
立体音響を軸に据えたカプコンの新作です。プレイインプレッションやインタビューが続々と出てきています。
実際にプレイしてみないと分からないですが、音声入力で操作するなどのあたりを考えると……なんだか画面を使わなくても遊べそうな気がします。
読み物としても興味深い内容なのでお時間がありましたらぜひご一読を。
最初は画面がなかった!? 新たなゲーム作りを目指した『謎惑館』開発インタビュー
『謎惑館 ~音の間に間に~』 プレイインプレッション
立体音響で今までにないゲームが完成~『謎惑館~音の間に間に~』インタビュー | インサイド
ではでは今日はこのへんで。
平成23年8月3日
12年ぶり!あの「大技林」が最新データを収録して復活
大技林(だいぎりん)とは、ゲームの裏技、売り上げ、そして概要などの情報が参照できたデータベース本なのですが、復活とは実にめでたいことです。
そして今回はPCで参照できるCD-ROMがついてくるとか。どんなCD-ROMなのでしょう?
この本の楽しみといえば、なんといっても我が思い入れのタイトルを探してその紹介を読むこと。ひょっとしてそれがPCでもできてしまうようなCD-ROMなのでしょうか?
これはぜひに入手してみたいところです。
毎日、少しでも何かの情報を載せていこう。そう発起して始めたこの日記のような文書ですが、こうやってなんだかんだ続いていることにすくなからずの驚きを感じています。
やってみればなんとかなるものですね。こんな雰囲気で、少しずつでもやっていけたらと思います。 ではでは。
平成23年8月2日
冨樫義博さんがハンターハンターの新作を出されたとのことです。そして恰もそれに呼応するかのようにアニメ化決定。
これ、主人公のおとこのこがお父さんの背中を場おいかけて「ハンター」になるべく試験を受けに行って、その道中いろいろあるというお話です。
内容の詳細に言及してしまうとなんだか実にもったいないのですが、頭がいい人たちがそのいい頭を四方八方に駆使して前進し目標を目指すというお話。…もっというと幽☆遊☆白書。だいたいあんな雰囲気です(同じ作者)。
……昔にやってたアニメ版とはまた違った構成になるのでしょうか?たのしみです。
……今日の日記はなんというか言語化の実に困難な命題を選んでしまいました。どうしましょう。。。
えぇ、そんなわけで、ただいまGyaO(インターネットテレビ)にて放送されてる同じ作者原作のアニメ“レベルE"の再放送を下にまとめましたのでとにかくこれを見てみてください。
ジャンルは多分ギャグマンガなので、ぜひ気負わず見ていただきたい感じです。
8月上旬まで見られるそうです。お時間のよろしい折にぜひどうぞ。
おもしろいですよ。やっぱ戦隊ヒーロー物ってかっこえぇですなぁほんと。
- レベルE ♯01「An alien on the planet」
- レベルE ♯02「Run after the man」
- [レベルE ♯03「Risky Game!」。]
- [レベルE ♯04「From the DARKNESS」。]
- [レベルE #05「Here come Color ranger!!」。]
- [レベルE #06「Dancing in the trap!!」。]
- [レベルE #07「Game over…!?」。]
おまけ。
それでは今日はこのあたりにて。
……東中野
平成23年8月1日
みんなのリズム天国、スタッフクレジットへようやく到達です。
これ、初代からずっとそうなのですが、なんでほっとんどのボーカル曲がその、恋愛歌、もっというと失恋を題材たらしめるもので構成されているのでしょうか?……その、ヘコむのであります。
しかし、だからこそそれをノリノリであそぶのが本作の醍醐味なのかもですね。 うん、きっとそうですそうなのです。
さて、今日もiPodアプリ紹介といきましょう。
まずはGyaO!!の公式アプリ
フルスクリーン表示、早送り巻き戻しにチャプター移動とかなりかゆいところへ手が届く親切仕様で、すべてVoiceOverで利用可能です。
ジャンル別表示が可能なので、好きな作品がアップされていないかぜひいろいろと周遊してみてください。
