Are You Alice?
ジャンル | ダークファンタジーAVG |
ハード | PSP |
メディア | UMD 1枚 |
備考 | インストール対応 主人公含めフルボイス |
はじめに
さて、ファインマンの物理学とは、1960年代、カリフォルニア大学の学生へ向けて行われた講義をまとめた物理学の教科書です。
内容の分かりやすさが特徴で、定義や数式に終始することを意図的に避け、「言葉」により物理を解明する様子の楽しい、学術書としては勿論エンターテイメントとして興味深い書籍です。
これを読めば我々の世の中が自然素粒子の塊で成立していることが実感され、その過程事態が楽しい思い出になる、とてもおすすめの本なのであります。
さて、そんな楽しい素粒子物理を考えるとき、この世界を観測する方法として「反射」が有名なのが知られています。
例えば光に照らされた物が見えるのは、その物体に当たった光が反射して目に入ってくるが故の出来事であります。
同様に音が聞こえる、匂いがするのも人間の知覚機関が情報を受容することで初めて了解される出来事です。
しかし、上述の反射について。この出来事は、そもそも波や粒が「跳ね返る」ことが発声せねば起こりえない事象ですが、素粒子、即ちアトム未満の世界でそれを考えようとすると確率の話へと進むことになります。
ある分子を取り出してその中の電子はどこかと軌道や位置を確認すること。これは現代科学でもまだ達成されていないものです(これをもって不確定性原理と呼びます。
人が感覚を受容するのはあくまでも結果であり、その過程と原理にはまだまだ多くの謎が残されています。
数学的に上記を解明したとして、それを観測できない場合に真実と解釈できるのか。してもいいのか。
その是非についての議論はさておいて、世の中は煎じ詰めるほどに不確定で曖昧模糊としていて不安定で意味不明な要素に満ちている。そういう考え方ができるのがここで私が書きたかったことです。
電車が走る、飛行機が飛ぶ。船が浮かんで潜水艦が潜って。インターネットでいろいろつながってファイアーウォールでブロックして、タッチパネルでタップがクリックで、炊飯器でご飯が炊けてコーラには二酸化炭素が入っていて、コーヒーを飲むと眠気が飛んで蚊にかまれると痒い。
我々は日頃、こういった事象の背景と成り立ちについてほとんどを「そういうものだから」と理解して当たり前に生活しています。
これらを突き詰めれば理由があることを誰でも知っている。しかしそれをして果たして何の意味があるのか、それよりか日々の糧を得るのに忙しいのだからそんなどころでない。これが不通だと思います。
本作、Are You Alice?で描かれる世界。題材が不思議の国のアリスですから妙な人物や現象が多発する内容ですが、さて同じくこのように不明なことだらけの世界で生を謳歌する我々に、果たしてそれが妙だとかおかしいだとか言うことはできるだろうか。
本作をそんなことを考えながら遊ぶと更に面白いんじゃないかなとこの冒頭を書いててなんとなく思いました。
概要
ここからはゲーム本編のお話です。
本作「Are You Alice?」は原作をCDドラマとする作品のゲーム化であります。
システムは実にオーーーーーーーーーソドックスなテキストADV。主人公含めてフルボイスなので安心してお買い求めいただけます。
マップ移動式で、その異動先を選ぶ行為そのものが選択肢の役割を果たす部分が、本作のユニークな点でしょうか。マップ以外の場面では、所謂選択肢が全く出現しない。これも本作の特徴です。
そのマップ移動も、方向キーでのカーソル操作に加えてLRボタンでのオート移動ができますから基本画面を目視しなくても安心な構造になっているあたりに、本作のUIを設計された方のデザインの素晴らしさが表れております。
しかし本作には隠し異動先が存在し、2週目より解禁されるそこへ移動することでエンディングでの追加シーンへと立ち至れるギミックがありますからその部分だけはカーソル移動をがんばる必要があります。詳しくはこちらの攻略サイト様にて、マップが図示されているので画面を見ないでのプレイには特に役立つと思われます。
ゲームとしての紹介は以上です。簡単明瞭。安心してお遊び下さい。
物語と登場人物
書くほどにネタバレの塊となりそうな本稿です。そうなるのは嫌なので、すこし話を変えます。
ルイスキャロルとは不思議の国のアリスの原作者として有名ですが、彼は公明な数学者でありまた気鋭のカメラマンでもありました。
さて、調べていくと実に面白い。例えばその一例として彼がペド、ロリコンであったのかとの考察では、それは非であると実にわかりやすくまとめられた随筆があります。参考:Is Lewis Carroll Lolita Complex?。
勝てば官軍ではないですが、後年人物の特質について間違って、あるいは間違われて伝わることがあり得る以上、上記の説はその多角的方向から考えても実にすばらしい検証であることがわかります。
しかし上記の「神話」との表現。この「神話」、そこに登場する虚像たるルイスキャロルの存在は本作を考察する上で実に面白く欠かせない材料となります。
つまり、リアルに存在した真実のルイスキャロル(チャールズ=ラトウィッジ=ドジソン)がいて、それとは別の虚像たるルイスキャロルを「物語の登場人物」とし、その彼が物語の内容自体に深く関与する立ち位置となったならどうなったでしょう。
アリスリデル。これも虚像たる彼女をしてその虚像たるルイスキャロルと交流のあった存在となったならどうなるでしょう。
そういった様々なる「物語の中の人物」自体のアイデンティティーなる途方もなく巨大な命題へ真正面から挑みかかり見事にまとめ上げた。これはそんな愉快な要素を内包する作品です。
その意味で本作を再度俯瞰すると主人公は間違いなくアリスだなと改めて深く実感できる構造。実に考えて組まれ尽くした内容、良いADVでした。
そして、実際アリスリデルってどうだったのと興味以て調べて、現実は現実じゃないかと納得できること含めての素晴らしさ。そこまで含めて本作のプロットが構築されているとすると、もはやこちらの大完敗、まいりましたと申しますか。
いい話だなとかおぞましい話だなとか、そういったところをすこし超えた所にある物語に興味はありませんか?
