SDシン・仮面ライダー乱舞

対応ハード:Switch Steam 本稿はSwitch版について詳述
ジャンル:ベルトスクロールアクション
開発:ナツメアタリ
メーカー:バンダイナムコEntertainment
公式サイト:https://rider-skr-ranbu.bn-ent.net/#end
ダウンロード版入手先:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000057453.html
備考:カメラ回転なし、オートセーブ、充実のシステムサウンド


はじめに

SD仮面ライダー乱舞のお値段、3,520円となっております。さて、あるアニメ原作ゲームの価格は7,480円。
本作がこちらのお値段の情報からフルボイスでないと予め想定を頂きまして、そのうえで本作は視力を用いず実に遊びごたえある作品でありましたことをここに力強く宣言申し上げます。
レッツゴー!! ライダーキックを筆頭に原作BGMを多数実装され、生音取り込みの背景音、ブラスバンド、変身バンクの再現。限りある中で徹底的に作り込まれた内容でございました。


ゲーム概要

セーフハウスで装備変更やキャラクターの強化をしながら、出撃語には右へ右へと進み、希に現れる障害物はパンチキックで破壊しながら先へ進み、資金ロストを防ぐためATMに入金しつつ**オーグを打倒しながらゼーレお兄様を止めるべく直進しますRPGであります。
出撃後、右へ進むと敵へ遭遇。倒すとBGMが静かに。更に右へ、敵と遭遇。倒す、右へ、遭遇倒す、右へ、障害物破壊、次のエリアへ移動。再度右へ進むと敵と遭遇して…の繰り返し。まず迷わない。
とはいえ足場に穴などありジャンプアクションなどあればお手上げです。
大丈夫です、エンディングまで至りましたが穴を飛び越える、崖を飛び越えるといったジャンプアクションは最後まで必要ありませんでした。
キャラクターの強化システムはFFXIIIのクリスタリウムやFFXのスフィア板のように、強化上限がありステージ進行と共に上限が解放されてゆくシステムを採用。クリアできない時のあがきとしてはまずは上げられるパラメーターは全て上げられるだけ上げることが必要となります。
これらを繰り返しながら人間の尊厳のためにショッカーと戦うのであります。


まずは難易度をご覧ください

筆者が視力を用いず本作をプレイいたしました際、感じました難易度を下記いたします。
ステージ番号、難易度、情報の順に記します。
難易度は100を最高、0を最低として表記。体感ですので序盤の難易度の値が、必ずしも後半の難易度に一致するとは限りません。視力不使用要素のエビデンスのお話は、その後ででこそ可能となるのでございます。
それでは参りましょう。どうぞご参考ください。

ステージ0:始めにプレイするチュートリアルステージ
難易度:90
チュートリアルステージ。画面に表示される説明通りに進行します。
途中に求められる「ジャスト回避」と「ジャスト回避攻撃」が凄まじい難易度。
敵が攻撃をしてきた丁度そのタイミングでAボタンによるダッシュで回避後に攻撃を行い、ヒットすることが求められ、2回成功させねばなりません。
TVでプレイしておりますと遅延の影響が考えられますので携帯機モードにするのも一つの手。
チュートリアルステージにおけるジャスト回避の実際を動画にしております。どうぞご利用ください。

ステージ1:
難易度:96
初回プレイの時、出撃直後に最初に現れるプレゼントボックスからアイテムを取得し食するのにUI理解が必要です。アイテムボックスを開けましたらAボタンを長押しで食事です。
最初のセーフハウスから初回出撃、プレゼントボックスまでのフローを動画にしております。ご利用ください

ステージ1の話題はまだまだ続きます。
右端へ移動しエリアい移動へ慣れた頃遭遇しますボス戦、クモオーグとの戦いで何度となく敗北されることでしょう。
ところが彼を倒すことは、今後の戦いの準備として必須です。
「バッジ」というアイテムを装備しますと特殊効果を付与できるのですが「透明人間」というバッジが大変視力を補います。
最長7秒、攻撃を受けて直後から無敵となります。かなり戦いやすくなる。
それを求めて何度となくクモオーグを倒すガチャ周回のようなことが、ステージ2のクリアには或いは必要となることもありましょう。
ステージ1のプレイ、クリアに必要となるであろう情報を一通り動画にいたしました。参考ください。
少々の情報を。ボス戦ではシールドに攻撃がヒットする場合、それがボス本体です。積極的な攻撃を推奨します。
ボスはL+Rでのライダーキックでのみとどめが刺せます。この情報も合わせて。

ステージ2:
難易度:70
VSコウモリオーグ。透明人間を持っておればダメージ直後の硬直をやり過ごせるパターン少なからず。
Aダッシュ時の無敵時間で敵の落下攻撃をうまく往なしながら反撃を頑張ってください。

ステージ3:
難易度:65
VSハチオーグ。肉弾戦で勝負をさせてくださるとても素敵なお方。安心して対決ください。

ステージ4:
難易度:100
最強難易度の故はボス2連戦。2回目ボス戦ではとある事情で無強化で操作性の異なるキャラクターで勝利をせねばなりません。これまでに培ってきたプレイスキルのみがクリアへの糸口となります。
それはよいとして、この2度目のボス戦で敗北するとします。ステージ4の最初からのスタートです。仮面ライダー倶楽部の伝統(セーブやパスワードがなく、一度でもゲームオーバーとなれば最初からとなった)が思わぬところで小規模となりつつも踏襲されておりますものであります。
サイクロン号の強化での出撃直後の強化状態が例の新キャラにも適応されるかはわかりませんが、その可能性を信じてサイクロン号を最大まで強化されつつ、長い気持ちで挑んでください。

ステージ5
難易度:85
ただ強いだけのボスです。レベルを上げてアクションスキルを磨き強化を施し分析する。この王道仕草で十二分にクリアいただけますのでどうか勇猛果敢に挑んでくださいませ。ここまで来ましたらあと少しです。

おわりに

特定のゲームタイトルのプレイを終わるとき、概ね理由は次の3つに大別できます。
「飽きたとき」「諦めたとき」そして「満足したとき」。
せっかくお金と時間を注いで行う余暇の時間なのです。3つ目の「満足したとき」にプレイを終わり、思い出と共に胸中にあれて兆したときにいつでもプレイできる状態とされておく奈良それはとても素晴らしいことです。
以下の情報を、更に諦めないための材料としてお持ち帰りをいただけましたらと思います。
上記の通り高難易度です。全て、最低難易度でのプレイを前提に記述しております。そのうえでの高難易度です。
その前提で挑まれた結果としての満足、本ページをお読みの皆様にシェアいただけますことを願っております。
  それでは今日はこれにて。


視力不使用プレイ情報

攻略

  1. 初回プレイ時参考情報
  2. チュートリアルステージ攻略
  3. セーフハウス・出撃・ライダー強化
  4. 攻略情報
前のページへ戻る