続きましてはSkypeのアプリ。
スカイプのコンタクトリスト(電話帳みたいなもの)はオンラインIDとひもづけられているので、iPodにSkypeの自分のアカウントを設定すれば、これまで使っていた設定やらなにやらが引き継がれるというのが嬉しいところ。
ビデオ通話もできるので、カメラ付きの同デバイスとの相性はかなりのところ。ぜひ一度おためしを。
せっかくなのでもうひとつ。Safari for iPod。
標準操作がタッチのiPodTouch。音声利用のブラウザでは、初めてコンテンツの配置を「触って」確認できるという画期的なソフトです。
それはさておいて、iTunesを使えばInternetExplorerの「お気に入り」をそのまんまiPodのSafariのブックマークに引っ越しできるのです。
なので、これまで貯めたお気に入りデータがそのまま使える&同期して更新することさえできる。
触ってコンテンツ位置が音声で分かるという体験は、一部のタッチデバイス付きWindows機を除いてはほとんど得難いものです。これはぜひとも一度経験してみてください。
さて、プリインストールアプリのブラウザを紹介しているあたり、どれだけこの企画のネタが底になってきたかが見て取れる面白い局面になってまいりました。
当方が現在頻用しているアプリは、ここ数日紹介させていただいたものがそのほとんどになります。
しかしてこれらのソフトを使ったことで得られた満足は十二分のものであり、お値段との兼ね合いもありますが基本的にはぜひおすすめしたいガジェットであります。
9月にはiOS5(iPod/iPadなどの次世代ファームウェア)が公開予定であり、それに連動した新端末発売の可能性もおおいに考えられます。
ついてはこれを機に、一度どんな感じなのかお近くのアップルストアへ見に行かれてはいかがでしょうか?
ではでは、今日はこのあたりにて。
平成23年7月31日
涼宮ハルヒの追想PS3版を先ほどクリアしました。
小説原作でアニメ化映画化とメディアミックス転回されたシリーズゲーム化第五弾、ガイズウェア作品ではPSP版涼宮ハルヒの約束の次ということで弐作目にあたります。
まず、ガイズウェア作品ファンの皆様には問答無用でおすすめです。
会話パートにて表情変化を表す同社お家芸のモーションポートレート、丸ボタン長押しでのオートモード遷移、△ボタンでのログ呼び出しとまったくいつものガイズUI。ハルヒ約束、俺妹Pとほぼ同じ感覚でプレイできます。
ゲームとしての作りは何時もの通りに全く妥協なく、アイテムを手に入れる楽しみ、それを使う楽しみ、分岐を探す楽しみにループ語の変化を楽しむ楽しみ。その試行錯誤を場所移動と併せて行う感覚は古式ゆかしい探索型のADVゲーム、神宮寺三郎シリーズやファミコン探偵倶楽部シリーズを彷彿とさせます。
そしてループする物語の中で任意の時点へ戻ることができて、その際に既に手に入れてあるアイテムを引き継げるといったあたりは「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」のADMSにとてもよく似たゲーム性で、同作のファン、特にシステム面がお好きな方へもこのハルヒ追想は特段にイチオシなのでした。
次に原作ファンの皆様へ。
原作を構成する様々な要素の中で、キョンの男前っぷり、ハルヒの頭脳明晰具合を筆頭に、ハルヒシリーズをハルヒシリーズたらしめている部分の中でもキャラの根幹にかかわる箇所が強力にフィーチャーされている内容なので、描写各所への違和感はほとんど無いと考えられます。
特に約束既プレイ(ハルヒ裏エンド閲覧済み)、あるいは消失映画版を観覧済みの貴方には超絶おすすめ。
本作のシナリオにて唯一避けては通れない要素として、原作を知っていることが約束・並列以上に求められる物語構成となっていて、本作シナリオの成立には消失で描かれたエピソードが欠かせません。
であればこそ、逆に原作を知っている状態にあってはなおおすすめなのでした。
最後に目を用いずにプレイできるゲームをお探しの皆様へ。
