PlayStation5 初回起動時設定フロー

準備

PS5本体は視力を必要とせず初期設定が可能です。以下では推奨される準備、実際の手順を説明しています。

  1. USBキーボードがあれば予めPS5のUSBポートへ挿入しておくことで
    Wi-Fi設定、アカウント設定時のID・パスワード入力等が捗る場合があるので検討されたい(キーボードがなくともPS5の音声読み上げにより文字入力そのものは可能)
  2. 有線LANケーブルでルーターと接続できればインターネット設定時のパスワード入力を省くことが可能、場合により健闘に能う視力補完要素となる
  3. PlayStationNetworkアカウントを予め作製しておくことでPS5本体で行なう登録手続きを省くことが可能

手順

  1. 電源ケーブル、HDMIケーブル(TVとの接続用ケーブル)、USBケーブル(コントローラーの充電用)が同梱されているので、それらを本体、並びにTVやコンセントに接続する
  2. 余裕があれば、本体に同梱されているフットパーツ(横置きで本体を安定させるための部品)を取り付ける。
    フットパーツは本体を横置きにして電源ボタンが左手前にある状態としたときの「裏側」の溝の中にある穴に、フットパーツの出っ張った側を滑り込ませて固定する構造。
    フットパーツのより広がっている側が本体の外側に近い場所に来るよう穴の弌を探してから挿入する。(この作業は物理なので初期設定終了後の任意のタイミングでも可能)
  3. TVを付けた状態で本体を起動する
    対応したTVであれば自動で画面がPS5初回起動の画面へ切り替わる
    電源ボタンは本体手前側、左側の横長のボタン。右側にある場合は表裏が逆なので注意する
  4. 本体が起動しTVのチャンネルが切り替わり、音楽が鳴り始めてから1分ほど松と以下の音声が流れる
    「コントローラーをUSBケーブルで本体に接続して、PSボタンを押してください
    (もしもTVのチャンネルが切り替わらなかったら手動で切り替える)
  5. コントローラー側はケーブルを挿す側が奥、ボタンのある側が表になるようう持つ。
    丁度グリップが左右の手におさまり、左右のスティックの上に左右それぞれの親指が来るように持つ状態がベースとなる。
    表面のボタンはグリップを握った状態で基本的に親指を動かして操作する
  6. PSボタンは左右スティックの間にある、大文字のTを逆さにしたような形のボタンのことでこれを押す。丁度スマートフォンのホームボタンに相当する。
    USBケーブル接続状態だとこの時点で本体とコントローラーとのBluetoothペアリングが終了する
  7. PSボタンを押すと言語選択となる。上下で移動、罰ボタンで選択する。
    なおその際、ボタンの位置が音声により説明される。
    罰ボタン(決定)は最も右下のボタン、丸ボタン(キャンセル)は最も右のボタンと説明される。
    言語選択画面は日本語が選ばれているので罰ボタンを再度そのまま入力で先へ進めて問題なし
  8. 「音声読み上げを続けたまま設定するかを問われる。b
    上下移動、下側(カーソル初期位置)の「続ける」で罰ボタンを入力することで継続可能。
  9. 以後は画面指示へ準じて処置を行なう。
前のページへ戻る