Another Century's Episode
ジャンル: | 3Dロボットアクション |
対応機種: | PS2/PS3-60GB_20GBモデル |
発売日: | 2005年1月27日 |
メディア: | PS2専用DVDロム(1層) |
よくあるかも知れない質問
Q1:どんなゲームですか?
A1:本策は、アーマードコアで有名なフロムソフトウェアと、スーパーロボット大戦シリーズで有名なバンプレストがタッグを組んで作り上げた、夢の三人称ロボットアクションシューティングなのだ。
Q2:そんなこと言われてもよくわからないのですが…?
A2:スーパーロボット大戦というブランドがございます。このスーパーロボット大戦とは、92年のGB版よりこちら、現在まで続いている長寿ブランドです。マジンガーZ,ガンダム、ゲッターロボ、コンバトラーV,ラーゼフォン、エヴァンゲリオンにマクロスシリーズなどいろいろな作品が参戦し、発売元のバンプレストオリジナルの主人公やオリジナル的キャラを軸にくんずほぐれつ絡み合って1つの物語をつむいで行く。その作品を乗り越えたコラボレイションが巧みだったことから人気を白紙、最盛期には年間売り上げがDQ、FFについで国内3位だったこともあるビッグタイトルなのです。本策により過去のロボットアニメが再度脚光を浴びるケースは少なくなく、第2次スーパーロボット大戦αで初登場した鋼鉄ジーグは、その類まれなるキャラインパクトと主題歌により新規ファン層をがっちりつかんで離さなかったものです。
Q3:つまりそのアクションゲームということは、機械獣にビームサーベルで切りかかったりノイエジールにゲッタービーム浴びせたり、アシュラテンプルのバスターランチャーをATフィールドで受け止めたり、コンバトラーVとボルテスVが競演してアクシズを押し返すようなゲームと考えてよろしいのでしょうか?
A3:詳しいではないですか。
Q4:本作のシリーズ概要を教えてください。
A4:ACEシリーズは、PS2で全3作品がリリースされていて、それぞれにおもしろさが違うので、好みで選ぶのが健康的だろうと思われます。
Q5:初代からやったほうがよいでしょうか。
A5:どれからでも大丈夫です。 ただ、初代のセーブデータがあると2に、2のセーブデータがあると3に資金を引き継ぐことが出来る。ここも判断材料としてください
Q6:ちなみに貴方様、どの順でプレイされまして?
Q6:3.2.1の順に遊んだのですが全く楽しかったありさまです。
Q7:視力が必要ですか?
A7:各タイトルにそれぞれ2~3ステージだけ、どうしても視力が必要なステージがあります。そこ以外は視力を必要としません。
Q8:初代A.C.Eのことを詳しく教えてください。
A8:了解です。まずはストーリーから。
サンクキングダムは完全平和主義を唱える独立国である。その元首、リリーナピースクラフトが地球連邦のトップに着任してから間もないある日のこと。
宇宙難民を乗せたシャトルが地球へと降下していく。彼らは先代の地球連邦政府が敷いた圧政に端を発する戦争で被害をこおむったコロニー出身の戦災被害者だった。
戦争原因たる因子が除かれ平和になった世界で、もはやスペースノイドとアースノイドが争う理由は消滅し、コロニーと地球の統合、そして平和な時代の幕開けを象徴するこの記念すべきイベントは全世界規模で放送されていた。
そしてシャトルを追尾するそのカメラは、突如として閃光のきらめきを映じる。それは、ビームが、ミサイルが、難民せんだんを襲撃している風景であった。
次々と爆発、炎上していくシャトル。その攻撃を行ったのはなんと、UCE独立舞台、ロンドベルのラー・カイラムであった。
本件での死傷者は当局の発表によると90万人、これは、ラーカイラムがかかる強行に及ぶまでの6ヶ月と、その真意をひもとく物語である。
キャッチコピー:背負えるか、エースの宿命
Q9:なんですかこの素晴らしく重いお話。背負うのが大変そうですね。
A9:故にこそ、彼らの過去と未来を見届けてください。
Q10:フルボイスですか?
A10:ミッションパートはフルボイスです。
Q11:ということは、幕間のブリーフィングやインターミッションはしゃべらないのですか?