本作のボイス入りモノローグは、シナリオの長さがちょっと尋常でない量であることもあってごく一部に限られます。具体的にはオープニング、エンディング、対面会話パート、そして劇中の本当にごく一部の場面。
しかし、むろんモノローグボイスOffの場面でもキョンの台詞部分は音声Onですし、内容の了解に支障はほとんどありません。
メニュー周囲のUIと、本作固有要素の次元ブックマーカーの使い方さえ了解してしまえば、プレイする上での障害は0となります。(詳細は後日文書にまとめますね)。
今回はミニゲームを強制されることもないので、目を用いずに本作を遊ぶ上での障害はほぼ0に等しい。その部分を本日はご了解いただけましたらと思います。
プレイ前にはぜひ原作の読了、あるいは閲覧を推奨いたします。
そういえば以前、INSIDEさんでガイズウェアへの本作についてのインタビューがありました。
タイトルが「最新技術で温故知新・・・開発者の思い入れが詰まった「ハルヒ」の集大成『涼宮ハルヒの追想』」。そう、まさに温故知新。ゲームとして面白い、キャラゲとしても面白い作品ができあがった背景が、このインタビューを読むと実によくわかります。
上記インタビューもぜひご一読の上、ちょっとでも食指が動いたならきっと損しない内容です。ぜひやってみてください。
追伸:
えぇと、なんだかこの文書のあとにiPodアプリをご紹介するのもなんとなく場違いな感じがするので今日はおやすみさせていただきます。
明日2本立てにてお送りしますのでどうかご容赦をば。
ではでは今日はこのあたりで……
平成23年7月30日
最近順調にバージョンアップを続けているところの当サイトフラグシップコンテンツ俺たちのラジオ。
つい先日の午後、そのバージョンアップとPCのメンテを平衡しながらいい気分で作業しておりましたところ、いきなりコンパイラがエラー30をはき出しました。
げ……、またやらかしたか。。。
ログが出したラインを見ても全然検討当たりません。
そしてなんと、昨日生成済みのEXEまでエラーを吐くしまつ。
……。ん??
今朝はちゃんと動いていたから、これは……
結果を申し上げますと、PCメンテがわるぅございましたのです。コンパネのプログラムの追加と削除でWMP12を消した状態で操作しておったことが根本的原因でした。
えぇと即ち俺たちのラジオのご利用にはWindowsMediaPlayerの導入をおねがいいたします。
それはさておいて、俺たちのラジオの作成管理をDropboxというオンラインストレージを使って管理しております。
このDropbox。下記のような特徴をそろえていて実におすすめなのです。
- “C:\Users\Username\Dropbox"以下のファイルが自動的にネットワーク上に保存される。
(Username の部分は環境によって異なる) - Publicフォルダ以下はホームページの格好で公開することができる。
例:http://dl.dropbox.com/u/???????/How%20to%20use%20the%20Public%20folder.rtf - Dropboxのアカウントを複数のPCに登録すれば、それらの端末間でファイルの同期を取ることができる。
- 日本語で使える(ちょっと前まで英語UIだった)
- iPod iPad iPhoneでもそれらのファイルの参照や管理が行える。
ここで面白いのがWORD・EXCEL・そしてPDFを開いてくれるということ。もちろんちゃんとVoiceOverで読んでくれます。
ですから、メールで受け取ったOffice文書を開きたいけどOffice2010を持ってない、ウイルスマクロがおっかなくて開けないなどの場合にもここに保存してiPadで開けば全く問題なし。
音声出力可のビューアーとして十二分の役割を果たしてくれます。
Dropboxはバックアップにも使えます。例えば新しいPCにファイルを移動したいという時にも
その新PCにDropboxクライアントをインストールすれば後はファイルの動機が自動で行われて自然とデータが共有されます。
使いようによっていくらでも便利さを得られるDropbox。iPodともどもぜひ一度使われてみてはいかがでしょうか?
