ディオフィールドクロニクルコンフィグ一覧

PS5版で記載、他機種版では適宜読み替えを願います。
罰ボタン=Aボタン 丸ボタン=Bボタン OPTIONボタン=プラスボタン 等


基本事項

  1. 上下=移動 (スティックと方向キー両対応であるが、操作ミスを防ぐ意味では方向キー利用を推奨)
  2. 拠点では OPTIONボタン 下 下 罰ボタン でアクセス
  3. 戦闘中では OPTIONボタン 罰ボタン でアクセス
  4. 上下=項目移動
  5. 左右=パラメータ変更(端で突き当たる項目と左右循環する項目が混在)
  6. L1ボタン/R1ボタン=設定カテゴリ(ページ)切り替え
  7. 丸ボタン=設定終了 (プレイ中は開かれたタブが保存される)

1ページ目 (ゲーム起動時の初期ページ)

  1. 難易度 カジュアル ノーマル ハード (左右循環あり)
  2. 字幕言語
  3. 音声言語 日本語 英語 罰ボタンで決定後 上下で選び更に罰ボタンで決定
  4. 振動 On Off
  5. フリーカーソル感度 カメラの垂直操作 ノーマル リバース
  6. カメラの水平走査 ノーマルリバース
  7. ミニマップ設定 回転 固定
  8. バトル時のカメラ移動速度 右ほど速い 突き当たる
  9. バトル時のカメラ回転速度 
  10. 拠点時のカメラ回転速度

2ページ目 明るさ設定

  1. 詳細設定ボタンのみ

3ページ目 ボタン操作 バトル共通

  1. ボタン操作の変更項目が上下に並ぶ

4ページ目 音量調整

  1. マスター
  2. BGM
  3. SE
  4. ボイス
  5. 環境音
前のページへ戻る