そんな貴方に本作は超絶おすすめ。ソフィーの世界ファンな貴方には更におすすめ。
そんな物語で本作はできています。
総論
本作のEDテーマ。これもまたzizz全快のすばらしいメロディアスムジークなのですが、中途どれだけ盛り上がろうがずっとマイナーコードの旋律で続いていきます。
その手前からオルゴールのインストがちょくちょく聞こえる演出となっていることもあって、いいボーカル版だなぁと思って聴くことができるのです。が、最後の最後のギター和音はどこからどう聴いてもEメジャーの暖かみに満ちた旋律。全く、本作をしめくくるのにこれほどの音楽があろうか、衷心より胸を打たれる演出でした。
これほどふさわしい終わり方終わらせ方はそうそうない。それはこの物語が独特の構造をしていればこそに生きる方法で、改めてその演出意図の深遠さを刮目する結果となったのでした。
物語系のソフトでは内容の言及が実に難しいのですが、これまでなんだかんだ色々書かせていただいたこれらの内容を読んで少しでも興味を持っていただけたなら、そして貴方が読書好きであれば本作は実におすすめな内容です。
PSPをお持ちなら、ぜひ一度お手におとりください。
インストール付きの快適プレイに支えられ、実に楽しい時間を過ごせることでしょう。
システム関係いろいろ
以下、目を用いずプレイする上でのお役立ち情報を掲載します。ご参考下さい。
タイトル画面
タイトルコール後、スタートボタンでメニューへ移動。
上から
- はじめから
- 続きから
- 設定
- ギャラリー
- 不思議の国のアリス
(外電ストーリー 既読率向上で徐々に内容が解禁されていく。方向キーで物語を選びまるで読む。LRでページ切り替え可能) - インストール
* インストールするとロード時間がほぼ無くなり実に快適な状態で遊べる。
インストールすると、以下の環境設定の「インストールデータの利用」の項が自動でOnになるので特に設定をいじる必要はない。
ゲーム中操作
丸 メッセージ送り/決定など
罰 背景閲覧
四角 スキップ
三角 システムメニュー(後述)
L クイックロード
R クイックセーブ
スタート オートモードOn/Off切り替え
セレクト 四角ボタンの動作切り替え(あまりいじらないほうがいいかも)
マップ画面の操作
基本的に上記の操作に準じるが、LRが場所移動になっている。
行きたい場所まで移動したら
丸
左
丸
で、その場所に入る。
また、カーソルキー上下左右でマップをピクセル単位で移動可能。
システムメニュー
ゲーム中三角ボタンで呼び出す。
開く度に「セーブ」が選ばれている。
以下の通りの並び。
- セーブ
- ロード
- 履歴
- 設定
- タイトル
セーブとロード
セーブはゲーム中三角ボタンでシステムメニューを呼び出し、
セーブを選ぶ。
上下でセーブしたいファイルを選んで
丸
上
丸
と入力。セーブが行われ、しばらくするとゲーム本編へ自動的に戻る。
ロードは上記と同様でシステムメニューへ行き、
ロードを選んでファイルを選んで 上 丸と入力すれば良い。
環境設定の中身
ここで設定を変更すると、画面を閉じるときにそれを保存するか問われる。
そのときは
上
丸
と入力してセーブすることが必要。
環境設定最初の画面
以下の順に縦に並んでいて、さらに個々の中に細かいメニューが内在している階層構造式インターフェイス。
操作に慣れが必要かもわからない。
ゲームオプションの中身
スキップモード:既読 強制(デフォルト既読 左右で移動)
スキップ&オートモードオプション(中身あり 丸ボタンで入る)
ウインドウオパシティ(透過度 右ほど高い)
テキストスピード(右ほど早い)
インストール(Onにすると読み込み速度解消。インストールそのものはタイトル画面から行う)
スキップ・オートモードオプションの中身
スキップ 強制(右ほど早い)
スキップ 既読(右ほど早い)
オートプレイ(右ほど早い)
注意!
オートモードを最速にするとセリフの再生まで飛ばされます。
オートでセリフを聴きながらのドラマCDプレイを目指す場合、最速(もっとも右)から一つ左のレベルに設定することをおすすめします。
サウンドオプションの中身
BGMボリューム(右ほど大きい、以下同様)
効果音ボリューム
ボイスボリューム
* BGMはセリフになると自動的に小さくなる。効果音を少し小さいかなくらいに設定しておくと、セリフとのバランスが良くなっていい感じ。
前のページへ戻る