ではでは、今日はこのあたりで。
平成23年7月29日
Wiiのバーチャルコンソールにティンクルスタースプライツ ネオジオ版が来ました。
これ、一見ぷよぷよ風の対戦STGなのですが2Pプレイをするとこれがかなり面白い。
当サイトでも大昔にPS2版を遊んで感動した勢いでそれはもう恥ずかしい感想文をばアップさせていただいたのですが、詳細はぜひそちらにて。
あ、そうだそうだ。今PS3&XB360でドリームキャストソフト移植でクレイジータクシーやソニックなどネット配信してるのでした。
だとしたらです、DC版ティンクルがこれから6年後とかに配信されるかもわからない未来が予想できるではありませんか。
これまた楽しみな話です。
さて、今日は何のIOSソフトをご紹介いたしましょう。
そうですね、では今日は趣向を変えて実用アプリをお一つご紹介します。
ゆれくるコール" for iPhon。
これは気象庁から発表される地震予測情報を受け取て通知するアプリです。
IPアドレス他から自分の現在位置を取得して地震予報を伝えてくれる優れもので、iPhoneとは書いてありますがiPodでもiPadでも使える安心設計です(ネット接続環境必須)
骨子は予測。ソフトの更新により常々高速化が図られており、詳細は上記ページをご参照ください。
「震度3以上で通知」などの細かい設定ができるところがうれしいところ。ダウンロードはこちらから iTunes必要
それでは今日はこのあたりで。
平成23年7月28日
任天堂が3DSを15000円に値下げするにあたって購入済みユーザへ向けて発表したアンバサダープログラム。
8月10日までに3DSを購入したユーザへ無償でFCバーチャルコンソール10本、GBバーチャルコンソール10本、つまり合計20本のソフトを無償配信するという内容。
これ、8月10日までにということは今からでも3DSを購入するとこれらを遊べる権利も10000円で自動的についてくるキャンペーンとも解すことができるような気もする内容で、それよりか地味にこの発表が3DSへの据え置きタイトル復刻版配信のお知らせになっていることがすごい。
この調子ですすめばそのうちSFCや64も配信されるかもわかりませんね。
3DSのボタン数だったらスーファミは確実に動くなと考えていたのでその可能性が開けた今回の発表は、個人的にかなりの嬉しいサプライズを含んだものとなりました。
最近はどこもかしこもスマホスマホ。そしてその性能はプロセッサの進化とIOSやandroidのVerUP他に呼応して上がるばかり。
そんな中ゲーム専用機の果たせる役割は、それらの後を追いかけて様々な便利機能を付加することではなく質の高い、長く遊べる、大切な思い出になるゲームをどれだけ作り発表できるかにかかっています。
これは3DSだとかPSVitaだとかそうしたハードの垣根を取って考えるべき命題で、3DSが注力したという性能向上とネットワークインフラの拡充、PSVitaが実装予定の背面タッチパネルと有機ELディスプレイによる表現力向上などがあって初めて実現できることです。
その土台を作るためにはまずハードが普及せねばならず、私的にはこれは実にすばらしい英断ではなかろうかと感じており、ぜひ8月10日までに3DSを購入したいと考えています。
……えぇと、長くなりました。
では本日のIOSおすすめゲームソフトプチ紹介。
暗暗迷路(くらくらめいろ)
自分の体を実際にくるくると廻して音のするゴールを目指す、バトルの無いウィザードリーみたいなゲームです。
詳しくは上記公式のルール説明をご参考ください。
向く方向は4方向、1歩1マスの単位で前進できる、壁に阻まれたら回り道を考える。
こんなことを考えながらエンドレスなステージを攻略していくループゲームです。
音声がモノラルというところが実に巧みな工夫で、音の方角から正解を類推できない、純粋に自分が向いている方向のみを頼らなければならないというところにゲームとしてのストイックさを感じます。
あ、、そうそう。このゲームを遊ぶ時にはVoiceOverを一時的にOffにする必要があるのでした。ご注意ください。
(ホームボタンを3連続クリックで切り替え可能)
iTunesから今すぐ入手
そんなわけで、iPod/iPad/iPhoneをお持ちならぜひどうぞ。
ではでは今日は、このへんで。
平成23年7月27日
さて、そんなわけでiPodアプリの中から面白そうなのをだんだんご紹介していきます。
まずは朗読少女×Falcomヒロインズ エステル・ブライト編。
ファルコムのストーリーRPG「英雄伝説 空の軌跡」の主人公エステルをあしらったアプリです。