A11:さようでございます。しかし、物語の理解に支障はありません。
Q12:戦闘パートでの基本操作を教えてください
A12:基本的な画面構成は、次期の後ろ近辺をカメラが追尾する格好です。敵をロックオンするとその対象が画面の中心になり、その状態でダッシュするとその敵へ近づける。宇宙では右スティックの上下で上、下に角度をつけて移動することも可能です。詳しいコントローラ操作は下記。
- 左スティック前後:前進・後退
- 左スティック左右:先回
- 三角ボタン:ロックオン
- 四角ボタン:攻撃
- 丸ボタン:特殊攻撃(必殺技のようなもの)
- 罰ボタン:ジャンプ(地上):前進(宇宙)
- R1:上昇
- R2:下降
基本的な戦い方は…
1.敵を三角ボタンでロックオン
2.近づきながら四角ボタンで攻撃
3.倒したら新しい敵をロックオン
4.もし見つからなかったらあちこち移動してとにかく三角連打で捕捉
5.ここぞのタイミングで丸ボタンを押す。
Q13:どうしても無理となったときにどうしましょう。
A13:ランデブーポイントを利用します。ランデブーポイントとは初代A.C.Eのみのシステムで、時々現れる高機能なセーブポイントです。ミッションとミッションの合間にセーブや設定変更を行える場面が出てくるのだが、この場面には2種類あって、いつもはベースが顕著なズンズンした音楽だが、ランデブーポイントになるとなんだかほんわかした音楽になるのだよ。
そこでは、戦艦(ラーカイラム)の強化や機体改造、新規機体の購入などなどが可能です。
改造は装甲を強化しておくと良いでしょう。「目視での攻撃の回避」が難しいと想定したとき、防御力で忍耐するのは戦略です。
次に、先回速度。これをあげておくとあちこち振り向きながらシュートする上での反応速度が上昇して快適です。特に自機を砲台のように運用するのなら必須項目。
それから武器の強化だが、威力と性能の2社択一性能を重視するとリロード速度が上がったり、サーベルの攻撃範囲が広がったりする。何かと重宝いたします。
Q14:機体の購入とは?
A14:同じくランデブーポイントで、戦艦に乗せる機体を選ぶメニューがあります。そこでどの機体を搭載して出撃するかを決められるのですが同じ画面で新規機体の購入可能です。
Q15:お薦めの機体はありますか?
A15:
1.レイズナー。序盤、敵戦艦に乗り込んでエンジンを壊して回るステージで、これに成功するかどうかはまさしく攻撃速度にかかってくる。ここにあって小回りがきいてビームライフルを連射でき、いざとなればV-MAXでパワーアップできるレイズナーはとてもとても役立ちます。
2.シェンロンガンダム。正義の所在を問う本作にあってぜひともの活躍が期待されるナタクさん、性能はことさらに心強いのです。格闘連続攻撃の気持ちよさは唯一無二。
フックショットで相手をこちらへ引き寄せてコンボを最後までたたき込めばほとんどの敵は沈む上に、そもそもの通常攻撃の効果範囲が広いのであらゆる局面で頼もしい存在です。戦艦やサイコガンダムなどの大きな敵にはフックでの引き寄せが通用しないのでそこは工夫の余地です。
3.トールギス。後半の難関ミッションに挑む際、最強クラスの攻撃&防御をほこるこの機体には御世話になりましょう。
トールギスは 購入リストへの出現条件が特殊で、25機以上別機体で出撃すると追加される。それだけの性能なのでぜひともゲットしてください
初めて遊ぶときには……
タイトル画面でスタート 丸 と入力すると初期設定画面へ。
音楽が消えた時点から
上
丸
丸
とすることで、難易度EASY、コントローラー操作EASYとできます。
セーブ方法は、ステージクリア後に
スコア表示画面が終わって、メニューが現れたらこうです。
上
上:ここでセーブにカーソルが当たる
丸:決定
下:
丸:ここで手動セーブができる。
上書きの場合は
左
丸
なお、セーブの項目に入った後、そのまま丸を押して設定を変えるとオートセーブも可能
次のミッションへ行くのはセーブから二つ下の項目(画面ではメニューの一番上になっている)を選べばいい。b
視力必須のミッション
1.日本近海:機密物資回収
序盤のミッション。海底に沈んだ物資を回収するのが目的。
ソナーの音を頼りに目標へと接近していくのだが、そもそも構造が迷路然としていて移動そのものがままならない。
R1/R2を用いての上昇、下降も駆使して進んでいこう。物資は海の底にあります。ヒメブレンは水中での移動に優れるので可能なら編入させておくと戦いやすい。
運がよければクリア可能。
2.パラータスター:鉱山惑星侵入(序盤)
3.アマテラス内部:アマテラス潜入(終盤)
両方とも、マップを頼りに基地の奥へ進むミッション。そして時間制限あり。以上から視力がどうあっても必要になります。
遊軍期を多く出撃させると登場する敵が弱くなるので、なるべく味方をいっぱい出撃させて臨もう。
4.13バンチ:敵襲撃部隊制圧(中盤)
ロックオン不可能な敵を、機雷の爆発に巻き込んで倒していく難関ミッション。
こればかりは画面情報がないとどうしようもない。がんばって乗り切ってほしい。
5.スペースコロニー周辺:機雷撤去(終盤)
動くものを追尾する機雷に取り囲まれた民間シャトルを救出するミッション。
自分がゆっくり動いて機雷を引き離してからそこで爆破させる作業を繰り返さなければならない。手に入れてあるならブラックサレナの高い装甲を生かして、多少攻撃をくらっても大丈夫な状態で出撃するとすこし安心です。
以上です。それではご武運を。
ACE廉価版をアマゾンで購入する