どうやら最近の遊撃士は朗読も成羽われるようです。実に文化的ですばらしい。
読んでもらえるのは過去の英雄伝説に収集要素として収録された物語各種。7月27日現在、カーネリア・賭博氏ジャック、人形の騎士。
これからどんどん増えていくようです。
実を申しますと、筆者はPSPのイースVS空の奇跡でエステルさんをば初めて存じ上げたほどの弩俄であります。
しかし、そんな新しく来た人が読んでも実にスムーズに入ることができる物語がラインナップされている、そこがこの商品の素晴らしいことと思うのです。(カーネリアだけは、ちょっとだけファルシのルシがコクーンをパージ風の専門用語乱舞状態でしたが、本作はそもそも「そういうもの」とくくって了解して読むことができるほどに巧みな文書でありました。そうしたこと諸々がこのセレクションのバランスのすばらしさに思われました)
そしてこのソフトをやってからイースVS軌跡のエステルシナリオを遊ぶと、このエステルというキャラのいい意味での幅の広さが刮目できてなんだか面白い心持ちになれます。
先日お話ししたVoiceOverでの利用はもちろん、新作が入ったらその購入までフルサポートで可能。
そもそものこととして、音声のみでこうした先端デバイスを利用する場合、このような購入インフラそのものにアクセスできない、ということが、これまでにはいくつもあったわけです。
それを思えば、ほとんどの機能がVoiceOverで利用できて内容は朗読だから追加購入してもその音声環境での利用が保証されていて、それに自由に課金GOすることさえかなうというこのソフトは、実にすばらしい要素をひっそりしかししっかり含んだすごいコンテンツなのです。
iTunes Storeから今すぐ購入
言うまでもなく、このソフトは一般流通の市販品です。
なので文字通り、勿論視力障害などは無関係に誰でも遊べるソフトです。
それが実現された根本的理由はAppleが行った多様なUIの設置にあります。
であればこそ、この朗読少女シリーズもVoiceOverも、ぜひもっと普及することを祈念したく思います。
ではでは。
平成23年7月26日
さて、皆様Voice Overというテクノロジをご存じでしょうか?
上記リンクではiPadと書いてありますが、iPhoneだろうがiPodだろうが、あ……そうだ。先日発売されたOSXlionにも日本語での読み上げ機能が追加されたのだった。
ともかくiPodやiPadを視覚障害の有無にかかわらず使えるようにしてくれる便利機能。それがVoice Overなのです。(なんかこの「なになになのです」という文体、アップルそっくり。。。うつったか?)
そして特筆すべきなのは本システムは無料だということ(正確には、iOS(iPodなどのOS)の機能として含まれている)。
Windowsのナレーターは標準で日本語をしゃべらず、サード性日本語音声化ソフトはNVDAを除いてほとんど30000円超えという状況から考えると夢のような話です。
さて、今日はその是非を議論すべくこの話題を書いたのではなく、iPodで遊べるゲームの中にこのVoiceOverを用いて(あるいは用いなくて)遊べるソフトがいくつかあるので、今後つらつらとそうしたのをご紹介できたらなぁとふと思いついて、その話題降りとして一筆失礼させていただいたのです。
正直、まだここでご紹介できていないソフトはいくつもある、というかたまっているのですが、これはこうやってリハビリすればそうした文書を書くのにつながるかもとあわく期待しての愚行であります。
では、そんな感じで明日からよろしくおねがいします。
追伸: UCCのオレンジコーヒーも実においしゅうございました。なんとママレードでした。
平成23年7月25日
タイピング話
時々、某所にてPCの講師をばさせていただいております。
そのときの経験を生かし、ここで配布してるタイピング練習ソフトの好みのタイプのバージョンアップを少しずつやっています。
そんな流れでちょっとだけバージョンアップりました。
だいたい更新内容は以下。
- 数字入力に「16進→10進変換」を追加
- 一文字入力に「中段・上段・下段アルファベット入力練習」を追加
- 一文字入力での文字入力アクションに対する応答レスポンスを改善
さてでは本日のおすすめ情報。
バンダイチャンネルが月額1000円で対象作品みたい砲台サービス開始
これ、使いようによっては結構安価に思われます。
プロバイダ決済が利用できる場合がある様子で、狙っていた作品がラインナップされた折に一度使われてみてはいかがでしょうか?
ではでは、今日はこのあたりで。。。
平成23年7月24日
え、ええええええええ????!。
来るとは思っていましたがせちがらい世情、何事もなかったかのように後編ではゲーム無しですということになることを、むしろそうなるだろうことを半ば想定していました。
こうなればいいなと思っていたことが実現することの価値を感じられる、この心持ちは不景気な昨今なればこそ思い至れることなのかもわかりません。
前作はセーブ不可なれどトロフィー対応との話を聞きました。
もうなんというかこれを機に今からでも前作をやっておきたいとむくむくと感じておりまして、ちょっと探してきます。……う、売り切れてたりして。。。
* 事の詳細は上記リンク記事へどうぞ。
そして吉報がもうひとつ。
うみねこのなく頃にの続きもPS3で出ること確定のようです。
音楽・立ち絵パターン、CG、エフェクト全てすばらしかったので、PSP版の移植で音演出が改良されているかどうか、とても気になります。
前作終盤であった紙やぶくシーンでなんとガラス割れる音がしたときは、結構ショッキングなシーンのはずなのに急激に現実へ戻されるような心持ちがしてそうしたこと周辺だけが前作は残念だったのです。
今回はぜひそのあたりが改良されていることを望みます。
選択肢ではなく、描かれる物語を考察することそのものをゲームにしてしまったという実にユニークな試みにて構築された本作。
まだ遊んだことないという方は、原作を大切にしつつフルボイス化されたPS3版をぜひにどうぞ。
本ページでの前作紹介はこちら
ではでは、今日はこのへんで。
平成23年7月23日
今日、仕事前にUCCに行きまして、新作のメロンコーヒーなるものをいただきました。
メロンのフレーバーが溶け込んだ薫り高いコーヒーの上に、生クリームと乾燥メロンが乗っかっておりました。
この乾燥メロンがすごい。乾いて濃縮されたからなのかやたら香りが先鋭化していましてその果実本来のおいしさと併せて実に印象深い飲み物でございました。
期間限定ものなので見かけたらぜひにどうぞ。
……えぇと、これなんてリア充の日記?
平成23年7月22日
どうやら月末まで結構忙しくなりそうで、みんリズ(みんなのリズム天国の略、今思いついた)は、本日わずかの3ステージクリアというありさま。正直に心情を吐露しますれば一刻も早くボカル入りステージへと至りたくて物理的に血管や筋肉など多方面でうずうずしてきたそんな健康状態であります(これ、心情じゃないな)。
でもです、ものは考えようだと思うのです。
例えばです。例えばですけどガンハザードの序盤で果敢にもアーク大佐駆るヴァンツァーにトラックでつっこんだ某大統領、かれが「もう我慢ならん」と行動に出たからアルベルトはかかる難局を突破できたわけで、
即ち、いつしか筆者も我慢ならなくなって思う存分リズム天国しまくれた時の喜び会館は実に絶大(駆動系にダメージを追わせる程の威力)であろうと推定されるのです。
なので、その日を楽しみにがんばろうと思います。
それにしても、いつしかPSPあたりでガンハザードのリメイクが来ないでしょうか? ガンバトシリーズにもルイする機体成長の概念、面白い台詞回し、1ミッション10分とかからず終わるテンポのよさ。すごく携帯機向けな気がします。
さて、では本日のいいニュースのコーナー!
PSNでの東日本大震災・被災者支援募金が1億2970万円に - ファミ通.com。
PSNではどこでもいっしょのトロとクロ、そしてでかい桜をあしらったチャリティー用カスタムテーマの販売を行っています。詳細はこちら
ゲームとはコンテンツ産業であると同時に、日本初で海外へ輸入され、あまつさえブランドとして通っているという、考えてみれば実に貴重な立ち位置にある国内産業でもあります。
そこから生じた世界的な支援の動きは実に素晴らしい循環に思われるのです。
今後も企業の別なくゲーム産業全般が継続して発展することを心から祈念します。
ではでは、今晩はこのへんにて……
平成23年7月21日
ギッタンバッコンギタバコギタバコ。。。。。
皆様今晩は。お働きはいかがでしょう?
上記はとあるシーソーの修理の話です。
今日はみんなのリズム天国話。
結論から申します。
メニュー画面の十字キー操作、全く大丈夫でした。
カーソル移動はポインタ操作とリモコン縦持ちによる方向キー操作のハイブリッド、プレイヤーがやりやすい方を選べます。
ゲーム本編はAボタン押し、AB同時押し、それぞれの長押しなどでリズムを刻んでいくだけ。これはDS版のタッチスクリーンをボタンに見立てる操作に比して、GBA版へ先祖返りした格好です。
ツンク氏がニポンジンのリズム感を鍛えるべく世に放ったシリーズも今回で3作目。
GBA版DS版経験者には問答無用にてオススメ、初めての人にも以下を踏まえて超絶オススメ。
- 結構容赦ない難易度。失敗すること前提で向き合うのがいいかも。
- メッセージ各種はフルボイスではない。(でもチュートリアルは成功するまで何度でもやり直せるので大丈夫)
まず本作が根本的にメッセージを読まなくても問題なしなゲームであるという了解が必要かも。
* 最後に本作を視力を用いず遊ぶ上で知っておくといいかもな情報をいくつか。
- タイトル画面から先へ進むにはAとBの同時押し
- ゲーム開始直後のチュートリアル最後にもAとB同時押しがある
- ゲームを選択するメニューは縦並び。下から上に増えていく。
1レベルをクリアすると、右へ右へと新しいレベルの列が追加されていく。
(これはGBA版と同じインターフェイスデザイン。……何もかも懐かしい) - 各ゲーム前のチュートリアルはマイナスボタンでスキップできる。
童謡に、1ボタンを押すと練習のお手本を見ることができる(もう1度1ボタンを押すと自分が入力できる状態に戻る)。
ではでは。
平成23年7月20日
月末ということで、リアル世界が忙しい雰囲気になってきました。
幸せなことです。そしてありがたいことです。
しかし、それでもやっぱり忙しい。
……なので今日はちょっとだけ。
先週発売されたPSP用音ゲー「太鼓の達人ぽーたぶるDX」。
「曲を選ぶどん!」から選曲して上下で難易度選択、面と縁をたたき分けてハイスコアをねらいにいく全くいつも通りの安心内容でした。
喜ばしい改良として、本作からダウンロードコンテンツとして半券楽曲を有料追加できるようになったことが上げられます。
さてところが。本作からPSP初代や2でできていた楽曲選択画面でセレクトボタンを押すとオート演奏のOn/Offが切り替えられるという仕様が削除されました。
これは譜面を音で覚えるのに難儀するなと推定されます。というわけで本作でのオートモード切り替え方法を下にまとめました。ご参考下さい。
- 曲選択画面でスタートボタンを押す(メニュー出現)
- 次のように操作
丸
左
丸
左
丸 :ここでオートモードに切り替わったことが反映される
罰
罰 - 楽曲一覧にもどってくるので曲を選ぶ、どん
- オートモード解除は次の操作を行う。
曲選択画面で
スタート
丸
左
丸
右
丸
罰
罰
ではでは今日はこんなとこで。さいならです。
本日のメモリンク
- PlayStation Vita コミュニティサイト がオープン。どうやらPSNアカウントを持っていたらそのIDとパスワードでそのままログインできる様子です。
勿論IEやネットリーダー、HPRなどの音声環境でも利用可能。
皆様もこれを機会にBLOGなどいかがでしょう? - 社長が訊く『みんなのリズム天国』 が任天堂公式に掲載されました。
今回もツンクさんだ、よかった。
プロレス記者会見ってどんなのでしょう?……
平成23年7月19日
思いつきました。今までご挨拶としてここで書かせていただいていた雑文に日付をとりつけて日記とすれば、なんだか今から数年続けた後にヒストリカルなる印象をこのサイトに現出できるのではなかろうか。と……
そうここの文書をバックナンバーページにため込んでいくことで、なんだか日記サイトのようなことになるであろうというねらいであります。
思いついたら試練の道を行くが男の精神コマンドド根性(HP全回復)。
各ソフトも感想文も、ここにおいてある色々はそういえばこうやって作ってきたのでした。
そんなわけでここでは有用無用の情報種々を、日記という形でより平素より頻繁にお伝えするコーナーとしようと思います。
日記なのでできれば毎日更新したく思う、思うのですがそれ以前の根本的問題としてこの文書を書いてる人が実に残念な脳髄の保持者極まるので、そのうち書かれない日が出てくるであろうことが実に容易に推定されます。
当面の目標としてネタが無くなるまで終日更新、これで行ってみようと思います。
そんなわけでこれからも、あるいは今後ともどうぞよろしくおねがいいたします。
さて、ひどい天気です。台風6号が日本各地へ尋常ならざる被害を与えています。
これは16日に台湾で台風7号と合体&地球温暖化による海温上昇によりむくむく巨大化、ただいまの威力を得るに至った様子です。
そして今日の午前中、大粒の雨と結構なビル風に見舞われた筆者は傘による防御空しく主にズボンのポケット中心に多大なる湿りおよび濡れを被る運びとなりました。
そしてその中に、いろいろレシートやら名刺やらカードやら入っていたのがまずかった……。職場でそれらを机上へ並べるとなかなかに水を吸ってしまった具合を刮目し、見る間に心中を絶望が席巻していきます。
うちひしがれること数分、仕事用パソコンを眺めながらふとこんなことを思いつきました。
『ひょっとしてCPU排気口から出てくるエアロってかなり乾燥に有用なんじゃ?』
そしてそのPCには、お誂え向きとばかりにWorld Community Gridのクライアントソフトがインストールされていたのでした。
さて、皆様はWCGというプロジェクトをご存じでしょうか?
これは全世界のパソコンを使って、太陽光発電や美味しい水、ワクチンや新薬の開発に必要な計算を分散して行わせようじゃないかという世界レベルのプロジェクトであります。
まずCPUの余剰能力を使うというのが根本の動作で、これを入れたといってもパソコンの動作が遅くなるということはほとんどない、これがこのクライアントツールの素晴らしい所であります。
しかし余剰能力といってもそれをフルに使えばCPU利用率事態は100%に到達、多少なりとパソコンへは熱が生じます。
熱が生じると…、勿論排気口から暖かく乾燥した風がファーと高威力で出力されてきます。
ここでさっきの濡れカード乾燥の案件が登場するのです。
そこそこ水を吸ってしまったレシートやらショップカードやらいろいろをCPUの廃棄口のすぐ横へと持ってきます。
するとどうでしょう。温風が吹き付けられみるみる乾いて本来の形状を取り戻すポケットの中身達。
PCの余剰能力をしっかり活用し、国際的プロジェクトへ小さな貢献を果たし、そしてそして己が痛恨のミスをさえフォローすることができた。なんとすばらしい出来事でしょう。
パソコンは、言うまでもなく道具です。
「計算機」と訳されるコンピューターにパーソナルな、つまり道具として使える幅と便利を加えた者が、即ちPCと呼ばれているプロダクトにカテゴライズされます。
しかしながら、映像と音声以外に出力される熱と風という要素にさえ道具としての活用が可能であったとは、正直驚きました。
パソコンは、利用するソフトやシステムによって様々な活用が可能です。
その幅が、利用者の数だけの広がりを得られるポテンシャルと奥深さ、そして簡便さをより突き詰める方向で進化していくことを祈念いたします。
そしてその進化とは別のレールの延長として、今後すごい雨の折は頑強なる内ポケットを装備したスーツ&大きめにて頑丈なる傘を装備の上、徹底して防備を高めようと決意を新たにしました。
ひどい天気は相変わらずのようで、明日は近畿地方が直撃を受ける様子です。お住まいの皆様は重々ご注意ください。
……そういえば明後日はWii版リズム天国の発売日でした。できればそれより前、なるべく早くに台風が日本から離れていてくれることを希望します。
今日、暴風雨の中歩いていたらビニール傘がこわれました……
やはり劇中で貴方が持たれていたEDWINの傘が必要でしょうか?